[過去ログ]
特価品4853 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
123
: 2017/07/13(木)12:58
ID:4WofHQel(2/2)
AA×
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
画像リンク[jpg]:www.tokyo-np.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
123: [sage] 2017/07/13(木) 12:58:19.57 ID:4WofHQel 自民、都議選大敗受け 首相との距離感、派閥でさまざま 2017年7月13日 朝刊 自民党内の派閥が東京都議選での大敗を受け、安倍晋三首相に対する立ち位置を鮮明にしつつある。 「ポスト安倍」と目される石破茂元幹事長や岸田文雄外相率いる派閥が距離をとる一方、八月上旬にも行われる 内閣改造も念頭に、首相支持を打ち出した派閥もある。 (大杉はるか) 石破氏は十二日、都内で行われた講演後の質疑で都議選大敗について「有権者が示した意思は『丁寧に、分かるようにやってくれ』 ということだ」と指摘。首相が六月の記者会見で「人づくり革命」を進めるとしたことに関して「(地方創生、一億総活躍に続き)一年ごとに 出し物が変わるのはいいことではない」と首相に苦言を呈した。 岸田氏は、都議選直後の宏池会(岸田派)結成六十周年記念のシンポジウムで、首相の経済政策「アベノミクス」について 「消費が伸びない。中間層の所得の低下が進んでいる。適切な所得配分を考えていくべきだ」と格差対策が不足していると指摘した。 岸田氏は都議選前から、首相が提案した九条改憲に「今は考えない」と発言するなど距離を置いてきた。 内閣支持率低下を巡っても「国民の疑問や不満は、何をしたかではなく、どうやったかだ。過程の説明は、首相や官房長官が辛抱強く やるしかない」と語る。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201707/CK2017071302000119.html http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201707/images/PK2017071302100028_size0.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499907542/123
自民都議選大敗受け 首相との距離感派閥でさまざま 年月日 朝刊 自民党内の派閥が東京都議選での大敗を受け安倍晋三首相に対する立ち位置を鮮明にしつつある ポスト安倍と目される石破茂元幹事長や岸田文雄外相率いる派閥が距離をとる一方八月上旬にも行われる 内閣改造も念頭に首相支持を打ち出した派閥もある 大杉はるか 石破氏は十二日都内で行われた講演後の質疑で都議選大敗について有権者が示した意思は丁寧に分かるようにやってくれ ということだと指摘首相が六月の記者会見で人づくり革命を進めるとしたことに関して地方創生一億総活躍に続き一年ごとに 出し物が変わるのはいいことではないと首相に苦言を呈した 岸田氏は都議選直後の宏池会岸田派結成六十周年記念のシンポジウムで首相の経済政策アベノミクスについて 消費が伸びない中間層の所得の低下が進んでいる適切な所得配分を考えていくべきだと格差対策が不足していると指摘した 岸田氏は都議選前から首相が提案した九条改憲に今は考えないと発言するなど距離を置いてきた 内閣支持率低下を巡っても国民の疑問や不満は何をしたかではなくどうやったかだ過程の説明は首相や官房長官が辛抱強く やるしかないと語る
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 879 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s