[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400Gpart2【ワ無】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 2018/03/20(火)04:07 ID:Wb/hIYlx(1) AAS
>>297
最大でも1割未満の帯域だから影響は少ない
それにガシガシ送らなくても、必要数だけでいいからメモリ伝送がそもそも不要かも知れん
まぁ多分不要だけどね、PCIeは十分高速なバスだからiGPU側モジュールが取りに行けばいいし
エンコーダからはどちらにせよ主記憶に書き出してから補助記憶行きだし

つーかDCEはiGPUのもの使ってフレーム迄はdGPUが作るっての既になかったか
確か890GXとHD4870だったか、オンボ側にぶっ刺して切り替えながら使ってた記憶がある
結局二画面にするのにオンボ使ったからそれ以来やってないけど、あの当時でもその二画面間で窓にしたゲームを移動出来たからな
302
(1): 2018/03/20(火)06:18 ID:EKbVfX/O(1) AAS
今日Ryzen5 2400g買ってきた!
いま組んでるとこだけど、テンションあがる
303: 2018/03/20(火)07:27 ID:GKLIzvLW(1) AAS
ショボいテンションだな(笑)
ゴミがゴミ石でテンションwww
304
(1): 2018/03/20(火)07:29 ID:/RIssIvC(1) AAS
アムチョン逝ったあああああああああああああwwwwwwwwwwww

Intelが脆弱性「Spectre」「Meltdown」をハードウェアレベルで対策したCPUを2018年後半にリリースすると発表
外部リンク:gigazine.net

Intel様は流石だなw
305
(1): 2018/03/20(火)07:30 ID:aVW/iCzZ(1) AAS
インテル、新プロセッサで「Spectre」脆弱性に対処へ--ハードウェアベースの対策

外部リンク:japan.cnet.com
 
「AMDのCPUに深刻な脆弱性がある」とのCTS Labs発表による一大騒動まとめ
  
外部リンク:gigazine.net
306
(2): 2018/03/20(火)08:18 ID:7eX5a2zE(1) AAS
AMD RyzenとEpyc CPUに13種の脆弱性。Spectre類似、機密情報へのアクセスなど許す可能性

イスラエルのセキュリティ企業CTS Labsが、AMDのCPU製品RyzenまてゃEpycに13種類もの脆弱性があると発表しました。この脆弱性は2018年初頭にみつかったSpetreおよびMeltdownに類似するものだとされます。 
外部リンク:japanese.engadget.com
307: 2018/03/20(火)08:19 ID:C61zuEzn(1) AAS
>>306
それ株価操作が目的だってね
308: 2018/03/20(火)08:24 ID:WPImkSEU(1) AAS
AMDの株価に影響はないよバカ
所詮はIntelの作ったゴミ企業
309: 2018/03/20(火)08:38 ID:8/V9bcfD(1) AAS
AMD RyzenとEpyc CPUに13種の脆弱性。Spectre類似、機密情報へのアクセスなど許す可能性
     
イスラエルのセキュリティ企業CTS Labsが、AMDのCPU製品RyzenまてゃEpycに13種類もの脆弱性があると発表しました。この脆弱性は2018年初頭にみつかったSpetreおよびMeltdownに類似するものだとされます。
外部リンク:japanese.engadget.com
310: 2018/03/20(火)08:43 ID:DmrYugWA(1) AAS
>>306
わろすw
外部リンク:japan.zdnet.com
311: 2018/03/20(火)09:06 ID:gGnp+tgr(1) AAS
>>302
俺もセカンドPC組んだ。居間でプライムビデオとか軽いゲームする用途だけど、動画再生は全く問題ない。
ゲームはウィッチャーとかだけど、設定少し落としてGPUをOCしたら少しカクつく所があったけどスムーズに動くようになった。
性能的には満足。CPU,GPUをOCするとリテールクーラーだと70℃位になるから、そこが気になる。
metis plusで組んだからかもだけど、ファン増設しようかな
312: 2018/03/20(火)12:13 ID:9Eu5JqsA(1) AAS
>>304-305
ソケットチップセット刷新荒稼ぎの言い訳が脆弱性対策のHW実装とは地に堕ちたな。
313: 2018/03/20(火)12:48 ID:dThKvJJF(1) AAS
定格でゲームしたり普通に使ってるだけだと50度もいかないな
30〜40度付近うろうろしてる
314
(1): 2018/03/20(火)19:36 ID:541Ygtwo(1) AAS
オーバークロックって、みんなryzen masterでやってんの?
オーバークロックっていうと、BIOSでやるもんだと思ってた
315: 2018/03/20(火)20:04 ID:/0cDywXY(1) AAS
>>314
俺はBIOSで
全コア固定でocしてる。ゲームやってる途中でステート変わるとイラつく
316: 2018/03/20(火)20:21 ID:Q+KLWS0M(1/2) AAS
俺は顔はどうでもいいわ
顔よりウエストの細さだよ
317: 2018/03/20(火)20:21 ID:Q+KLWS0M(2/2) AAS
間違った
318: 2018/03/20(火)20:38 ID:OXNPyt5j(1) AAS
細さよりも尻のムッチリ感だろよ
319: 2018/03/20(火)21:35 ID:v0nGbp5I(1) AAS
>>300
無数のチップが乗っているので過去例にないくらい難しいですよ
私は成功しましたが
320: 2018/03/20(火)21:40 ID:ykRZ+vDE(1) AAS
俺は樽が好き
1-
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.999s*