[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part67 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(2): (ワッチョイ 2587-Qz07) 2018/01/19(金)15:27 ID:pgD1wRO60(5/5) AAS
>>55
待てればいいけど本命はコアが増える次のスリッパ3だと思うからなあ
1950Xが安くなったら飛びつくのも悪くないんじゃね
59: (ワッチョイ 2587-pQa0) 2018/01/19(金)15:32 ID:w6Cqx5Iy0(1) AAS
>>57
シングル性能欲しいなら1600Xか1800Xだと思うけど、
ネトゲぐらいなら1700のシングル性能で十分ちゃう?
60
(1): (オッペケ Srb1-o+yy) 2018/01/19(金)15:37 ID:1xAT3iyor(1/4) AAS
>>54
+200かと思ったら4.5GHzで計算してんのか、夢見がちですね
61: (ブーイモ MMe9-1FZS) 2018/01/19(金)15:37 ID:AzAYdTXZM(2/6) AAS
>>57
1700でも3.7GHzくらいまでなら簡単にOC出来るしいいんじゃないですかね
1600のほうが熱が少ない分さらに上が楽に狙えるし何より安いけど
62: (ササクッテロラ Spb1-kfQ+) 2018/01/19(金)15:37 ID:yQs1GcuYp(1/6) AAS
>>39
設計が終わったの段階であって、これからは7nmプロセスでの量産開始という大きな壁が立ちはだかる!
淫照ですら10nm移行に2年も遅れを生じている。プロセスが微細化される程、量産立ち上げの難度は高まっていく。
63: (ワッチョイ eb67-lkla) 2018/01/19(金)15:38 ID:lcO68ypf0(1/5) AAS
初めて自作する奴にocすすめんな電源マザボクーラー拘らんと安定しないんだぞ
64: (ブーイモ MMe9-1FZS) 2018/01/19(金)15:38 ID:AzAYdTXZM(3/6) AAS
爆熱覚悟なら4.5GHz回るかもしれんだろ
65: (ワッチョイ eb67-lkla) 2018/01/19(金)15:39 ID:lcO68ypf0(2/5) AAS
そう、LN2ならね
66: (ワッチョイ a39a-6o7U) 2018/01/19(金)15:40 ID:bQfQr7Wo0(1/3) AAS
せっっかくの自作PCなんだし、AM4マザボなら今後2世代のCPUも換装出来るという事だから、
必要条件は満たしつつ選択肢の中では一番安い1600Xで収めておいて、
不足なら後で換装とか考えればいいように思う
67: (ブーイモ MMe9-1FZS) 2018/01/19(金)15:40 ID:AzAYdTXZM(4/6) AAS
OCは自己責任とは言え無茶な設定しなきゃ壊れんし楽しいよ
68
(1): (ササクッテロラ Spb1-kfQ+) 2018/01/19(金)15:40 ID:yQs1GcuYp(2/6) AAS
>>58
ZEN2まではソケット互換だから、AMDなら今飛びついでも後で新型CPU交換すれば良い。
そこが一年足らずソケット互換が無くなるインテルとは違うAMDの利点なり。
69: (ササクッテロラ Spb1-kfQ+) 2018/01/19(金)15:42 ID:yQs1GcuYp(3/6) AAS
AA省
70: (ワッチョイ c50c-Qbx4) 2018/01/19(金)15:42 ID:Rwn7ctX80(4/5) AAS
ソケット互換の素晴らしさを実感している
71: (ワッチョイ db03-RWKH) 2018/01/19(金)15:43 ID:Kc1PiVFQ0(1/2) AAS
ソケット互換ってこんなに素晴らしいものだという事をある意味Intelが教えてくれた
72: (ワッチョイ 1563-Ln8N) 2018/01/19(金)15:46 ID:FudOqcDG0(3/3) AAS
>>58
>>68
その点も含めて検討してみる、ありがとー
73: (ワッチョイ 23f4-L9V/) 2018/01/19(金)15:46 ID:1vz9yBue0(1) AAS
X470のminiITX板まだかよ
74: (ブーイモ MMab-tU3S) 2018/01/19(金)15:46 ID:5gT/pzpqM(1/3) AAS
>>57
豚がするようなゲームなら8C要らんような…
クーラーも今ならwraith max単体買いできるし、1600Xにして差額で買えば見た目も冷却もウマーだろ
75
(1): (ワッチョイ eb67-lkla) 2018/01/19(金)15:47 ID:lcO68ypf0(3/5) AAS
あれ買うなら簡易水冷でも買っとけ
76: (ワッチョイ e3e8-GP+B) 2018/01/19(金)15:57 ID:1Wg2yTP50(1) AAS
限界クロックどうなるかね
今現在:全コア4.1 単コア4.2
5%UP:全コア4.3 単コア4.4
10%UP:全コア4.5 単コア4.6
当初はクロック10%UPで考えてる人多かったけど
IPC向上+クロックで10%、クロック分は5%が濃厚そう
77: (ブーイモ MM43-SqOW) 2018/01/19(金)15:58 ID:Pk4uWZwnM(1/2) AAS
>>57
1700若しくは1600xをご購入なさればらん豚殿も必ずやご満足頂けるかと
将来サブ機にまわす事を考えるとアプリをいっぱい動かせる1700が良いような気もする、コア2つ無効にすれば1600Xと同等のクロックに上げられるし
1-
あと 925 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s