[過去ログ] 【PC】今日の秋葉原情報【ガジェット】Part1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52
(8): 2017/11/06(月)05:56 ID:bUJdiv09(1/7) AAS
日記帳は自作板の
【PC】今日の秋葉原情報【ガジェット】Part1
でレッツノート以外の話はここに書く予定
54
(9): 2017/11/06(月)06:24 ID:bUJdiv09(2/7) AAS
トランプのせいで今日は行けない
用が済んだらさっさと居なくなれ
日本売りの外交のために首都の機能を止めるとか
ここは日本人民共和国かよ
56
(7): 2017/11/06(月)10:57 ID:bUJdiv09(3/7) AAS
マスコミ使って都心部への外出控えろってなんだよw
普段の悪政を自覚しているからかw?
58
(6): 2017/11/06(月)17:40 ID:bUJdiv09(4/7) AAS
今日秋葉でPCケースみたいなもの抱えてウロウロしてたら
荷物検査されたらかなわん
パーツハンティングには絶好の機会なんだが
61
(4): 2017/11/06(月)21:36 ID:bUJdiv09(5/7) AAS
PCケース持っていればパーツハンティングに行ったよ
でもivy bridgeで自作ーからノートPC派に転向したので
デスクトップ周りのデバイスはキーボードとマウスしかない
当時モニターは壁掛け液晶TVを流用していて
それもレッツノートに乗り換えるときに売った
完全に準備不足だった
自作ーはいつも進化を追い続けないと行けないから
レッツノートのお陰で技術の進歩に対する関心が
薄れた事が原因
ノートだと壊れない限り買い換える動機が起きない
省1
62
(7): 2017/11/06(月)21:43 ID:bUJdiv09(6/7) AAS
>>60
構成が完全に決まっていれば行ったよ
閉店間際なら客も少ないし落ち着いて買い物できる
でも石からして決めてない状況では無理
63
(6): 2017/11/06(月)21:52 ID:bUJdiv09(7/7) AAS
珈琲が当り石なのは解るけど
水冷クーラー推奨とか感覚が違いすぎた
グラボも信じられない速度で進化したし
排熱の問題を自身で納得しない限り
珈琲で組むのは躊躇う
今日は地元のドスパラで展示機をずっと眺めながら
そんな事を考えていた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*