[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part31【Ryzen】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: (ワッチョイ 93d1-C9b9) 2017/05/13(土)15:13:07.75 ID:hoUj4b2q0(1/2) AAS
>>58
オフ会開いて直接聞けばいいw
134(1): (ワッチョイ 43c2-SU9n) 2017/05/13(土)20:00:53.75 ID:GMHVGLwL0(5/9) AAS
>>132
win8以前のドライバはあるみたいだけど
windows10用のドライバはないっぽいぞ
HD4300シリーズはさすがに買い替え案件だと思うが
今3000円くらいで売ってるグラボでもそれよりマシと思う
180(3): (ワッチョイ 3f6e-Y/UN) 2017/05/14(日)00:07:02.75 ID:vA/0W4K50(1) AAS
CPUから生えてるUSB3.0にUSBメモリ刺したら認識すらしなかった
これが噂の不安定か、と思ったけど、電源オプションからセレクティブサスペンド切ったら認識された
そう言えば最近不安定の事象って聞かないけど、もう治ってるの?
328(1): (ワッチョイ 2314-N90i) 2017/05/14(日)21:29:40.75 ID:kWMJazag0(5/6) AAS
ほほうチタンが一番上なのか
…といってC6Hから乗り換える頃には別の選択肢が出てそうではあるな
459(1): (ワッチョイ 7ff7-57qA) 2017/05/16(火)03:17:14.75 ID:+HqsBf8+0(1) AAS
CROSSHAIR VI HERO BIOS 1201
Update AGESA code to 1.0.0.4a and improve system compatibility
550(1): (ワッチョイ 6fab-4kea) 2017/05/16(火)23:15:47.75 ID:QWUg+84b0(1) AAS
CPUクーラーに比べてVRM周りの熱いこと熱いこと
サーモグラフィがあるとそこらへんがはっきりわかって面白い
568: (スッップ Sd9f-FTMu) 2017/05/17(水)01:40:57.75 ID:YPt0ROoPd(1) AAS
>>567
LEDとか基盤プリントに拘る前にこれなら買うわw
フルカッパーはあれだからパイプだけで他アルミでお願いします
639: (ドコグロ MM5f-Lfr7) 2017/05/17(水)22:53:48.75 ID:LwXhhuusM(1) AAS
>>634
スレッド切れば動く
686: (アウアウカー Sa5b-BuNn) 2017/05/18(木)17:19:00.75 ID:qSfaCIyGa(1) AAS
そもそも現行のらで自体性能が低すぎるでしょ
げふぉのミドル1060といい勝負ぐらいだし、VRなら1070は欲しい
732: (ワッチョイ 7edd-PZTw) 2017/05/19(金)00:33:11.75 ID:jbnaxGTD0(2/8) AAS
>>731
VRMの上までクーラーがきてるなら無理だがそうじゃなかったら6cm角や4cm角のファンなら真上に置けるかも
取り付け方法に工夫が要るかもしれないが
752: (スッップ Sdca-N64D) 2017/05/19(金)09:37:14.75 ID:RWR8rxrrd(1/2) AAS
>>749
どっちでも良い
758: (ワッチョイ d389-A7X/) 2017/05/19(金)09:54:11.75 ID:bmYv1YHd0(4/5) AAS
今はAM3クーラーを流用してるぞw
そろそろケースに入れたいからMachoに付け替えたい
付け替えるときのスッポン怖いけどw
764(1): (スプッッ Sd6a-7i8h) 2017/05/19(金)10:17:13.75 ID:PHXsp4psd(1/2) AAS
>>760
1700ファンレス運用のために俺もヒートパイプ新調したわ
OCしても余裕だな 1800Xにすりゃ良かった
787: (ワッチョイ 6a6c-cm4/) 2017/05/19(金)12:30:20.75 ID:/mXv8rDe0(2/4) AAS
ROG STRIX Z270F GAMINGのAMDバージョンだった|д゚)
884: (ラクッペ MM13-EuQF) 2017/05/20(土)04:32:16.75 ID:tjUCq8cVM(1) AAS
俺のTAP-TST10も買い替えの時期かな?
899(1): (ワッチョイ ca4f-lLx6) 2017/05/20(土)09:48:54.75 ID:eov9wf3w0(1/5) AAS
>>862
ファイルサーバーにして、細かいファイル大量にバックアップしてるけど、1-2割インテルのが早い。
カニの評判が悪いので、本当かどうか自分で計測した。
常時やってるから1-2割はでかい。
902: (ワッチョイ ca4f-lLx6) 2017/05/20(土)09:56:57.75 ID:eov9wf3w0(3/5) AAS
>>899
あ、カニ、ディスってるわけじゃないよ
特殊な使い方しなければ、カニで十分な性能でてる。
ちなみに、netgear不具合でカニ遅いと騒いでたのおれな。
あのときはすまんかった
968: (ワッチョイ 674c-kLyQ) 2017/05/21(日)01:07:08.75 ID:N5DiYl+f0(1) AAS
AB350Gaming3ってオーディオ系充実してるのに色々勿体ないね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s