[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part52 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: (アウアウウー Sa39-wWv8) 2017/10/09(月)21:11 ID:NCfvxsxea(1) AAS
Q.なんでryzenマンセーみたいなレスばかりになるの?
A.Ryzenスレだからです
当たり前では?🤔
328(1): (ワッチョイ 0532-qWqy) 2017/10/09(月)21:13 ID:NldkGkTZ0(3/6) AAS
HaswellのDevil's Canyonで高クロック路線突き進んだのは失敗だったな
TB4Ghzくらいにしておいて22nmになったんだからコア増やしておくべきだった
iGPUでゲームなんて起動すりゃいいとか動けばいいレベルにしかならないから動画再生支援とかその程度にしておくべきだった
高クロック路線突き進んだせいでクロック下げると買わないから無理して前世代のクロック超える必要出てきて爆熱が付きまとう
Haswellで6コアTB4GhzチックタックでCoffeeまで微細化で省電力TB4Ghz
Ice Tigerで8コアチックタック微細化で省電力TB4Ghzくらいにしとけばよかったんだよ
kaby6コアにしてクロック上げたらどうなるかなんてもう火を見るより明らかだろ
329(1): (ワッチョイ 1a7d-xFAY) 2017/10/09(月)21:15 ID:ItgPqRfz0(3/4) AAS
>>325
そこが難しいところで、Intelはダークシリコン問題とリーク電流の増大に悩んでたんだよ。
プロセスを微細化していくにつれてクロックとコストが上がるが、
思いの外リーク電流が大きくて開発が難しかったんだよ。
330(2): (ワッチョイ fd6c-pR5m) 2017/10/09(月)21:16 ID:YN51M6+c0(1) AAS
>>328
違うよ
ソルダリングに戻すだけで良いんだ
それだけで魅力倍増だよ
331: (オイコラミネオ MM7e-6dlH) 2017/10/09(月)21:16 ID:Qa4IN9n8M(1) AAS
AMD Ryzenシリーズはメモリクロックの速さに影響を受けやすいからです。メモリクロックが2133Mhzと3200Mhzでは、ゲームによっては5%くらい差が出ることも。逆にインテルCPUはメモリクロックの影響をほとんど受けません。
332: (ワッチョイ fad1-PhB3) 2017/10/09(月)21:16 ID:mkv3mPXc0(2/3) AAS
AMDはブルでコケたのがそのままCPU業界というかIntelの停滞に繋がってしまったな
333: (JP 0H7e-6dlH) 2017/10/09(月)21:17 ID:u7eiMHvxH(1) AAS
フルHD(1920×1080)のOverwatchを試すとこんな感じ。平均と最低fpsは100ほど離れているのはあまり変わらないが、平均fpsそれ自体はCore i7 7700Kの方が圧倒的に優秀だ。
Ryzen 7だと200fpsくらいなのが、Core i7だと240fpsも出ている。
同じグラフィックボードを使っているにも関わらず、CPUが違うだけでこれだけゲーミング性能が変わってくる。
334: (オイコラミネオ MM7e-6dlH) 2017/10/09(月)21:17 ID:6p2c9wqIM(1) AAS
ディスプレイサイズをWQHD(2560×1440)に引き上げてみると、フルHD画質ではひどかったフレームレートの差がだいぶ消えました。
それでも最低fpsは約10%ほど開きがあるので、安定性という面ではCore i7に軍配が上がる。
335: (オイコラミネオ MM7e-6dlH) 2017/10/09(月)21:17 ID:ZcJwjDEvM(1) AAS
DOOMにはフレームレート上限が200fpsに設定されているため、フルHDは検証せずにWQHDから。
結果は見ての通りでやっぱりCore i7の方がやや優秀。オーバークロックを施しても平均fpsはCore i7に届かないが、最低fpsは10%ほど改善しています。それでもCore i7には劣ってしまうが。
