[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535: (ワッチョイ 3be5-BEZ7) 2018/01/07(日)00:17 ID:D9CTLuV30(1) AAS
スペクター
画像リンク[jpg]:www.toei.co.jp
536: (アウアウエー Sa3f-Gfid) 2018/01/07(日)00:17 ID:mOzKTWBla(1) AAS
もうこれに乗り換えようぜ
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
537(1): (ワッチョイ 4b87-hL1C) 2018/01/07(日)00:22 ID:py8ySjtD0(1/5) AAS
>>393です
皆さんのレス見てたら見捨てられたCPUで
怒りが湧いてきたので、もう一度問い合わせします
つってもマザボのメーカーがインテルなんだけど、実際は中国で製造されてるASUS製って言われたし、
ASUSにBIOS更新してくださいってメール送った方がよいのでしょうか
538: (ブーイモ MM8f-8PNQ) 2018/01/07(日)00:22 ID:j6LBLVSoM(2/2) AAS
>>533
>将来の世代のプロセッサーにもこの機能が組み込まれ、インテルはパフォーマンスの低下を約束します。
パフォーマンスの低下を約束するのかよ
539(1): (ワッチョイ eb7a-8O7H) 2018/01/07(日)00:25 ID:R9sDouO10(1) AAS
中国製はもっと深刻な脆弱性か政治的なバックドアがありそうだ。
540: (ワッチョイ 4b2c-/PW0) 2018/01/07(日)00:27 ID:oIiiTyZh0(1/7) AAS
そういやCellってCPUつくったのは東芝だった。
541(3): (ワッチョイ 3b5b-V25D) 2018/01/07(日)00:27 ID:FSMp0wzF0(1) AAS
安藤氏の解説きた
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
542(1): (ワッチョイ 9fa5-JYVM) 2018/01/07(日)00:28 ID:1SqNBFYc0(1/2) AAS
>>537
cpu-zでマザボのメーカーと製品を確認してください
対処方法が少しは分かると思う、あとは専門のスレで
543(1): (ワッチョイ 4b2c-/PW0) 2018/01/07(日)00:30 ID:oIiiTyZh0(2/7) AAS
インテルとAMDとARMのCPUに絶望的な脆弱性、Googleが名付けた欠陥名は「メルトダウン」
2chスレ:news
0120 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/01/06 23:39:57
どのCPUって出てこないのは何で?
ID:MflC6h4J0
544: (ワッチョイ ebe5-hL1C) 2018/01/07(日)00:34 ID:KseEiHvA0(1) AAS
>>543
全てだからだよ
545: (ワッチョイ 9f63-wtpF) 2018/01/07(日)00:35 ID:ufWOwrnh0(1) AAS
自社株売ってたインテルCEOがAMD株大量に買い込んでたら笑うww
546: (ワッチョイ 4b87-hL1C) 2018/01/07(日)00:42 ID:py8ySjtD0(2/5) AAS
>>542
サンクス 調べたらインテルのZ-87 SH1でした
完全に見切りつけられてるCPう\(^o^)/オワタ
547: (ブーイモ MM8f-niGV) 2018/01/07(日)00:46 ID:zj9b+LwRM(1) AAS
>>541
Spectreの方がやばい感じだな
548(2): (ワッチョイ bbec-hg+r) 2018/01/07(日)00:49 ID:G5a0WVC+0(1) AAS
i6700kで昨年まで60分の4K素材をSDmpeg2へレンダリングが22分でできたのが、
今日から32分になりましたとさ。
ご参考までにOC4.6G Edius8Pro メモリ32G
549: (ワッチョイ 2b87-hL1C) 2018/01/07(日)00:50 ID:g50zTVeM0(1) AAS
今日からって何したの?
550: (ワッチョイ 4b2c-/PW0) 2018/01/07(日)00:50 ID:oIiiTyZh0(3/7) AAS
>>548 乙です。生々しいですな。
551: (ワッチョイ bb35-b3vS) 2018/01/07(日)00:55 ID:AyMSdseF0(1) AAS
>>496
うむ、強大な相手に立ち向かい、コスパの良い製品を供給してくれるから支持していたんだが、その相手がまさか張り子の虎だったとはなあ
552: (ワッチョイ 4b2c-/PW0) 2018/01/07(日)00:57 ID:oIiiTyZh0(4/7) AAS
張子の虎とはそのとおりだなぁ。
553(1): (ワッチョイ 9f5b-2Rc2) 2018/01/07(日)01:00 ID:D0V5SBac0(1/2) AAS
鯖屋はリプレース前倒しでAMDの争奪戦になってるだろうな
554: (ワッチョイ ebc2-NA9u) 2018/01/07(日)01:01 ID:6t9lRhev0(1/2) AAS
インテルは業界全体でも制裁してほしい
舐め過ぎ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s