[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: (ワッチョイ ef63-hL1C) 2018/01/07(日)08:52 ID:30c9QLJc0(1/2) AAS
そもそもアメリカ人は
先住民を虐殺、強姦して土地を奪った民族だからな
こんなの朝飯前だろ
681: (ワッチョイ ef99-hL1C) 2018/01/07(日)08:52 ID:oByA2wFg0(1/3) AAS
>>654
Intelさん「性能足りなくなったなら、Xeonサーバを倍に増やせば良いじゃない」
そんな急にAMDのサーバ用意出来ないだろうしIntelさんの売り上げ倍増でうはうは
682(1): (ワッチョイ 4b87-hL1C) 2018/01/07(日)08:53 ID:9pSloAC40(3/9) AAS
>>678
Win10 Pro x64までならそれで合ってる
その先が問題 1607 1703 1709 と更に枝分かれ
683(1): (アークセー Sxcf-nXLO) 2018/01/07(日)08:56 ID:hGrunfCNx(3/4) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
サムスン電子、昨年史上初めて半導体売上世界1位
1/7(日) 5:56配信
ハンギョレ新聞
IT専門調査会社「ガートナー」、予備調査結果 24年ぶりインテル抜いて…SKハイニックスも世界3位
メモリー半導体の供給不足で売上急増が原因
「中国が本格生産すれば売上勢い失う可能性」
ガートナーは、サムスンの1位は長くは続かないかもしれないと見通した。
中国の浮上と、これによるメモリー半導体価格の下落が憂慮されるということだ。
ノーウッド副社長は「サムスンの1位奪還は、メモリー半導体バージョンの砂上の楼閣」とし、
省6
684(1): (ワッチョイ 9bba-T0rT) 2018/01/07(日)08:56 ID:nivl4phY0(3/14) AAS
>>678>>682
そうなのかー
まあ、俺はAMD使ってるからどれを当てられるんだろうね
685: (ワッチョイ ef63-hL1C) 2018/01/07(日)09:00 ID:30c9QLJc0(2/2) AAS
ドラクエ10はpc版だけ重いみたい
修正パッチ当てたのかなw
686: (ワッチョイ 9bba-T0rT) 2018/01/07(日)09:00 ID:nivl4phY0(4/14) AAS
AA省
687: (ワッチョイ 0f87-b3vS) 2018/01/07(日)09:01 ID:9tjsQ5Nw0(2/2) AAS
>>677
ヤサイ人って弱そうだなw
688(1): (ワッチョイ 9f63-hL1C) 2018/01/07(日)09:02 ID:/1fCda030(1/12) AAS
CEO逮捕されちゃうのん?
689: (ワッチョイ 4b87-hL1C) 2018/01/07(日)09:03 ID:9pSloAC40(4/9) AAS
>>684
1607 10.0.14393 バージョン 1607 ビルド 14393 Redstone 1 (RS1) 2016年8月2日[3] Windows 10 Anniversary Update。
1703 10.0.15063 バージョン 1703 ビルド 15063 Redstone 2 (RS2) 2017年4月11日[288][注 14] Windows 10 Creators Update。
1709 10.0.16299 バージョン 1709 ビルド 16299 Redstone 3 (RS3) 2017年10月17日[289] Windows 10 Fall Creators Update。
基礎的なことは↓見れ
外部リンク:ja.wikipedia.org
690(2): (ワッチョイ eb0f-I3s2) 2018/01/07(日)09:05 ID:fpcFwXkE0(1/3) AAS
>>688
少なくとも株式売却は罪にはならない
アメリカの法律でインサイダー取引の定義が日本と違う
知らないで今回は通りそう
691: (ワッチョイ efe8-dJp/) 2018/01/07(日)09:06 ID:QapIlPVb0(4/6) AAS
AMDに替えるだけじゃだめなんですか?
これにもパッチを当てる必要がある?!
692(1): (ワッチョイ 9f63-hL1C) 2018/01/07(日)09:06 ID:/1fCda030(2/12) AAS
>>690
通るんかねー
でも確か向こうのインサイダー取引ってだいぶ重いんだっけ?
693: (ワッチョイ 4b63-aKZ8) 2018/01/07(日)09:10 ID:19ckqv1L0(1/2) AAS
MacBook Proの整備済み品が大量に売れ残ってるのはこのせいかな?
694: (ワッチョイ 6b3e-hL1C) 2018/01/07(日)09:12 ID:sLnaG+KH0(1) AAS
こりゃだめだ、しばらくAMDに切り替える
695: (ワッチョイ ef7f-hL1C) 2018/01/07(日)09:13 ID:LR3EsrIg0(1) AAS
音楽作るために使うスタンドアローンのPCが捨て値で買えるチャンスかもしれない
696: (ワッチョイ ef84-zsb4) 2018/01/07(日)09:15 ID:aIs4mXm70(2/2) AAS
OSからでもマイクロコードのパッチ当てられるだろと思ってたけどWindowsのアップデートにはマイクロコードは含まれてないのか
BIOSアップデートやLinuxのマイクロコードパッチが当たると本格的に性能が落ちると
697: (ワッチョイ ebc2-NA9u) 2018/01/07(日)09:15 ID:6t9lRhev0(2/2) AAS
>>671
アホ
698(1): (ワッチョイ ebee-13b0) 2018/01/07(日)09:18 ID:XWm4oZ8w0(1) AAS
Coffeeの不遇が泣けてくる
699(1): (ワッチョイ 1f8c-hL1C) 2018/01/07(日)09:18 ID:oeMUeR9L0(1/2) AAS
Intelさんは、ソケット変えて互換性無くしたりとか散々やってきたのに
CPUのバグだけは延々10年以上互換性を持たせてきたってことだろ?
この悪質さはなんなん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s