[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part64 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
852(1): (ワッチョイ 0b67-hL1C) 2018/01/08(月)23:51 ID:VPlJZDyk0(1) AAS
>>851
B&HでPayPal使えなかったかな
853: (ワッチョイ 0f32-ldot) 2018/01/08(月)23:57 ID:lgfRkt2R0(2/2) AAS
サブにRyzenノート欲しくなってきたな
早く出ないかなあ
854: (ワッチョイ 8bf7-Ogju) 2018/01/08(月)23:58 ID:OLB14TA+0(5/5) AAS
>>852
あそこかー!当時FireTV買ったわw
855: (ワッチョイ 9f67-/9VY) 2018/01/08(月)23:59 ID:sYAlPWWC0(21/21) AAS
確かにCPUは比較的普通の価格だったな
むしろ発売当初はママンのおま値の方が酷かった
当時各ママンの米ドル価格とレートと日本の価格を比較してぼった率を算出した
おま値割合一覧みたいなのまで作られてた記憶がある
856: (ワッチョイ 0f63-FByP) 2018/01/09(火)00:00 ID:6A/OwV6I0(1) AAS
ゲームのフレームレートでマウントとっていたインさんが懐かしいw
857(1): (ワッチョイ 0b67-hL1C) 2018/01/09(火)00:03 ID:ojZjyoa60(1) AAS
なぜかryzenの価格はそんなに乖離してなかったんだよな
米尼の納期遅れもあって国内購入で問題なかった
でもスリッパで欲出して総スカン食らってあのザマだが
858: (ワッチョイ 8baf-hL1C) 2018/01/09(火)00:07 ID:tOD4tgVM0(1) AAS
>>844
どこが益虫じゃいw
859: (アウアウウー Sa8f-PlI9) 2018/01/09(火)00:11 ID:m/xVtQ39a(1) AAS
>>857
そりゃ本国から睨まれたらそうなる
TRで監視が無いとすぐああなる事がわかった
同じ日本人として恥だ、消さねばならぬ
860: (ワッチョイ 6b71-lWfH) 2018/01/09(火)00:27 ID:IxqD/hu00(1) AAS
B&H送料ボッタ気味で後日税金の請求書もくるし高岩。
861: (ワッチョイ 9f6c-hL1C) 2018/01/09(火)00:34 ID:KXYqeadW0(1/2) AAS
1800Xが350ドル・・でだいたい4万か?
今じゃんぱら見たら未使用が4.3万
これ買っても損はないよね?
862(2): (ワントンキン MMbf-g3CB) 2018/01/09(火)00:35 ID:KbsE75MeM(1) AAS
>>821
売ってどうするんだ
863: (ワッチョイ 9f6c-hL1C) 2018/01/09(火)00:40 ID:KXYqeadW0(2/2) AAS
あ、でも日本に価格改定が日本に適用されたらじゃんぱらもさらに下がるか・・
まあそこまでこだわるつもりは無いけど
>>862
元が下がるから手持ちの1800X売るなら急がないと、とか思ったんじゃない?わからんけど
864(1): (ワッチョイ 9f6e-4iK6) 2018/01/09(火)00:45 ID:pTt7Dk5e0(1) AAS
ivy切り捨てられるからAMDに乗り換えようと思ってるんだがメモリくっそ高いんだな・・・
今使ってるDDR3流用できたら助かるのに
865: (ワッチョイ 0f63-hL1C) 2018/01/09(火)00:45 ID:qvHqqNYt0(1) AAS
>>837
+とか初代値下げとかAPUとか・・・羨ましすぎる。もうちょいだったのになあ
メモリもグラボも高い。去年のうちにサクッと組んで初代で最強感を味わっておけばよかった
866: (ワッチョイ bbee-7xBC) 2018/01/09(火)00:50 ID:wxp0JaJ+0(1/5) AAS
>>862
1920Xに買い換えるチャンスかなと思ってな
買い換える必要は一切ないんだがな…
867: (ワッチョイ 9f87-d3SQ) 2018/01/09(火)00:51 ID:l+W+xfbx0(1) AAS
新作APUやべえな
基礎性能自体もすげえのにOCで性能かなりあがるとか
GT1030相当のグラフィックってのもちょうど内蔵としては合格ライン。750tiに届くくらいの性能だからね
868: (ワッチョイ bbee-7xBC) 2018/01/09(火)00:53 ID:wxp0JaJ+0(2/5) AAS
>>864
DDR4-2400の8GBモジュールくらいならそう高くないぞ
Crucialのとか19000円くらいだし
3200以上で4枚でも動く奴でないととかやり始めると高くつくが
869: (ワッチョイ eb4e-EOJA) 2018/01/09(火)01:03 ID:hXBm09ce0(1) AAS
ASKが無ければ…
もう少し工場があれば…
まだまだ厳しい闘いが続くな
870: (アウアウウー Sa8f-ceEJ) 2018/01/09(火)01:05 ID:nKR+IsdFa(1) AAS
デスクトップ向けRyzenAPU、2月12日発売 99ドルから
2chスレ:poverty
Ryzen 2000シリーズ4月に発売 より高クロックに&Ryzen APUのベンチマーク
2chスレ:poverty
【AMD】デスクトップ向けGPU統合型RyzenAPUは99ドル〜で2月に市場投入
2chスレ:news
871(4): (ワッチョイ 0f2c-zJCW) 2018/01/09(火)01:11 ID:y7J7APsx0(1/3) AAS
外部リンク:www.pc4u.co.jp
Corsair 16GB(8GBx2) DDR4 3600MHz
24,883 円(税込)
安い?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s