[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part31【Ryzen】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723: (ワッチョイ 5b47-VS0a) 2017/05/18(木)22:59 ID:WQPyOzF+0(1) AAS
ASROCKはほかのマザーだとほぼ全部メモリーOC3200+をうたってるのにX370GK4だけ2933+だしなんか欠陥あるのかな
と思ってしまう
724: (ワッチョイ aa14-E9s9) 2017/05/18(木)23:00 ID:MQ5O74gF0(2/2) AAS
板金加工と熱伝導シートでどうとでもなる
熱量自体はそう多くない
725: (ワッチョイ 0f87-kvD5) 2017/05/18(木)23:01 ID:LP5v2Ysr0(3/3) AAS
自営業で業務用回線を引いている可能性もあるのか
726: |;;; l ゚ ー゚ノ| (ワッチョイ 2a69-Gjiu) 2017/05/18(木)23:06 ID:xfGWIbxK0(3/3) AAS
お父さんが大企業の偉い人とかネットワーク管理者で自分の家で会社のネットワークを使ってるとかかもしれませんから
シャチークの人はIP有りのスレには書かない方がいいと思います。JPも会社契約の回線ですから同様です

特定されてめんどくさい事になっちゃいますから
727: (ワッチョイ 6a84-ysFl) 2017/05/18(木)23:34 ID:mqsW2Lqb0(1) AAS
>>722
外部リンク:www.okidensen.co.jp
これコイルとかに貼ったら効果無いかな?
728
(1): (アウアウアー Sa76-VS0a) 2017/05/18(木)23:47 ID:UW5gp5d0a(1) AAS
簡易水冷でVRMに風当てたい時はみんな追加ファンとかつける?
729: (ワッチョイ 7edd-PZTw) 2017/05/19(金)00:18 ID:jbnaxGTD0(1/8) AAS
ヒートシンク大きくしてコイルも冷やせるようにして欲しいわ
730: (ワッチョイ 6f6e-LPNL) 2017/05/19(金)00:20 ID:kgEk6Sxb0(1/3) AAS
>>728
空冷だけどファン別途に付けてるで
マザー長持ちさせたいからな
731
(3): (スッップ Sdca-kEYn) 2017/05/19(金)00:22 ID:KNp82o50d(1) AAS
どこにつけると効果的なんだろう
CPUクーラーあるから真上は無理だし
cpuに斜めから風があたるようにすれば流れてbr
VRMひえるかな
732: (ワッチョイ 7edd-PZTw) 2017/05/19(金)00:33 ID:jbnaxGTD0(2/8) AAS
>>731
VRMの上までクーラーがきてるなら無理だがそうじゃなかったら6cm角や4cm角のファンなら真上に置けるかも
取り付け方法に工夫が要るかもしれないが
733: (ワッチョイ 1fdc-a1Gw) 2017/05/19(金)00:33 ID:jO3mRZRR0(1) AAS
>>713
asrockが6月らしいから待ってる
734: (ワッチョイ 7eee-JFHH) 2017/05/19(金)00:38 ID:2lOGJbbj0(1) AAS
精密機器の故障の原因の大部分は熱とホコリだからな
長く使いたいならそういうの大事よ
735: (ワッチョイ aa6c-N64D) 2017/05/19(金)00:39 ID:s8JjZDTq0(1/3) AAS
スポットクーラーでいいんでね
736: (ワッチョイ 6f6e-LPNL) 2017/05/19(金)00:40 ID:kgEk6Sxb0(2/3) AAS
>>731
4cmの小型ファンを付けてるだけだよ
ケースファンのソケットに適当につないでる
適当な金具を曲げて付けるだけ
737
(3): (ワントンキン MM1a-P4xB) 2017/05/19(金)00:47 ID:tQyQ93UXM(1) AAS
汚いけどこんなのにしてる(´・ω・`)
効果あるかは知らん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
738: (ワッチョイ 8387-Nvbl) 2017/05/19(金)00:48 ID:GmO/0mtH0(1) AAS
>>676
Oculusは、HMDやセンサーでUSB3.0を3個ほど使うんだけど、マザボのUSB3.0につないで、
セッティングしてるとUSB3.0のトラッキングクオリティが低いってエラー表示されたって話みたい。
VIVEなら関係ないね。
739: (ワッチョイ 6663-kEYn) 2017/05/19(金)00:51 ID:2BOVNceC0(1) AAS
>>737
おれもこれやってみようかな

ただ同じような隙間しかないからめんどくさそう
740
(1): (スッップ Sdca-Ot5m) 2017/05/19(金)01:24 ID:Y7FuaWEud(1/2) AAS
>>731
VRM冷やしたい、ファンは増やしたくないで虎徹からLa Grand Macho RTにした
Taichi 1800X定格 CPUファン980rpm
VRM57度→38度になって満足
741: (ワッチョイ d389-EPBt) 2017/05/19(金)01:33 ID:bmYv1YHd0(1/5) AAS
machoええよな
泡銭でそれに替えようかと思ってる
そのまえにケース探さねば
742: (ワッチョイ 6f6e-LPNL) 2017/05/19(金)01:35 ID:kgEk6Sxb0(3/3) AAS
>>740
La Grand Macho RTええな
昔から思ってたんだけどドーナツ状のクーラーが理論上一番冷えるはずなんだよね
高い流速が真ん中にあると負圧で周りの空気を吸い寄せる
なんで皆作らないんだろうって思ってたけどやっぱりあったのか
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s