[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part31【Ryzen】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: (ブーイモ MM47-IycM) 2017/05/13(土)20:21:52.64 ID:P7xZSm83M(2/4) AAS
>>139
だな
力押しで片方付けて斜めの方を今度は力押しでな
182: (ワッチョイ cfdd-8ulf) 2017/05/14(日)00:12:54.64 ID:L4AoNsWf0(1/6) AAS
>>180
>>49
246(1): (ワッチョイ ff6a-q1AQ) 2017/05/14(日)19:57:18.64 ID:xJi57n9L0(1/11) AAS
>>229
「個人的には」はいらない
>>245
最初から答えは決まっていたんだろ?
またMSIのステマ工作員
281: (ワッチョイ c342-W2zR) 2017/05/14(日)20:50:33.64 ID:4IWPSBnw0(10/20) AAS
俺もFFちゃんくらいは4GHzベンチ何回かアップしてるしなw
逆に空気なメーカーの方が心配。
俺もカーボンから乗り換えたいから、C6Hと太一のOC画像どんどんアップしてほしい。
501: (ササクッテロラ Sp27-mBms) 2017/05/16(火)14:53:54.64 ID:v98RBTOdp(6/7) AAS
あれ?C6HのBIOS1201リリースしてやがる。
C6Hの評判落ちるぞ…
910(1): (ワッチョイ 0363-kvD5) 2017/05/20(土)11:09:09.64 ID:iH+Fcv560(4/5) AAS
>>908
Pstateや電圧弄ってるなら好きにすればいいかと
端的に言うと何かしらOC要素弄るというか(電圧offsetのみの場合は例外?かも)
弄った時点で内部レギュレーター絡めた制御ではなくM/B側の供給制御に切り替わる
所謂OCモードか検知的な何かか正式名称が付いているのかは知らないが
差はでるかも
あくまで定格のお話
929(1): (ワッチョイ 07a8-kvD5) 2017/05/20(土)17:44:26.64 ID:56JQJr/d0(2/2) AAS
書き込み忘れた
2Rの16GBx2の動作ね
969: (ワッチョイ 4a37-ysFl) 2017/05/21(日)01:57:38.64 ID:BnxP70Y70(1) AAS
ゲーム目的だからオバークロックは二の次だよなぁ
快適にエロ動画みてたほうが幸せ。。。
安いマザボでいいのかぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.205s*