[過去ログ]  ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644: (ワッチョイ 4b6c-ldot) 2018/01/07(日)06:52 ID:+Ccp/YRD0(1/2) AAS
マイクロコード云々ってマザボメーカーが対応してくれなかったら終わりじゃね
OS側から出来るのか?
後者で出来るんならそっちにしてくんねえかなあ
645: (ワッチョイ 0b49-U/t2) 2018/01/07(日)06:56 ID:0rTvvuGV0(1) AAS
>>638
Haswell i7 4C-8Tが約25%ダウンとは衝撃的。i7がi5にランクダウンな感じ。
22nmでそこそこ高性能だからまだ使っているところが多いだろうに。
646: (ワッチョイ 0f5c-8avC) 2018/01/07(日)06:58 ID:AIDyPadU0(1) AAS
この問題深刻さもそうだが
後始末をインテル以外がやっている、やるしかないのがなんとも
とうのインテルはCEOが自社株売り抜けるわ、他も〜と半分デマ
ばらまいているわでな
647: (ワッチョイ 4b87-JYVM) 2018/01/07(日)06:59 ID:4+k0U7qD0(1) AAS
OSでできるよ
でも、WindowsだとよっぽどでないとBIOSより新しいマイクロコードはこない
HTバグの時はなかったかも
今回は来てもおかしくない事態
648: (ワッチョイ 9f63-Yk5b) 2018/01/07(日)07:00 ID:Sp5VeFa20(1) AAS
これは、ネット接続と非接続のpc分けた方が良さそう
649: (スフッ Sdbf-3kqE) 2018/01/07(日)07:02 ID:M2AkUcK9d(1/4) AAS
てか8700kだと今回両方のパッチウプでは変化はあんまりないんだがなぁ
650: (ワッチョイ ef39-Uh2S) 2018/01/07(日)07:06 ID:A9zqiISF0(1) AAS
CEOがYouTubeヒカル並のゴミクズとはな
651: (ワッチョイ ef8b-Q+Va) 2018/01/07(日)07:09 ID:6bkcM2Dl0(2/2) AAS
Intelが急場を凌ぐにはRyzenのOEMを自社工場で生産して出荷するしかないな
652: (ワッチョイ 4b6c-ldot) 2018/01/07(日)07:09 ID:+Ccp/YRD0(2/2) AAS
今回はほぼ全てののintelCPUが対象ですよって話だもんな
期待しとくか
653: (スフッ Sdbf-3kqE) 2018/01/07(日)07:11 ID:M2AkUcK9d(2/4) AAS
そんな30%以上も変わるかね
ベンチしてみてもせいぜい1%とか2%とか誤差の範囲内くらいしか低下は見られんがね。
654
(1): (ワッチョイ 9f87-BEZ7) 2018/01/07(日)07:12 ID:7LN7xzeg0(1) AAS
脆弱性パッチ適用後にサーバのCPU使用率が倍以上になる悲劇
外部リンク:www.epicgames.com
655: (スフッ Sdbf-6EDH) 2018/01/07(日)07:54 ID:HYjDXn2Ad(1/2) AAS
インテルショックで世界経済が大不況になる予感
656: (ワッチョイ 0f67-hvih) 2018/01/07(日)07:57 ID:ztmhEqvg0(1) AAS
インテルCEOは
11月1日に49万5743株持っていたのに
11月29日の持ち株は25万株になった。

29日にストックオプション644135をとったが、889798を売り払ったため。

NASDAQの公式ページ
外部リンク:www.nasdaq.com

血祭りにすべき
657
(1): (ワッチョイ 9ff4-ldot) 2018/01/07(日)07:59 ID:vgqBcqza0(1/3) AAS
>>638

そのうちベンチマークが新規対策命令使用してリコンパイルされ、
「これだけ対策されました。実行速度は元に戻りました。」
とかなりそう。

今後リコンパイル不可能なプログラムは遅いままなのに。
658
(1): (ワイモマー MMbf-hL1C) 2018/01/07(日)08:02 ID:wEmWq/LdM(1/2) AAS
>>657
少なくとも
JAVAや.NETFWのたぐいはJIT実行時にVM側が対応すれば済む問題では
659: (ワッチョイ cbf2-Powo) 2018/01/07(日)08:02 ID:vNkKk3Dz0(1) AAS
俺のhaswell ペンがatom になっちゃうの?
やめてー
660: (ワッチョイ 7b27-Tk/C) 2018/01/07(日)08:08 ID:BHIsdc+f0(1) AAS
>>344
マイクロソフトのパッチ当てると性能が下がり
biosアプデすると性能が落ちる、というのが現実
661: (ワッチョイ abb4-PlI9) 2018/01/07(日)08:09 ID:BnPjWZCJ0(1/6) AAS
プランD
662: (スフッ Sdbf-6EDH) 2018/01/07(日)08:11 ID:HYjDXn2Ad(2/2) AAS
今年は最悪の1年になりそうだな
これが原因でWW3が起こるとは神様も知らなかっただろうよ
663: (ワッチョイ 9bba-T0rT) 2018/01/07(日)08:11 ID:nivl4phY0(1/14) AAS
俺だったらインテル逃げられないように囲んで無理やり潰させるね
そして、建て直しさせて二度と出来ないように規格無理やり作る

それでやっと古いCPU切り捨て出きるとおもう
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s