[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part55 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340: (ブーイモ MM33-qS+h) 2017/10/30(月)12:50 ID:+vfhCWJPM(2/2) AAS
訂正W→V
341(1): (ワッチョイ 13f9-ORd8) 2017/10/30(月)12:51 ID:4EH89kG20(15/21) AAS
>>332
そういえばintelがスマホの後追いでAI搭載するとか言ってたが
使用目的それか
342: (オイコラミネオ MMab-s+1+) 2017/10/30(月)12:56 ID:vp2x7KCNM(1) AAS
AMDは安いチップ集めてタコ作り
→やっぱり性能酷い
コア数制限
→ボッタクリ
Intel
→電圧やクロックを細かく制御
343: (オイコラミネオ MMab-M1MV) 2017/10/30(月)13:40 ID:aHNwBU5/M(2/2) AAS
>>337
>>338
別のモノからだけどそんなにデカくはないな
外部リンク:www.amazon.co.jpカタカナ&qid=1509338081&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=330w+acアダプタ&dpPl=1&dpID=41zWq5uaHoL&ref=plSrch
344: (ワッチョイ 7167-xXVv) 2017/10/30(月)13:45 ID:W2Gli8vO0(1/3) AAS
ミネオはシングル至上主義なのに何故スマホはIntelCPU搭載じゃないんだろ?
それだけ言うならAtom使えよ言っている事と真逆な事するなよな
345: (ワッチョイ 9b9e-Eec1) 2017/10/30(月)13:48 ID:uemXsMYW0(1) AAS
zen+のリークそろそろじゃね
346: (スプッッ Sd73-YsTv) 2017/10/30(月)13:54 ID:i50jvzcxd(1) AAS
ゲームだけ議論に上がるが、写真や動画やCGの分野でも話して欲しいわ。
ついでにGPUを使うのはゲームだけじゃないし!
347: (ワッチョイ 1367-xXVv) 2017/10/30(月)14:04 ID:wz5kH2Ud0(17/20) AAS
>>341
消費電力のピークを下げるだけなら
CPUのマイクロコードを少し変更すれば出来ると思う
ハードウェアは何も変える必要はないはず
348: (ワッチョイ 1367-xXVv) 2017/10/30(月)14:28 ID:wz5kH2Ud0(18/20) AAS
書くまでもないかもしれないけど
こういう細工をした場合クロックを上げても
処理速度はそれに比例するほどは上がらない
349: (ワッチョイ 7132-Akqv) 2017/10/30(月)14:37 ID:KSxmDSAk0(1/2) AAS
リーク何もないよなZen+
本当ならそろそろ出てきてもいいと思うけど
本当に来年2月くらいに出るのか?
350(1): (ワッチョイ ebe9-20SA) 2017/10/30(月)14:39 ID:tjUJY24Z0(1/6) AAS
まぁ性能の話をするならゲームが一番わかりやすいんだよね(´・ω・`)
趣味で絵描くくらいならsandy時代で一つの到達点に至ってるからなぁ
動画やらDTMとかはやらんから解らん。
351: (ワッチョイ ebe9-20SA) 2017/10/30(月)14:40 ID:tjUJY24Z0(2/6) AAS
Ryzenだって11〜12月ころじゃなかったっけ個年の第一四半期に出るって話でてきたの
352: (ワッチョイ 13f9-ORd8) 2017/10/30(月)14:53 ID:4EH89kG20(16/21) AAS
>>350
そういう意味だとryzenは画期的だったじゃん
58万円のMac Proよりも17万円のRyzenベース自作PCのほうがPhotoshopの処理が2倍速いことが判明
外部リンク:gigazine.net
353: (アークセー Sx9d-egjV) 2017/10/30(月)15:08 ID:JyUR6azTx(1/2) AAS
スマホのCPUだとコア数増やすよりも単スレッド性能あげる方がいいからって、クアドコアに回帰してるな
354: (ワッチョイ 13f9-ORd8) 2017/10/30(月)15:14 ID:4EH89kG20(17/21) AAS
A12-9800 APU vs intel UHD 630 | 20 Games Benchmark
動画リンク[YouTube]
クロック依存なもんだから
A12-9800が8100を完膚なきまでフルボッコにしてる
355: (ワッチョイ ebe9-20SA) 2017/10/30(月)15:25 ID:tjUJY24Z0(3/6) AAS
clipstudioで最大サイズのペン設定(普通は使わない)にしてキャンパス上をぐりぐりすると
1600xだと少しガクガクするけど2600kだとスルスルいけるという謎(´・ω・`)
356: (ワッチョイ 13f9-ORd8) 2017/10/30(月)15:26 ID:4EH89kG20(18/21) AAS
A12-9800 これ OCして4.5GHz以上出してる人が複数いるみたいなんで
ゲームだとintelの上位と互角レベルまでもって行けるんじゃないか
357: (ワッチョイ 1387-AcD3) 2017/10/30(月)15:32 ID:He3hVDcU0(7/8) AAS
ブルコアの最終形態だから回るけどIPCは相変わらずブルコアじゃなかったっけ?
358: (ワッチョイ ebe9-20SA) 2017/10/30(月)15:35 ID:tjUJY24Z0(4/6) AAS
いいか?ブルはOCしてもブルなんだ 夢をから覚めるんだ
359: (アウアウオー Saa3-02tZ) 2017/10/30(月)15:37 ID:Hl90+ZNAa(1) AAS
7 エロ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 643 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*