[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part31【Ryzen】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41
(1): (ワッチョイ 7fd0-wmwH) 2017/05/13(土)12:10:55.38 ID:eLw7SHL40(1) AAS
>>21
その引用してる書き込み、書き込んだ本人に恣意的に使うなって怒られてたのに使い続けるなよ

404 : Socket774 (ワッチョイ 126a-Idqu)2017/05/08(月) 23:37:11.78 ID:vMGTQElo0
【今年の夏は激熱】

「現在5月、昼の気温は20度、2chではすでMSIの板が120度超えたとの報告が上がっています」

907 :Socket774 (スププ Sd7f-8Q2s)[sage]:2017/05/03(水) 11:03:04.14 ID:P2C+AG67d
(カーボン)4.1ghzでOCCT回したときは120度超えとったな

977 :Socket774 (スププ Sd52-yND1)2017/05/04(木) 10:54:12.43 ID:gOn80akLd
>>975
(カーボン)4.1ghz1.592vでOCCT回して127℃まであげたことあるぞw
省7
64: (オイコラミネオ MMff-0ESW) 2017/05/13(土)15:15:37.38 ID:/L9urxviM(1/2) AAS
ryzenで2133メモリから2666にするのってどう思う?
79: (JP 0H47-nwTS) 2017/05/13(土)17:18:00.38 ID:Oygy6iSkH(2/2) AAS
まちがたスマン
185: (ワッチョイ 2389-Ogi8) 2017/05/14(日)00:18:09.38 ID:K5GDSUIR0(1/6) AAS
エスパーするとメモリーがまともにささってねーんだろ
あと挿す場所が悪いとか?
たしか2と4にさすのが1stだったきがした
207: (ワッチョイ 7f4f-Lfr7) 2017/05/14(日)08:24:10.38 ID:oc4dlt6I0(1) AAS
カーボン買ったんだが、おれの1024x768の7インチモニタでUEFIの画面がマトモに表示されん。
32インチのテレビに接続すると正常に表示されるので解像度の問題だと思っている。
解像度低いモニタだとUEFIの画面見れないのか?
モニタなんていらんので、でかいの買いたくないんだ。。
252
(1): (ワッチョイ 23ad-Y/UN) 2017/05/14(日)20:08:04.38 ID:ChbkqiPL0(1/2) AAS
>>248
定格ならそこまで厳しいのはメモリOC

>>249
CPU定格で使うなら、俺もB350おすすめ
何使っても安定するはず
PCI欲しくてB350PLUSにしたがど安定だ
278: (ワッチョイ c342-W2zR) 2017/05/14(日)20:47:50.38 ID:4IWPSBnw0(9/20) AAS
自演だろw
325
(1): (ワッチョイ 2389-ngr9) 2017/05/14(日)21:27:17.38 ID:K5GDSUIR0(3/6) AAS
OC専用にC6Hと
鉄板汎用にMSIのをカーボンもってりゃいいってことか!
344: (ワッチョイ 93c9-73+r) 2017/05/14(日)21:35:56.38 ID:zhxXFEoG0(1/2) AAS
C6Hが無難だろ
俺はSATAポートいっぱい欲しかったからtaichiにしたけど
そこまでSATAポート必要無かったらC6H買ってた
364
(2): (ワッチョイ 6fc2-+8ye) 2017/05/14(日)22:49:44.38 ID:HveU5wRq0(4/4) AAS
不安定ってのはP5Qのことを言うんだ
424: (アウアウアー Saff-I3ix) 2017/05/15(月)16:10:52.38 ID:J1gL2YDEa(1) AAS
USB3.0ハブ経由でUSB3.0機器もダメな感じだっけ
今のところUSB2.0しか使ってないからなんとかなるかな
>>423ありがとう
556: (ブーイモ MM9f-2njQ) 2017/05/16(火)23:43:51.38 ID:sJUtV6TSM(1) AAS
アユート
627: (ブーイモ MM9f-0XVZ) 2017/05/17(水)18:49:02.38 ID:0bbeMqnwM(2/2) AAS
事務所用かな
715: (ワッチョイ 6f7f-b44x) 2017/05/18(木)22:37:51.38 ID:zHizFRFB0(1) AAS
AB350M Pro4持ってる人いる?
もしいたら使い心地はどう?
911: (ワッチョイ 6b42-ysFl) 2017/05/20(土)11:22:07.38 ID:ZcX34YO80(1/4) AAS
>>887
>>893
お前ら優しいな。
俺は3行目で淫厨のエアプってわかったからまともに相手しなかったわw
937
(1): (ワッチョイ 3ae0-CdYB) 2017/05/20(土)22:01:59.38 ID:rjmtdn3F0(2/3) AAS
ROMライターってやっぱ基盤からチップ外すんだよな
戻すのがなかなか難しそうだ
952
(5): (ワッチョイ c30f-hdnB) 2017/05/21(日)00:04:32.38 ID:hPfcxr4F0(1/3) AAS
GA-AB350-Gaming 3使ってるんだが
PC起動してwindows立ち上げ画面 〇がグルグルしてるときに確実にフリーズするわ
そこでリセットしても次もまたパス入れる画面で強制リセットされたりする
そして3回目ぐらいで立ち上がるんだがなんなんだこれ
立ち上がったら後は全く問題なく動くんだが・・・
最初だけずっこけまくるわ
Bios設定でなんかマズいのかなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s