[過去ログ] 特価品5064 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: 2017/10/24(火)13:37 ID:CJ+R0lrH(3/4) AAS
自社用のデータとして扱うんなら問題ないけど、集計値公表すんな。
まぁここの住民なら0円一択やけど。
178: 2017/10/24(火)13:37 ID:uMrVUgjw(17/35) AAS
>>175
煽って送料払ってもらおうって魂胆やろ
179: 2017/10/24(火)13:37 ID:lpaX6lJA(1/7) AAS
送料払ってる奴がいることに驚くな
無料で配送させることへの抵抗感か。ワシらがとっくに失った正義や
180: 2017/10/24(火)13:38 ID:jhiLm77q(1/5) AAS
話題にした時点で、こういうのニュースにして注目集めようとしてるzozoの経営戦略の思い通りやで
他の全国展開してる企業は関西がケチなのは知ってても黙っとるわ
181: 2017/10/24(火)13:39 ID:75EWciTT(4/9) AAS
画像リンク[png]:image-contents.s3.amazonaws.com
182: 2017/10/24(火)13:39 ID:/F4P+gHc(2/2) AAS
年代別と性別でも集計公開してないんけ?
183: 王明珠 2017/10/24(火)13:39 ID:VkkkM/E4(5/21) AAS
zozoってクーポンと送料0円取ったらただの糞通販やろ
184: 2017/10/24(火)13:39 ID:td6z5Rpj(1) AAS
安倍晋三首相はテレビの党首討論で、労働者の実質賃金が低下しているとの指摘に対して「新たに仕事を始めた人がたくさんいる。
新たに仕事についた人は給料が安いため」と言い訳しています。
しかし実質賃金の低下は30代後半〜40代の「働き盛り」での低下が最大要因です。
総務省「労働力調査詳細集計」によると、2012年〜16年の間に増えた雇用者は230万人です。これを年齢別にみると半数以上に当たる140万人が65歳以上の高齢者です。
新入社員世代(24歳以下)での増加分は36万人です。そのうち30万人は「在学中」で、多くは学生アルバイトと考えられます。
こうしてみると、雇用が全体で230万人増えたうち、学生アルバイトを除く「24歳以下」は6万人しか増えていません。
安倍首相のいうように「新入社員が増えたことで実質賃金が下がる」というほどの影響があるとは考えられません。
一方、国税庁「民間給与実態統計調査」から12年から16年における年齢別実質給与年収の増減を推計すると、現役世代で大きく減少したのは40〜44歳の年額17万7000円、つづいて35〜39歳の10万7000円、45〜49歳の7万2000円でした。
若年層では一定の正規雇用化が進んだこともあって実質賃金は上がっているのです。
同時に給与所得者全体に占める人数は30代後半が11・6%、40代は26・4%と大きな位置を占めます。30代、40代の賃金の伸び悩みが安倍政権下での実質賃金の低下に最も大きな影響を与えたことは間違いありません。
185: 2017/10/24(火)13:39 ID:hWEFDTW1(2/2) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
186: 2017/10/24(火)13:39 ID:7r9kLtLI(4/7) AAS
>>129
たけしええかげんにせーよ
187: 2017/10/24(火)13:40 ID:ewhcs3no(1) AAS
>>35
アフィなら通報しようや、でどこがアフィなん?
188: 2017/10/24(火)13:41 ID:2DgkV7a5(1/7) AAS
AA省
189: 2017/10/24(火)13:42 ID:uMrVUgjw(18/35) AAS
タイヤずれてるで
カツラだけに(ry
190: 2017/10/24(火)13:43 ID:9LzzB+h9(1) AAS
特価民の平均購入単価は96円
送料平均は2円くらいやろ
191: 2017/10/24(火)13:43 ID:KX7ydYC7(1/9) AAS
俺も単純にzozoは送料ステータス100円しかダメだと
思ってる人が大半ではないかと。
任意に自分で数字入れて0とか受け付けちゃうとかあれ
関西人ぐらいしか思いつかんでしょwww
192: 2017/10/24(火)13:43 ID:uMrVUgjw(19/35) AAS
1000円くらい出してゴミ靴こうてる特価民おったしなw
193: 2017/10/24(火)13:45 ID:OOfwYaZK(1/2) AAS
例のダウンローダー上位が女子便のオンパレードで見てみたんだけど
女子のションベンってケツからも滴り落ちるんやな
ばっちいで
194: 2017/10/24(火)13:46 ID:x55y31pm(1) AAS
2014年4月1日、消費税の税率が17年ぶりに引き上げられ、5%から8%になった。
2015年10月には10%への引き上げも予定される。しかし、2013年10月に安倍晋
三首相が8%への引き上げを最終決断する直前に増税反対論が再び高まったよう
に、アベノミクスの効果で日本経済が回復基調となる中、消費増税や公共事業
費などの歳出削減を積極的に進めようとする声は小さくなっているように思われる。
そこで、2013年12月2日にキヤノングローバル戦略研究所は「Abenomics and
Sustainability of the Public Debt」(アベノミクスと公的債務の持続性)
という政策コンファレンスを開催した。筆者はこのコンファレンスの主催者の
1人である。コンファレンスには、日米のマクロ経済学者数人が日本の財政の将
来について議論を戦わせた。米国から来た2人の経済学者はともに非常に悲観的
省2
195: 2017/10/24(火)13:46 ID:uMrVUgjw(20/35) AAS
そらそうですよ
パンツもよう汚れますで
196: 2017/10/24(火)13:46 ID:MeWGKJ01(1/2) AAS
ブラウン氏は有名なマクロ経済学者。以前は東京大学教授だったこともあり、
日本経済について研究も多い。彼は南カリフォルニア大学のダグラス・ジョイ
ンズ教授と共同で、日本の人口動態、経済成長、社会保障制度と財政問題の関
係がどうなっていくのかをコンピューターシミュレーションで予想する研究を行ってきた。
まず彼らが2011年に行った研究発表を紹介する。日本の人口推計であるが、ブ
ラウン氏らは国立社会保障・人口問題研究所の推計を延長した。彼らの推計で
は、(合計特殊)出生率が1.3程度と低迷する場合、日本の人口は現在の1億300
0万人弱から、最終的に約4000万人に落ち込む。出生率が今すぐ2.0程度に回復し
ても、最終的な人口は8000万人になる。
生産性の成長率(技術進歩率)は過去100年間の平均でみると、先進国では労働者
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*