[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part67 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: (ササクッテロ Spb1-kfQ+) 2018/01/19(金)13:08:07.22 ID:j7Bb4dEQp(4/5) AAS
>>26
その通りだね。
42: (ワッチョイ fddd-0Wle) 2018/01/19(金)13:34:30.22 ID:mZ4HOzm00(3/3) AAS
二〜三千円くらいなら片目つぶって買ってやるけど
あんまりひどいボッタなら米尼で買うよ
CPUなんて初期不良があるもんじゃないしな
167: (オイコラミネオ MMeb-0Wle) 2018/01/19(金)21:28:10.22 ID:3sWECrStM(1/2) AAS
>>160
お前はオナニーした後に手をちゃんと洗ってスマホ触ってるのか?
398(1): (ワッチョイ db67-IgxQ) 2018/01/21(日)12:42:03.22 ID:WEx2gcAz0(1) AAS
年金乞食ニートのゴミネオキムチには買えんよw
598: (ワッチョイ a54a-GP+B) 2018/01/22(月)18:43:01.22 ID:2FAJluTN0(1) AAS
普段 VMware Workstation Player で Windows10 や Ubuntu でパッケージのビルドやらしてるけど
ホスト自体がクソ重くなるとか先ず無いんだよね。
それぞれ Ryzen 7 1700@3.7GHz 1.2125V のうち 12 コア割り当てつつメモリも 8GB 与えてる。
コンパイル自体は make -j 12 されてるんで割り当てた分殆ど喰う。
ホスト側 CPU 使用率は 70〜80% に達するけどこの時の消費電力は 150W 前後。
>>508 の 3.8G って状態の使用率 80% が 88W とか先ず無いと思うんだけどw
まぁ全く同じ環境作り上げるの無理なんでこれ以上なんともだけど。
740(1): (ワッチョイ 6593-pCzv) 2018/01/23(火)17:37:41.22 ID:/ac1iqKh0(5/5) AAS
>>731
トマホーカーまた見れるかな?
757(1): (オイコラミネオ MMeb-aN4H) 2018/01/23(火)19:09:09.22 ID:8jaqVt15M(1) AAS
AMD信者は
Ryzenにバグはない!
と強弁してたのに
AMD エラーありました(笑)
パッチだけでサーセン(笑)
Intel マイクロコード(キリッ
AMD信者 妥当Intel!
ダメだこりゃ
786: (ワッチョイ 2396-pJai) 2018/01/23(火)21:07:13.22 ID:6V1A0XcE0(1) AAS
そんな化石と勝負しても
859: (ワッチョイ d57b-QRuf) 2018/01/24(水)08:12:54.22 ID:T2ibuaVk0(1) AAS
Gのクーラーはステルスなんだ
この前発表してたプリズムつければいいのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s