[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part64 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: (エムゾネ FFbf-05P0) 2018/01/07(日)18:51 ID:Wq+ufiphF(1) AAS
>>276
足回りが良くなってもメモリバカ高だからな…
ママン変えずに石だけ変えることになりそう
322: (ワッチョイ 9bba-T0rT) 2018/01/07(日)18:54 ID:nivl4phY0(19/20) AAS
メモリ高い高いと言うけどどれぐらい変わったんだろうな
DDR4メモリの底値は5000円が最後だっけ?
今は8GB1枚で1万円が当たり前だけども
323(1): (ワッチョイ 9f6c-aP+I) 2018/01/07(日)19:12 ID:CE8/+n7X0(1) AAS
DDR4-3200欲しいお
DDR4-2400ではやはり厳しいな
でも2万超ぇ…
324: (ワッチョイ 9f67-/9VY) 2018/01/07(日)19:13 ID:D42KbhcW0(13/16) AAS
>>323
メモリOC挑んでみては?
俺2400を3200で回してるよ
325(1): (オイコラミネオ MM8f-S8Xm) 2018/01/07(日)19:16 ID:MykgWXDCM(5/6) AAS
CES2018でintelのCEOが基調講演するみたいだから
どうゆう詭弁を使うのか後学の為ちょいと拝見すべw
326(1): (ワッチョイ df81-JR9L) 2018/01/07(日)19:16 ID:kzV/+Vab0(5/5) AAS
メモリって電圧加えればCPUより簡単にOC出来るよな
327: (ワッチョイ cbc9-Oklw) 2018/01/07(日)19:19 ID:YAHyFn330(1) AAS
G/WにCORSIAのDDR4-3000 32G(16G×2)を28000円くらいで買った
今調べたら57000円だった
倍くらい上がってる
328: (オイコラミネオ MM7f-WIcH) 2018/01/07(日)19:21 ID:6TYCw3WHM(1) AAS
Ryzenはバグで下がってるから
ちょうどよかった
329: (ワッチョイ 9f67-/9VY) 2018/01/07(日)19:21 ID:D42KbhcW0(14/16) AAS
>>326
限界クロック探って、限界タイミング探って、限界電圧探ってのトライアンドエラーはゲンナリしてくるけどねえ
俺は倍率フリーのCPUよりメモリの設定詰める方が時間かかるわ
330: (オイコラミネオ MM8f-S8Xm) 2018/01/07(日)19:35 ID:MykgWXDCM(6/6) AAS
例の鉄板Gskillの3200GFXが34000円か〜取り敢えずこれ買っとけば無問題だが
他と比べて余り高く感じなくなったのが笑えるw
331: (オイコラミネオ MM8f-WIcH) 2018/01/07(日)19:39 ID:qz65N0jrM(1) AAS
価格は安いからね
性能は驚くほど低い
332: (ワッチョイ ef67-/qzM) 2018/01/07(日)19:43 ID:V/PAqUES0(1) AAS
でも今メモリ壊したら損害大だからあんま気は進まんな
333: (ブーイモ MM7f-7xBC) 2018/01/07(日)19:43 ID:EBMqM4qJM(1) AAS
日本でAMDが売れないのはショボい代理店のせいもあるだろ
334: (ワッチョイ 4b6c-PREc) 2018/01/07(日)19:49 ID:GqV6uFLf0(3/3) AAS
インテルに長年買収されてたマスコミのせいでもある
335(1): (スッップ Sdbf-awjz) 2018/01/07(日)19:50 ID:ZcFUyVUTd(2/2) AAS
メモリOCで限界とかチャレンジャーやな…。
336: (ワッチョイ 9fa6-ldot) 2018/01/07(日)19:50 ID:pTVJNWS70(3/3) AAS
AMDを知らない、聞いたことあるけどINTELが有名だからINTELを買う
一般的にはこんな感じじゃないの
俺の周りにもこういう人結構いるよ
337: (ワッチョイ 9bba-T0rT) 2018/01/07(日)19:50 ID:nivl4phY0(20/20) AAS
でも、今回の事件で広告費削られそう
それどころじゃないので大急ぎのため別に金振り分けないといけないだろうし
338: (オイコラミネオ MM7f-WIcH) 2018/01/07(日)19:51 ID:lhXjJCFYM(1) AAS
AMDは性能が低すぎる
339: (ワッチョイ 9f87-PLs4) 2018/01/07(日)19:56 ID:jOEdxy650(2/2) AAS
ヒートシンク付きでトップフローなら気にしないでガンガン回せばよか
340: (ワッチョイ 9f67-/9VY) 2018/01/07(日)19:58 ID:D42KbhcW0(15/16) AAS
>>335
ああ、ちょっと言い方が悪かった、すまん
まず初めに盛る電圧の最大値を1.35Vって定めて1.35まで盛る
次にその電圧で限界クロックを探って、次に限界タイミングを探って
クロックとタイミングが定まったら今度はその1.35Vから電圧下げを始めて電圧を絞れる限界を探る
そんな感じの作業をトライアンドエラーで繰り返してだいたい半日作業になるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.078s