[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part31【Ryzen】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878
(1): (ワッチョイ 0363-kvD5) 2017/05/20(土)00:57 ID:iH+Fcv560(1/5) AAS
8111と8111 218Vと210T1 8111と210T1
ラストが一番ドロップせず安定しててちょっとわらた
どうせオフロード切るから通常利用じゃどれも変わらないけどネ
速度が出ないとかは元回線か設定のせいが大半だ
887
(3): (ワッチョイ 0363-kvD5) 2017/05/20(土)05:15 ID:iH+Fcv560(2/5) AAS
>>883
中身別モンだぞ
RyzenPlanは所謂負荷に対する反応値である上昇側が高パフォより上げられており
下降値も上げられているので上げ下げが激しくなっている
Min90%なのはRyzen自体どのクロックで推移していてもステートに入ることができるのと
Win側よりRyzen側の制御のがかなり速いためMin値を下げると
Ryzen側が制御してもWin側の介入により(隠し電源オプションで弄れる限界設定でも)遅延してしまうから
ついでにCoreParkingはカット(SMTParkingではない)
あとワットチェッカーで見ればわかるけどアイドルほとんど変わらないよ
898
(1): (ワッチョイ 0363-kvD5) 2017/05/20(土)09:25 ID:iH+Fcv560(3/5) AAS
>>896
中でやっていることは同じ
例えば1700だと最低が2.7GHzになり2コア3.75GHzのブースト+XFRがかかる場合に
他コアがステートに入りブーストコア以外は2.5GHzになる
Xは最低クロックが2.2GHzだから最低がもう少し上がる
IntelのSkylake以降やRyzenもだけど立ったまま右手動かしながら余裕で寝る状態になれるようになったから
Winのパーキング制御で明確にスレッド指定されなきゃ少数コアのブーストかかりにくい過去の製品とは違うよ
910
(1): (ワッチョイ 0363-kvD5) 2017/05/20(土)11:09 ID:iH+Fcv560(4/5) AAS
>>908
Pstateや電圧弄ってるなら好きにすればいいかと
端的に言うと何かしらOC要素弄るというか(電圧offsetのみの場合は例外?かも)
弄った時点で内部レギュレーター絡めた制御ではなくM/B側の供給制御に切り替わる
所謂OCモードか検知的な何かか正式名称が付いているのかは知らないが
差はでるかも
あくまで定格のお話
926: (ワッチョイ 0363-kvD5) 2017/05/20(土)14:39 ID:iH+Fcv560(5/5) AAS
俺はもう何もいわないぞ!
いいからはやくVegaを出すんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.207s*