[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557(1): (ワッチョイ 4b87-hL1C) 2018/01/07(日)01:05 ID:py8ySjtD0(4/5) AAS
>>553
元々インテルのCPUを使っていたサバ屋が
AMDに買い替えた時に、いらなくなった今のCPUのサバ用のPCって
売ってくれるんですかね?どこで買えるんでしょうか
558: (ワッチョイ 9f5b-2Rc2) 2018/01/07(日)01:08 ID:D0V5SBac0(2/2) AAS
>>557
法人引き取りもやってる中古屋でも見に行けば?
559: (ワッチョイ fb61-u2el) 2018/01/07(日)01:11 ID:5FWgTDIP0(1) AAS
>>526
ちょwこれSpectreパッチあてたらシャレにならないんじゃないの?
560: (ワッチョイ 9f67-SSJG) 2018/01/07(日)01:15 ID:JCrZUXG50(1/3) AAS
>>526
2倍どころじゃなくね?
性能ほぼ半減してるでしょ、これ?
外部リンク:lh6.googleusercontent.com
561(2): (ワッチョイ 9f55-Ogju) 2018/01/07(日)01:17 ID:m5CK83ER0(1/5) AAS
>>144
それってどう見るの?
パフォーマンス落ちたん?
562(1): (ワッチョイ cbc6-Ogju) 2018/01/07(日)01:19 ID:DXQ+1Hqw0(1/10) AAS
シネベンはほぼ落ちないという話もあるし
ほんと処理依存だわな
563: (ワッチョイ 9f67-SSJG) 2018/01/07(日)01:25 ID:JCrZUXG50(2/3) AAS
>>562
エミュなんかは2桁%で性能落ちてるみたい。
FPSゲーでもかなりfps落ちたゲームがあったらしいが、タイトルまでは不明。
564: (ワッチョイ eb68-I3s2) 2018/01/07(日)01:25 ID:nmUDn8jo0(1/2) AAS
>>561
対策後に鯖のCPU使用率が倍になったの図。性能が半分に落ちたと言い換えてもいい。
526とは関係無い
565: (ワッチョイ eb68-I3s2) 2018/01/07(日)01:26 ID:nmUDn8jo0(2/2) AAS
関係ないのは俺だったッ
566: (ワッチョイ bbe0-nOrU) 2018/01/07(日)01:29 ID:dKQr0VPx0(1/2) AAS
最近主流のプライベートクラウド型でサーバを構築してると・・・・
「ホストもしくはハイパーバイザ側で3割の性能低下 * ゲストOS側で3割の性能低下 = 性能約半分!」
ってこと!?
567(1): (ワッチョイ ef6c-/9VY) 2018/01/07(日)01:31 ID:tMdBWMVd0(1/5) AAS
メルトダウンで狙った相手を狙い撃ちできるのかね?
めくら撃ちでデータ収集しても有意義なデータを回収できる確率は低いのでは?
犯罪者だって無限に時間があるわけじゃないからなw
費用対効果ってのはあるわけで
568: (ワッチョイ 9f55-Ogju) 2018/01/07(日)01:32 ID:m5CK83ER0(2/5) AAS
>>318
やっぱBIOS更新すると下がるんだな
納得いかないイヤナカンジ
569: (ワッチョイ ef8b-hL1C) 2018/01/07(日)01:33 ID:6bkcM2Dl0(1/2) AAS
じゃあサーバ屋は穴を塞がなくていいかというとそういう問題じゃないからな
570: (ワッチョイ 9be6-LgNU) 2018/01/07(日)01:35 ID:aezQPzWx0(1) AAS
>>62
俺が11月に買ったやつは、
DDR4-2666 16x2で28800円だったのにな
571: (ワッチョイ 1f6a-/PW0) 2018/01/07(日)01:36 ID:fJC/VOyT0(1/4) AAS
Twitterリンク:dephzon
Twitterリンク:szibis
Twitterリンク:ernstvanmegen
Twitterリンク:timgostony
CPU使用率アップ?
外部リンク:www.theregister.co.uk
Twitterリンク:szibis
Twitterリンク:ernstvanmegen
Twitterリンク:timgostony
572: (ワッチョイ 9f03-PREc) 2018/01/07(日)01:37 ID:Uew9s5XX0(1/4) AAS
クラウドサービス運営してるような会社はまぁ対策せざるを得ないけど
中小の自社サーバだとコスト考えて穴放置してるようなとこ結構あるからな…
573(1): (ワッチョイ 4b2c-/PW0) 2018/01/07(日)01:37 ID:oIiiTyZh0(5/7) AAS
>>567 そうじゃなくて今まで抜かれてたってことですよ。
これからは大丈夫ですよ。
574: (ワッチョイ ef6c-/9VY) 2018/01/07(日)01:44 ID:tMdBWMVd0(2/5) AAS
>>573
抜かれた情報のタグ情報は
日時と相対スレッド番号みたいな感じになるのかな?
575: (ブーイモ MM0f-PM9i) 2018/01/07(日)01:45 ID:gJhS9gaYM(1) AAS
ルーターでWAN遮断してWUも拒否ってほぼスタンドアローンな現像、動画編集機な8700Kは安泰
まさかネットワーク経由でってのは
ないよな?
576: (ワッチョイ 2b87-wtpF) 2018/01/07(日)01:56 ID:nIgNTBuG0(1/4) AAS
誤差です誤差!これからもintelをよろしく!してたらBIOSでがっつり性能落とされる流れほんま草
俺がcoffee買ってたら多分怒りを抑えられんぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s