336: (JP 0H7e-6dlH) 2017/10/09(月)21:17 ID:fqLRaT/XH(1) AAS
WQHD画質でも激しいボトルネックは健在。60fpsも差がある。
グラフィック設定を「低」に落としても、Core i7に追いつけないことからも、CPUが足を引っ張っているのは間違いない。
337: (オイコラミネオ MM7e-6dlH) 2017/10/09(月)21:17 ID:1pPELyJDM(1) AAS
4K画質に引き上げると大抵の場合、ボトルネックは消失するものですが…DOTA2ではまったく消えなかった。DOTA2は決して重量級というわけでもないのに、これほどとは。明らかにグラボの問題ではなくCPU側の問題だ。
338: (ワッチョイ 956c-lSbj) 2017/10/09(月)21:18 ID:xQNaUfqG0(1) AAS
わざわざRYZENマンセースレに来て罵倒されるのを繰り返すとか
相当のマゾにしか見えねえわ
339: (オイコラミネオ MM7e-6dlH) 2017/10/09(月)21:18 ID:A9lKD+EqM(1) AAS
Battlefield 1は2016年に発売されたタイトル。重さは最近のゲームの中では「やや重め」程度。
さて、フルHDでのフレームレートを見るとボトルネックが確認できた。平均フレームレートでは約40%ほど引き離されており、やっぱりCPUが足を引っ張ってしまう。
340: (オイコラミネオ MM7e-6dlH) 2017/10/09(月)21:18 ID:xonnYmkAM(1) AAS
最後に、4タイトルの平均フレームレートを見ていって全体的な傾向を再確認します。フルHD画質は特にCore i7とRyzen 7でボトルネックが顕著に出ましたね。
フルHDのディスプレイでゲームをするのがメイン用途なら、Ryzen 7はあまり最適ではないと言える。
341: (オイコラミネオ MM7e-6dlH) 2017/10/09(月)21:18 ID:3qnMLtMSM(1) AAS
実は7700Kどころか、2015年に発売された6700KにすらRyzen7 1800Xは負けています。6700Kの方が+1%性能が高いです。
さらに決定的なのが、Ryzen7 1800XはCore i5にすら負けているということです。
たった3万円程度で買えてしまうCore i5 7600Kに負けているのは致命的です。
Ryzen7が7700Kに勝てなかった理由は1コアあたりの性能が低いことです。またRyzen7はオンボードグラフィックスが付いていません。
オンボードグラフィクスのためのチップ面積を削ることによって、汎用プロセッサコアを4コア増やすスペースをつくりIntel Core i7に対抗しようとしたからです。
実際にはそこまでしたのにもかかわらず、Ryzen7 1800Xの8コア16スレッドはIntel Core i7 7700Kの4コア8スレッドにベンチマークで勝つことができませんでした。
省1
342: (ブーイモ MMfa-gBXq) 2017/10/09(月)21:21 ID:iiO+/rAuM(4/7) AAS
たんにゲーム性能を取るか、マルチコアの汎用的な最高性能を取るか
難しいところだな
343(1): (ワッチョイ 76e9-XSap) 2017/10/09(月)21:21 ID:9yobDBHJ0(3/5) AAS
味噌ラーメンスレに来て味噌ラーメンマンセーしかしてないとブチ切れる香川県民みたいなもん
344: (ワッチョイ 8967-XSap) 2017/10/09(月)21:22 ID:pR/jV9bs0(1) AAS
>>343
ワロタw
345: (ワッチョイ 0532-qWqy) 2017/10/09(月)21:22 ID:NldkGkTZ0(4/6) AAS
>>330
まあね
ハンダに戻すだけで15℃は温度変わるから個体差もあるけどハンダでハイエンドクーラー使えば全コア4.7Ghzでも75~85℃くらいに収まると思う
まあそうするとOCされてIceとTiger売れなくなるから絶対にやらない
346: (オイコラミネオ MM7e-6dlH) 2017/10/09(月)21:23 ID:AsTl6ZNGM(1) AAS
シングルもマルチもダメなRyzen
売れ残ってて
(大爆笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s