[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part40【Ryzen】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682: (ワッチョイ 333e-owws) 2017/12/27(水)22:01 ID:dPRCTNSF0(1) AAS
AM4+は出そうだけどな
683: (スッップ Sd1f-o44R) 2017/12/27(水)22:03 ID:zlqRQkigd(1) AAS
そういやRyzenのチップセットはpci-e3.0でぶらさがってるんだよな
ということはCPU側がpci-e4.0になっても互換性は保たれる訳か
書いてて思ったけどMBはCPU周りとpci-eだけでドーターカードにチップセットって構成も可能なんだな
684: (ワッチョイ 03c8-IL5N) 2017/12/27(水)22:17 ID:3U4tc/RV0(2/2) AAS
>>679
LGA1151「あ・あの・・」
685: (ワッチョイ ff27-OMwU) 2017/12/27(水)22:41 ID:iEtxOqfu0(1) AAS
>>679
ついこないだ物理的には同じでも互換性打ち切ったCPUとチップセット出したメーカーあっただろう。
686: (ワッチョイ 7f70-A4lW) 2017/12/27(水)23:49 ID:RUSP56160(1/2) AAS
アスロックとかAM3+で切り捨てられたけどな。
687: (ワッチョイ 7f70-A4lW) 2017/12/27(水)23:50 ID:RUSP56160(2/2) AAS
アスロックが消費電力が高いAM3+で切り捨てたけど
あとあとAM3+で95WのCPUが出たがBIOSは更新されることは無かった。
140W対応のマザボでもな
688: (ワッチョイ c387-GTlz) 2017/12/27(水)23:54 ID:CERi6XQb0(2/2) AAS
Taichi以上ぐらいのクラスは長く面倒見てくれると思いたい
689: (ワッチョイ ffc4-wHSM) 2017/12/27(水)23:54 ID:FPD7KRM/0(1) AAS
やらかしてないメーカーないんじゃね
690: (ワッチョイ 6f0c-7LW1) 2017/12/27(水)23:56 ID:H4wm5QgT0(1) AAS
>>679
intel「ですよねー」
691: (ワッチョイ c3c8-jRtJ) 2017/12/28(木)00:05 ID:9DknGjM60(1) AAS
FXは特に気持ち悪かったな
電流量とVID無理矢理あげて互換企画作るも、イザ蓋を開ければ石は出ないわTDP125Wは未対応だので
挙句の果てにTDP220WのネタCPU出して未対応マザーには載せないでくださいとかギャグかと
692: (ワッチョイ 4a67-xMbA) 2017/12/28(木)00:25 ID:+EX439fE0(1/2) AAS
TDP220Wはしゃーないやろ
下手な糞マザーに乗せたら炎上事件の可能性まであるレベル
693: (ワッチョイ 9e67-Auke) 2017/12/28(木)00:52 ID:38EeKHMS0(1) AAS
>>679
LGA2011v3「呼んだ?」
694: (ワッチョイ 0bec-Auke) 2017/12/28(木)02:37 ID:N9dtEtLM0(1) AAS
9
3
9
の
恨
み
忘
れ
ぬ
ぞ
695: (ワッチョイ c699-Auke) 2017/12/28(木)07:23 ID:hJ9ig56C0(1) AAS
939はAM2が出るまで2年は現役だったわけで、旧LGA1151と大体同じ期間なんだわ
696(1): (アウーイモ MM2f-BE4F) 2017/12/28(木)07:36 ID:Oz3O0T5SM(1) AAS
939とAM2はメモコン違うんだから互換無くて当然なんだよなぁ
当時としてはAthlon64って名前が一緒だから良くないのかも知れんが
697: (ドコグロ MM13-B7qS) 2017/12/28(木)07:46 ID:Ah7pxVJQM(1) AAS
あんときの64はビット数だったが、
今の時代ならコア数だな。
698: (ワッチョイ 4a67-xMbA) 2017/12/28(木)09:21 ID:+EX439fE0(2/2) AAS
>>696
AM3にはDDR2とDDR3のメモコン積んでたわけで積もうと思えば積めたろとは思うけどな
699: (ワッチョイ ca67-0Y/N) 2017/12/28(木)09:22 ID:FSecFO/c0(1) AAS
AM2+とか言うAM3上位互換ソケット
あれはマジで良くやった
700(3): (ワッチョイ 5f25-kLma) 2017/12/28(木)16:18 ID:kYDPU2vC0(1) AAS
ab350m pro4ってさ
なんか使えないメモリーが多い気がするんだが、
BIOS更新したら使えるようになったりするもん?
それとも意味ない?
701(3): (ワッチョイ 3a09-IIdD) 2017/12/28(木)16:25 ID:XNls0WPb0(1) AAS
>>700
今度ab350m pro4購入しようと思ってたんだが...
使えないメモリーというのはそもそも全然認識しないのかな?
価格コム読むとコルセアメモリとか
OC設定でも上手く行ってるようなので期待してるのだけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s