[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part31【Ryzen】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: (ワッチョイ 2389-y3RJ) 2017/05/13(土)04:08:46.08 ID:swMvQTNp0(1/6) AAS
4ghz程度はどのマザボでもあっさりクリアしてほしいものだな
265: (ワッチョイ 23ad-Y/UN) 2017/05/14(日)20:34:18.08 ID:ChbkqiPL0(2/2) AAS
>>255
バックプレートに粘着シート貼ってあるが、剥がせはする
1700純正CPUクーラー使ってるから、M/Bのバックプレートそのまま使用したが
399(1): (エムゾネ FF9f-v2VD) 2017/05/15(月)11:43:06.08 ID:nuOkQHGJF(2/2) AAS
>>297
AsusもアスロックもB350以上はECC動く。
というか、ECCメモリ スレで聞けよ。
428(1): (アウアウアー Saff-72FD) 2017/05/15(月)19:09:38.08 ID:zeXhi2Uta(1) AAS
田村ってなんで田村呼ばれてんの?
558(1): (ワッチョイ 8390-Pho8) 2017/05/17(水)00:21:19.08 ID:0QsEA1kA0(1) AAS
戯画安定してのかなぁ?
BIOS画面に入るとたまに"ROM Image is not loaded ROM Image update denied"とかいう謎の画面が出てくるし(一応BIOS操作はできる)
デュアル蟹サウンドが悪さしてるのか起動後だったりスリープ後はタスクトレイのRealTekオーディオマネージャを一回起動させないとサウンドに変なエフェクトかかったみたいな状態になるし
スリープから戻ると外部温度計端子をソースにしてるファンコンが無効になって常に一定の速度でファン回っちゃうし
BIOS F4ではOCしても電源プランがバランスならアイドル時にクロック下がったのにF5じゃ下がらなくなってるし、頼みのP-Stateは未実装だし
メモリ互換性の向上関係を除いたら機能的にはHDAudioの有効/無効が追加されたぐらいしかないし
何よりもう一か月半近くバグ放置しといてやっと出てきた次のβBIOSがAGESA更新しました!だけだし
割と微妙だと思う いや機能は豊富だけど
661(1): (アウアウカー Sa5b-HnwS) 2017/05/18(木)06:58:50.08 ID:H+ajZO2pa(1) AAS
カーボン+1700XでCPUクーラーをR1に交換して組み直したら、電源入れたら3秒くらいで一旦落ちるくせにそのまま勝手に再起動してあとは普通に動くようになった...。
CPUの方はOCCT30分かけても動いてるし、マザーどこか痛めたのかな
833: (ワッチョイ 6b67-PYkO) 2017/05/19(金)16:58:08.08 ID:YPEDVLte0(1/2) AAS
miniITXで運用したいけどUSBの爆弾が解決しないとなー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s