[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part31【Ryzen】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
208(1): (ブーイモ MM47-IycM) 2017/05/14(日)08:34:34.74 ID:W1inCjTbM(1) AAS
そんな特異な環境書かれても草
228(3): (ワッチョイ 7fe0-+8ye) 2017/05/14(日)16:47:42.74 ID:nA+1IP750(1/3) AAS
Tomahawkで組んだんだけど何ぼやってもCPUのエラーランプが点灯する
CPUが原因か、マザボが原因か…
CPUはピン折れとかなかったからマザボかねぇ
275(2): (ワッチョイ 4387-IfFh) 2017/05/14(日)20:44:52.74 ID:JuggQh9b0(11/15) AAS
>>271
え、結局爆熱…?
369(1): (ワッチョイ e387-sbka) 2017/05/14(日)23:45:32.74 ID:310voQOt0(1) AAS
2万円のマザボで1600の4Ghz常用メモリ3000って出来るかな
374: (ワッチョイ 3303-9zO0) 2017/05/15(月)00:29:18.74 ID:2KIVPpiL0(1) AAS
MSIがダメなのは分かった
396(3): (ワッチョイ 8363-MuWR) 2017/05/15(月)11:32:09.74 ID:b3WdR0Pc0(3/3) AAS
>>394
ありがとうございます、SSDは磁気研究所のPHM2-512
マザーのBIOSは1.5です。
409: (ラクッペ MMa7-N3Js) 2017/05/15(月)12:44:04.74 ID:gulinP8UM(7/10) AAS
>>406
外部リンク:s.kakaku.com
俺は旧kyroだから問題無かった。
SSDはパトリオットだけどね。
609(1): (ワッチョイ 2389-Ogi8) 2017/05/17(水)17:03:22.74 ID:/Sg6rcpY0(2/2) AAS
>>605
1201は何が変わったの?
設定しなおし面倒でAGESA1006までは放置しようかと思ってるが
664: (ワッチョイ 7f67-jWuU) 2017/05/18(木)07:34:37.74 ID:scY9nmo70(2/3) AAS
CPUクーラーはThermalright Macho120 SBMです、後生です
674: (ワッチョイ bb42-ysFl) 2017/05/18(木)15:01:59.74 ID:wWzFIaY+0(1/2) AAS
外部リンク:ascii.jp
807: (ササクッテロラ Sp13-rLpL) 2017/05/19(金)15:34:06.74 ID:a4QE1gULp(4/6) AAS
>>799
ソケットAM4環境以降なら、SATAドライバは標準で良い。
836(1): (スププ Sdca-yNOH) 2017/05/19(金)17:36:05.74 ID:U/bQa/mXd(2/2) AAS
マザーボードいろいろ試したいけど付け替えがだるいな
一発で安定するモノ選びたいぜ
858(1): (ワッチョイ dedd-PZTw) 2017/05/19(金)21:00:45.74 ID:jbnaxGTD0(6/8) AAS
>>854
トップフローのクーラーでまとめて冷やす
サイドフローの場合ファン付けられる空間があるならファン付けるぐらいか
908(1): (ワッチョイ ca5f-kLyQ) 2017/05/20(土)10:43:52.74 ID:ibBTaDeH0(1/2) AAS
P-Stateを3.7-3.0-2.0にOCしてRyzen Balancedで最小0%で使っててもとの最小90%にしたら
P0で固定されたまま3.7からクロック変動しないけど
これでも電力的には変わらないってこと?
ワットチェッカー持ってないしP2を2.0にしてるせいか体感も違いがわからないw
999: (ワッチョイ 9fd9-a1Gw) 2017/05/21(日)12:00:25.74 ID:OLv8aVhS0(2/2) AAS
>>998
だよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s