[過去ログ] 特価品5063 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516: 2017/10/24(火)03:24 ID:GREthK4d(2/2) AAS
AA省
517
(1): 2017/10/24(火)03:24 ID:TpqTOuW6(2/5) AAS
>>513
画像リンク[gif]:hilifesbkingmasa.com
こんなの見たことあるやろ?
転売で高値で売れる定番ブランドで新作の度に転売屋の餌食になっとるんやが、公式サイトがそれの対策でよくIP単位でアク禁かけるんや
悪質な転売屋はそれを回避するために日本鯖の串を大量に購入してIP使い捨てながら買いまくるんや
尼も複垢判定で住所とかIPとかチェックしとるからそこらへん串とか駆使して回避しながら買いまくったってとこやろな
518: 2017/10/24(火)03:30 ID:dTlWw8qi(1/3) AAS
>>365
むやみに触りよると手にも移るぞ
ように洗とけよ
519: 2017/10/24(火)03:30 ID:ROLXJY1I(10/20) AAS
今試してわかったけど今からプライムに登録しても
有料会員に即移行することができんみたいやな
1ヶ月間は無料会員の扱いにどうしてもなってしまって
それ以外の選択肢はそもそもないみたいや
そんで無料プライムの場合は割引額が大幅に減らされて旨味がないことも分かった

今プライムに入っとる本アカウントは1個しかないけど
1台では買取にまともに応じてくれるショップがそもそもないんよな
どうもうまくいきそうにないで
520
(2): 2017/10/24(火)03:32 ID:ROLXJY1I(11/20) AAS
>>517
情報おおきに

でもなんで串なんか使うんや
複数回線あればそんなもんいくらでも回避できるやろ
公衆Wi-Fi使ってもええんやで
521: 2017/10/24(火)03:35 ID:0PR4qKn7(3/3) AAS
>>502
こいつらこれでスマホ高くした戦犯やからな
今度は尼で規制け
522
(1): 2017/10/24(火)03:36 ID:a/6wOVxg(1) AAS
>>520
尼は端末idも一応見とるで
フルオートで皆殺しにされて泣きついても無駄やで
523: 2017/10/24(火)03:37 ID:ROLXJY1I(12/20) AAS
今後クリスマス前なんかにセールが来ることを見越して
今のうちに10個くらいアカウントつくってプライム登録して
セールが来た時だけ有料会員の扱いにできたら美味しい思いできるんやけどな
524
(1): 2017/10/24(火)03:40 ID:dTlWw8qi(2/3) AAS
>>461
二週間かけて一気ワロタ
>>449
その中では中国が一番マトモやろ
日本人の常識がまだ通じる
大都市と有名観光地に限るけど
シンガポールは特殊な都市国家なんで除外な
525
(2): 2017/10/24(火)03:41 ID:TvZb4w/Z(1) AAS
外部リンク:item.mercari.com
外部リンク:item.mercari.com
こういうあからさまな複垢って通報対象になるんだっけか?
526
(1): 2017/10/24(火)03:42 ID:TpqTOuW6(3/5) AAS
>>520
わいがやっとるわけやないからそこらへんはようわからんな
ただ2chへの書き込みなんかもそうやが公衆wifiやら公開串やらフリーのvpnなんかは使い尽くされて大体規制されてとるで
100も200もやるならチマチマ手持ちの回線切り替えるより接続ipやらがカチッと決まっとるほうがスクリプトなんかも組みやすいやろうしな
どの垢でどのIP使ったか管理せんで被ったりすると垢二つとIP二つが一度にBANされるからあっという間に手持ち無くなるで
527: 2017/10/24(火)03:45 ID:ROLXJY1I(13/20) AAS
今試したらプライム会員は解約しても請求額ゼロの扱いで30日後にプライムの権利がなくなるだけで
ボタン一つで継続扱いに戻せてしまうことが分かったわ
一番気になるのは、この自動継続、更新を切った状態で
来月の30日後までほっといて通常会員に戻ったあとに
もう一度プライム会員に登録しようとした時に、即有料会員扱いにできるのかってことや
もしこれができるなら、無料プライムに登録して自動継続OFFに設定したアカウントを大量に作成して
Kindleのセールが来た時にだけそれらを有料会員にすることで美味しい思いができそうな気がするで
528
(2): 2017/10/24(火)03:45 ID:ROLXJY1I(14/20) AAS
試したことないからわからんけど、どうなるんやろうな?
例えば再来月の12月に11月で無料プライム期間が切れてほっといたアカウントを
再度プライムに登録した時に、有料会員扱いになるのか、再度無料会員扱いになるのかが知りたいわ
もしそうなら、何度でもお試しが出来てしまうせいでアマゾン側としても困るやろ
でもこれが成立するなら、有料会員にいつでも出来るアカウントを大量保持することもできるよな?
やって確かめてみようかの
529: 2017/10/24(火)03:48 ID:TmcwIf9H(1) AAS
>>524
ていうかタイマレーシンガって中国文化圏やしな
中国嫌いな奴が行ったらあかん国やわw
530: 2017/10/24(火)03:49 ID:ROLXJY1I(15/20) AAS
>>528
>もしそうなら
は「再度無料会員扱いになるのか」に掛かっとるからの
無料プライムが期限切れになって再登録してまた無料プライム扱いになれば
延々と無料のお試しプライムが利用し続けられるだろうと言うてるわけや
531: 2017/10/24(火)03:50 ID:dTlWw8qi(3/3) AAS
Kindleなんてそんなにさばけるもんなの?
プライム会員ならいくら引きやったん?
ワシは学生会員なんで3300引きにしかならん
532
(1): 2017/10/24(火)03:51 ID:TpqTOuW6(4/5) AAS
>>528
大体みんな考えることは一緒なんや
無料会員使用済みやといきなり有料会員扱いにはなるけどクープンはすぐには反映されへんのや
一日だけのセールやと絶対に無理、今回みたいに4日間ある場合にギリ最終日いけるかどうかって感じやな
チャットで聞いたら問い合わせ殺到しとるから一律メールで回答しとる言われてわろたで

>なお、無料体験中のお客様が有料会員へ移行した後、クーポンコードが利用できるようになるまでには、
>有料会員への移行日より3-4日かかる場合があります。つきましては、キャンペーン期間中にクーポン
>コードが利用可能になっていることをご確認の上、ご利用ください。
533: 2017/10/24(火)03:52 ID:ROLXJY1I(16/20) AAS
>>522
フルオートでみなごろしってなんや?
注文を前キャンされたり、新規アカウントを凍結されたり、
ギフト扱いで購入してもKindle本体にIDがひも付けされて
そのせいで知識のある人の元に渡ったら
自分のアマアカの情報を色々と掘られて弄くられるリスクもあるってことなんけ?
それは恐ろしいわ
特にID経由でアマアカの情報にアクセスできるのかどうか、その辺が気になるねん
534: 2017/10/24(火)03:53 ID:i0XpIUts(1) AAS
プライム有料入ってもクーポンはすぐには反映されないのが罠やで
わいは前回それで400円払ったのに結局使えへんから返金してもろたで
535
(1): 2017/10/24(火)03:53 ID:ROLXJY1I(17/20) AAS
>>526
そいつらは転売で生計たてるために血眼になっとる連中なんやな
時間勝負で数も大量にいくから串使ったほうがはやいケースもあるんやな
あんまし関わりとうない世界やわ
1-
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*