[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part40【Ryzen】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673
(1): (ワッチョイ cfec-buzn) 2017/12/26(火)05:34 ID:ch797Fh10(1) AAS
外部リンク:gihyo.jp

このおっさん先日のBIOSTARセットの安売り買ったみたいやな

>Ryzen 5 1600とマザーボードX370GTNのセットが29,800円で販売されていることを知ったため,思い切って購入しました。
674: (ワッチョイ 03f3-buzn) 2017/12/26(火)08:48 ID:ODzrdYMT0(1) AAS
>>673
これ手動設定すればいいと思うんだが、安定重視なのかね
675: (ワッチョイ 6f67-7LW1) 2017/12/26(火)22:13 ID:VHudv8Tk0(1) AAS
結構お買い得なセットだと思ったが
676
(1): (ワッチョイ cfec-buzn) 2017/12/27(水)01:41 ID:CEkHpeQS0(1) AAS
外部リンク:www.gdm.or.jp

>「Ryzen 2」こと「Pinnacle Ridge」のデビューも今のところ2018年3月上旬を予定。
>同時に新チップセットである「AMD 400」シリーズから、「X470」や「B450」搭載マザーボードが発売予定という。
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
B350のBIOSが更新されるか怪しくなってきたんやな
677: (ワッチョイ 03c8-IL5N) 2017/12/27(水)03:47 ID:3U4tc/RV0(1/2) AAS
msiは前科あるから気を付けろよー
売れ線マザーは体力あるところは声信じてくれるんじゃないかね
大正義ASRock先生を信じろ
678
(1): (ワッチョイ 7fd1-w8py) 2017/12/27(水)07:10 ID:3zMoMSZ80(1) AAS
>>676
1100以降が配信されるかどうかだな
ベータBIOSとしてC6Hあたりしかまだ配られてないし

というかAMDは公式で黙ったままなのにリークしちゃうのね
679
(4): (ワッチョイ ff14-yTud) 2017/12/27(水)19:51 ID:WEJYq63i0(1) AAS
2020年まではAM4で行くって言ってるんだし
よほど設計が酷くてどうしようもない板でもない限りサポートしてくれるでしょ
ていうかソケットを変更してないのに互換性を打ち切るなんて
そんな酷いこと普通に考えてするわけがない
そんな奴がいたら見てみたいわ
680: (ワッチョイ 7fc3-LF4h) 2017/12/27(水)19:57 ID:L+COXM8F0(1) AAS
>よほど設計が酷くてどうしようもない板でもない限りサポートしてくれるでしょ
どっかのマザボメーカーがやらかした前歴があったよな
681: (ワッチョイ c387-GTlz) 2017/12/27(水)20:32 ID:CERi6XQb0(1/2) AAS
FX9590的な立場のやつはもう出さないのかな
まぁX370の数万するやつでも非対応とかなら反発強そうだけど
682: (ワッチョイ 333e-owws) 2017/12/27(水)22:01 ID:dPRCTNSF0(1) AAS
AM4+は出そうだけどな
683: (スッップ Sd1f-o44R) 2017/12/27(水)22:03 ID:zlqRQkigd(1) AAS
そういやRyzenのチップセットはpci-e3.0でぶらさがってるんだよな
ということはCPU側がpci-e4.0になっても互換性は保たれる訳か
書いてて思ったけどMBはCPU周りとpci-eだけでドーターカードにチップセットって構成も可能なんだな
684: (ワッチョイ 03c8-IL5N) 2017/12/27(水)22:17 ID:3U4tc/RV0(2/2) AAS
>>679
LGA1151「あ・あの・・」
685: (ワッチョイ ff27-OMwU) 2017/12/27(水)22:41 ID:iEtxOqfu0(1) AAS
>>679
ついこないだ物理的には同じでも互換性打ち切ったCPUとチップセット出したメーカーあっただろう。
686: (ワッチョイ 7f70-A4lW) 2017/12/27(水)23:49 ID:RUSP56160(1/2) AAS
アスロックとかAM3+で切り捨てられたけどな。
687: (ワッチョイ 7f70-A4lW) 2017/12/27(水)23:50 ID:RUSP56160(2/2) AAS
アスロックが消費電力が高いAM3+で切り捨てたけど
あとあとAM3+で95WのCPUが出たがBIOSは更新されることは無かった。
140W対応のマザボでもな
688: (ワッチョイ c387-GTlz) 2017/12/27(水)23:54 ID:CERi6XQb0(2/2) AAS
Taichi以上ぐらいのクラスは長く面倒見てくれると思いたい
689: (ワッチョイ ffc4-wHSM) 2017/12/27(水)23:54 ID:FPD7KRM/0(1) AAS
やらかしてないメーカーないんじゃね
690: (ワッチョイ 6f0c-7LW1) 2017/12/27(水)23:56 ID:H4wm5QgT0(1) AAS
>>679
intel「ですよねー」
691: (ワッチョイ c3c8-jRtJ) 2017/12/28(木)00:05 ID:9DknGjM60(1) AAS
FXは特に気持ち悪かったな
電流量とVID無理矢理あげて互換企画作るも、イザ蓋を開ければ石は出ないわTDP125Wは未対応だので
挙句の果てにTDP220WのネタCPU出して未対応マザーには載せないでくださいとかギャグかと
692: (ワッチョイ 4a67-xMbA) 2017/12/28(木)00:25 ID:+EX439fE0(1/2) AAS
TDP220Wはしゃーないやろ
下手な糞マザーに乗せたら炎上事件の可能性まであるレベル
1-
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*