[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part55 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359: (アウアウオー Saa3-02tZ) 2017/10/30(月)15:37 ID:Hl90+ZNAa(1) AAS
7 エロ
360: (ワッチョイ 1363-Eec1) 2017/10/30(月)15:41 ID:nQwnEz0B0(3/3) AAS
いいじゃん、後でマザーもメモリもそのまま転用出来るんだから、一種の保証付きばくちだ。
自作民ならやってみる価値はあるぞ。
361: (ワッチョイ 13f9-ORd8) 2017/10/30(月)15:41 ID:4EH89kG20(19/21) AAS
ゲームはクロック依存だから関係ないんじゃないか
ベンチの結果が悪かっただけで
362
(1): (ワッチョイ 13f9-ORd8) 2017/10/30(月)15:42 ID:4EH89kG20(20/21) AAS
ガンオンでもFX最強説があるじゃん
363: (ワッチョイ 0b67-W4/6) 2017/10/30(月)15:48 ID:TCgtCSgt0(1/2) AAS
そもそもゲームやる層はAMDなんて見てないからどうでもいいわな
外部リンク:store.steampowered.com
364
(3): (ワッチョイ 137d-Sqy1) 2017/10/30(月)15:49 ID:r5z6QKnE0(1) AAS
なんでRyzen対応ってコルセアが作ったメモリ出てるのにみんなわざわざ古いロット買うの?
こういうの全然売れてないからかアマもツクモも入れてくれない

外部リンク:kakaku.com
外部リンク:www.corsair.com
365
(1): (ワッチョイ 13f9-ORd8) 2017/10/30(月)15:51 ID:4EH89kG20(21/21) AAS
A12-9800 APU vs intel UHD 630 | 20 Games Benchmark
動画リンク[YouTube]

現状最新の8100を全倒しにしてるんだから
最新の8100同じコアなのに1つも勝ててない
366: (ワッチョイ 1387-AcD3) 2017/10/30(月)15:53 ID:He3hVDcU0(8/8) AAS
>>362
ないない
367: (アウアウカー Saed-v/Z3) 2017/10/30(月)16:26 ID:tZ6lZEvFa(1) AAS
>>364
入れてくれないから買わないんだろう
鶏が先か卵が先かわからんが、どっちにしろ高騰してるせいで品物も動きづらいし仕入れづらいだろう
368: (ワッチョイ 53a7-jfEI) 2017/10/30(月)16:40 ID:8fnraboW0(1) AAS
>>365
素直に凄いと思うけど8400や8600K辺りとの比較も見てみたい気がする
どんな傾向があるのか知るために
369: (ササクッテロレ Sp9d-4mBT) 2017/10/30(月)17:58 ID:znrit4VZp(1) AAS
2月に2800来るから来年のCES準備はAMD的に楽しいお祭り状態だろうな
370
(3): (ワッチョイ a1dd-ltxP) 2017/10/30(月)18:02 ID:3NS9zvSW0(1/6) AAS
でも、第二世代で本当にこれだけ性能upするなら
第一世代のryzen買った奴涙目だよな

価格がぐんと騰がるなら別だけどさ
371
(1): (ワッチョイ 4953-Akqv) 2017/10/30(月)18:05 ID:RzzxKiRH0(1/5) AAS
そうでもないぞ
第一世代は半分エンジニアサンプルって感じで飛びついてるし
ゲームやるだけなら1400クラスですら十分な性能はっきするから第二世代で性能あがったとしても長く使える
第三世代で飛躍的にアップするくらいじゃないと買い替えるまでもないってくらいの完成度はある
372: (ワッチョイ 7132-Akqv) 2017/10/30(月)18:11 ID:KSxmDSAk0(2/2) AAS
Zen+で性能かなり上がってもマザボとメモリ使いまわせるから(震え声)
373: (JP 0Hab-MG0G) 2017/10/30(月)18:19 ID:Nc1mJtzFH(1) AAS
3GHz付近のワッパは向上してそうだが
4GH 以上の動向はまだ未知数だからね
まあワクワクしながら待ってんだけどね
374: (ワッチョイ 1b99-Akqv) 2017/10/30(月)18:23 ID:l6LL1KEG0(1) AAS
涙目にはならんな。
長らく競争がなくて停滞しきっていて面白くなかったのでウェルカム。
375: (ワッチョイ d1a7-Akqv) 2017/10/30(月)18:29 ID:T5ISoLIt0(1/2) AAS
楽しかったし性能十分だしなぁ
そして、なんかない限りメモリが高騰してるってのがまた
半年でそんなに下がらないだろうしなぁ
ほんと、昨年末に先行して買っておいてよかった
376
(1): (オッペケ Sr9d-h5vZ) 2017/10/30(月)18:30 ID:AvVXwzacr(1/2) AAS
なんだろうね
金があっても、高騰してると買うのが損してしまう という思考が働く
人間は困ったもんだ
377: (ブーイモ MM33-qS+h) 2017/10/30(月)18:59 ID:o6QO0owHM(1) AAS
組むとしたら最低限16GBは欲しいけど、CPUよりメモリの方が高くなりそうなのがなんとも
378
(2): (ワッチョイ 4953-Akqv) 2017/10/30(月)19:02 ID:RzzxKiRH0(2/5) AAS
現状で1800xや1600xでたりないって状況はまずないからな
高リフレッシュレートのモニタを使う場合でもないかぎり60fpsでCPUがネックになるゲームはない
60fpsに限るなら1400でもハイエンドGPUを組み合わせることができる
昔みたいにハイエンドGPUを3枚4枚とつかわないかぎりはCPUが先に根を上げることはないが
GPU自体が2枚までの流れになってるから仮にZEN2が来たとしても第一世代で十分足りる
1-
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s