[過去ログ]  ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259
(1): (ワッチョイ ef6c-i/3D) 2018/01/06(土)18:33 ID:FUq6CHnY0(2/6) AAS
meltdownで情報抜こうとするとCPUパワーどの位使うんだろうね
クリティカルなタイミングで抜いていくから結構パワー食うんじゃないの?
クライアントマシンならそこら辺で異変に気付くユーザー多いかもな
260: (ワッチョイ 1b63-W21l) 2018/01/06(土)18:34 ID:BAOMsHNj0(1) AAS
vivo mini un42ってのが12000円で売ってたから買ってきて使ってみたけどギリギリHD動画も見れるし満足なのにアップデートで動画カクツクようになるの?悲しい
261
(1): (ワッチョイ 2b87-MXqW) 2018/01/06(土)18:34 ID:jaFC5E9y0(2/2) AAS
asusのh270pro だからryzenにするならマザボも返品しなきゃいけない感じ? めんどくせえな
なんで俺が初自作するときにこんな問題起こるんだよ…
262: (アウーイモ MM8f-OpPU) 2018/01/06(土)18:34 ID:SZ0KUCyMM(1) AAS
>>221
ここでドリームパスポートの出番ですよ
263: (ワッチョイ 4f67-hL1C) 2018/01/06(土)18:35 ID:lA1Unx060(3/3) AAS
>>261
それだけで返品ってダメだろ
買いなおせよな
264: (オイコラミネオ MM7f-Cj1j) 2018/01/06(土)18:36 ID:2nMHTJUZM(1) AAS
>>255
業務用IntelサーバでLinuxを動かしてる企業の
IT部門全般が死ねる。
さらに実質Intelマシンでファームウェアが
Linuxのアプライアンスはどうすりゃいいんだろうね。
265
(1): (オッペケ Srcf-S2wt) 2018/01/06(土)18:39 ID:Ru+ypoFlr(3/4) AAS
>>259
原理上負荷が低いときにコッソリ抜くのではないかな
キャッシュが常に書き換わるとやりにくい
そしてユーザーが近くにいない確率も高い
266
(2): (ワッチョイ 4b87-OpNi) 2018/01/06(土)18:43 ID:G4lTLHvh0(1/3) AAS
>>221
去年発表したA75がメルトダウンでポシャっただけ
267: (オッペケ Srcf-S2wt) 2018/01/06(土)18:43 ID:Ru+ypoFlr(4/4) AAS
スマートスピーカが流行ったら
「尼のxxxのyyyを買って」と低周波で
喋らせるのもアリな気がしてきたな
268: (アウアウウー Sa8f-SQYW) 2018/01/06(土)18:45 ID:WBojA3M5a(3/4) AAS
>>265
「アイドル状態の間にバックグラウンドタスクを実行しています」
ってメッセージが出ながら情報抜かれたらいやすぎだな。
見抜ける自信ないわw
269: (ワッチョイ 9f6c-aKZ8) 2018/01/06(土)18:45 ID:YUwFzXCQ0(3/3) AAS
よく考えたら一般人も影響あるな。どうせすぐツール化されるだろうしネトランゲームラボ愛好者みたいなのは
どこにでもいるわけで近しい人間が隙きを突いてパスワードハックなんてのも出来るわけだ
一般人なんてディスプレイにパスワード付箋するようなレベルだし
270: (アウアウウー Sa8f-SQYW) 2018/01/06(土)18:46 ID:WBojA3M5a(4/4) AAS
「アイドル状態の間にバックグラウンドタスクを実行しています」
 ↑これノートン先生のウィンドウです。連投ごめん。
271
(1): (ワッチョイ 0f5c-VxF+) 2018/01/06(土)18:48 ID:cZH4HPWz0(1) AAS
>>246
グレープとグレープフルーツは名前がにてるしどっちも果物だけど全く別物なのと同じです
272: (アウアウカー Sa4f-QySL) 2018/01/06(土)18:49 ID:CHKTdIEAa(1) AAS
Intel insider
273
(1): (ワッチョイ bbd9-PVjm) 2018/01/06(土)18:49 ID:9dWbNpLn0(5/7) AAS
現在のCPUに共通する虚弱性は金庫の場所がバレてしまう問題
インテルとA75の虚弱性は金庫の中身が見えちまう問題
って認識でいいのかしら
274
(1): (ワッチョイ 0b35-RjiE) 2018/01/06(土)18:53 ID:RxEnzBJK0(1/2) AAS
>>273
お前の脳味噌は随分虚弱のようだな
脆弱性(ぜいじゃくせい)って読むんだよ
意味はggrks
275: (アークセー Sxcf-nXLO) 2018/01/06(土)18:54 ID:NBXhUr83x(1/2) AAS
虚弱って、養命酒を飲んだほうがいいな
276: (ワッチョイ bbd9-PVjm) 2018/01/06(土)18:55 ID:9dWbNpLn0(6/7) AAS
>>274
すまん。素手間違えたわ。休むわ
277
(1): (ワイモマー MMbf-aKZ8) 2018/01/06(土)18:59 ID:hIB/gYaAM(1) AAS
この欠陥って例えばフレッツ光とかでネット接続してて
Win10でノートンとかのセキュリティ使っててChromeでYoutubeみたり
Excel使ってる程度の一般人にはどんな問題が起きそう?
278
(1): (シャチーク 0C7f-5P6S) 2018/01/06(土)19:01 ID:34+E03YSC(1) AAS
勝手にマイニングされる
1-
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s