[過去ログ] 大須・名古屋の自作ショップ Part321 (ワッチョイ無し) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449
(1): 2018/01/14(日)23:17 ID:8RuvB8R9(2/5) AAS
>>448
要するにAMDでもIntelと全く同じ脆弱性を抱えているということだからな
おまえさんは技術的な話がちんぷんかんぷんなくせにそんなはずは無いという
ただの宗教的妄想だけだから、誰からもまともに相手にされていない
450: 2018/01/14(日)23:18 ID:8RuvB8R9(3/5) AAS
まぁ小学校中退の50歳過ぎた生活保護の風俗キチガイの爺さんに言っても無駄なんだろうが
451
(1): 2018/01/14(日)23:27 ID:pH2pG8ea(3/3) AAS
>>449
そういう世間話がしたければIntel CPU等に深刻な欠陥スレでやれよ
452
(1): 2018/01/14(日)23:29 ID:8RuvB8R9(4/5) AAS
>>451
最初にあんたが言い出したことだろ
AMDには全く何一つ問題が無いって
それがそうでは無いとみんなから技術的に説明されて、それに対して
AMDは技術的にこうだという反論ができなかった時点であんたの負け
453
(1): 2018/01/14(日)23:29 ID:EB4g9bvz(2/2) AAS
キチガイ「言っても無駄なんだろうが」キリッ
454
(1): 2018/01/14(日)23:31 ID:y6AruxQj(1) AAS
>>452
一番理解できてないのおまえだろ
わざとやってんの?
455
(1): 2018/01/14(日)23:35 ID:V2kIR3fJ(1) AAS
夕方ウオダイに行ったら早々と閉店してやがった
全品売り切った…だと!?
456
(1): 2018/01/14(日)23:51 ID:8RuvB8R9(5/5) AAS
>>453-454
発狂し出すといつもそういう自演ばかり繰り返してるけどさ
恥ずかしくないの?

結局他の人たちの技術的な話には全然付いてこられないくせに
457
(1): 2018/01/14(日)23:59 ID:5Ohd0uvC(1) AAS
あうあうー基地外珍しくIDコロコロせずに熱く語ってるな、どうした?
458: 2018/01/15(月)00:05 ID:RIt5l10v(1/2) AAS
>>457
また病気が出たね
まぁそうやっていつまでも見えない敵とがんばって戦い続けていてくれ
459
(1): 2018/01/15(月)00:33 ID:zBMCwj5j(1/2) AAS
見えない敵とがんばって戦ってるキチガイ「また病気が出たね
まぁそうやっていつまでも見えない敵とがんばって戦い続けていてくれ」勝利感に酔いしれるの巻
460
(1): 2018/01/15(月)00:35 ID:J18tMv/L(1) AAS
>>459
おまえは敗北感丸出しだけどなwww
461
(1): 2018/01/15(月)00:56 ID:LjaUorqa(1) AAS
>>456
meltdownの話してるのにspectreの話持ってきてintelもAMDもどっちもどっちとかわけのわからんこと言ってるのお前じゃん
一番技術的なことわかってないやん
知っててやってるんだろ?どっちもどっちもどっちに持って行きたくて
462: 2018/01/15(月)01:04 ID:zBMCwj5j(2/2) AAS
>>460
俺は門外漢のキチガイ撲滅運動家
463: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
464
(2): 2018/01/15(月)01:47 ID:RIt5l10v(2/2) AAS
>>461
そうやって技術的な都合の悪い話から逃げてばかりなのは、
さすが平日の真っ昼間に気持ち悪いレスばかりしている
キチガイなだけはあるな

例えばBounds Checkに関してはAMDだろうがなんだろうが
Branch Predictionに起因するものだからBypassはどうしたって
避けられない

こうした話が全然理解できていないのなら、他の人に対してもう
レスしない方がお爺ちゃんのためだよ
465
(1): 2018/01/15(月)06:17 ID:KGGFdE2u(1) AAS
仕事ではIntel持ち上げても私用では他社製使ってる提灯ライターの例もあるから
こんなのマジに相手しない方がいいよ
Intelの欠陥はなくならないんだし
466
(1): 2018/01/15(月)06:36 ID:XRcl7jbr(1/3) AAS

インテル工作員頑張ってるな
また新たなエラッタ発見されたぞ
467: 2018/01/15(月)07:41 ID:uYzvH7Kx(1) AAS
バケラッタ
468: 2018/01/15(月)08:09 ID:bzHo0c0G(1) AAS
スレチですが

『鉄道 ザ・ラストラン』創刊 廃止列車・引退車両をDVD付きで特集

デアゴスティーニ・ジャパンが、隔週刊誌『鉄道 ザ・ラストラン』を創刊。全号、ラストランの模様などを収録したDVD付きです。

外部リンク:trafficnews.jp

創刊号は特別価格390円(税込)、2号以降は通常価格1190円(税込)。隔週刊で全75号の予定です。
1-
あと 534 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s