[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400Gpart2【ワ無】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2018/02/17(土)02:10 ID:B+tZm6OY(1) AAS
>>6
インテルは95℃なのに
ホントにゴミネオはクズだね〜
20: 2018/02/17(土)07:36 ID:Brwom+H+(1) AAS
AA省
21: 2018/02/17(土)08:02 ID:fZVU8Nb1(1) AAS
メモリクロックの違いによるメモリ帯域の違いを確認

SiSoftware Sandra PlatinumのMemory Bandwidth
画像リンク[png]:pc.watch.impress.co.jp
画像リンク[png]:pc.watch.impress.co.jp

3DMarkのDirectX11テスト「Fire Strike」
画像リンク[png]:pc.watch.impress.co.jp
画像リンク[png]:pc.watch.impress.co.jp
参考Coffee Lake-Sのスコアは1205

「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク」
画像リンク[png]:pc.watch.impress.co.jp
省6
22: 2018/02/17(土)21:48 ID:yuMPxXlm(1) AAS
2400G予定だったけど2200Gのコスパ半端じゃねーな
7千円の差がもっと詰まればいいんだけど

他の板でcpu版に比べてapu版はメモリ関係改善されたってあったけどどうなんだろうね
23: 2018/02/17(土)22:17 ID:ODoNP6J2(1) AAS
amazon.comの2200Gは99ドルでAMDの発表どおりなのに
co.jpは2000円近く利益が乗ってるのはなぜか
24
(1): 2018/02/17(土)22:19 ID:Kc7sUOSX(1) AAS
代理店だから
25: 2018/02/18(日)02:14 ID:FuyQsWOl(1/4) AAS
>>24
米国からAmazonが送料無料で送ってくれて、現在の為替相場も知らず1ドル100円だと思いこんでいて、関税がかかる事すら知らない引きこもり生活してるただのバカだよ相手にするな

引きこもり過ぎて親父にいっつも説教されてるから殴り返して来ない匿名掲示板で代理店の悪口言うのが人生の生きがいって言うどうしょうもないやつだからそっとしておいてあげなよ
26
(1): 2018/02/18(日)02:39 ID:1G4jth44(1) AAS
関税はかからんと思う
27
(2): 2018/02/18(日)03:02 ID:FdNL6iMF(1/2) AAS
個人輸入は16666円以下は関税かからないんだけど・・・
輸入されるとよほど困るのか嘘を堂々と書くところがすごいな
1万以上で関税がかかるのは個人じゃない場合だ、ASKとかな

>個人輸入の場合は「商品価格×60%」が課税対象なので、商品価格16,666円以下なら税金がかかりません。
外部リンク:www.outdoorgear.blue
28: 2018/02/18(日)03:07 ID:FdNL6iMF(2/2) AAS
ちなみに水冷パーツとかだと関税がかかる場合もある
普通はPCパーツは無税の分類のはずだからかからんとは思うが
29: 2018/02/18(日)03:20 ID:FuyQsWOl(2/4) AAS
>>27
時間かけてぐぐった反論がそれかw
30: 2018/02/18(日)03:26 ID:FuyQsWOl(3/4) AAS
99ドル×106円で60%×消費税に送料取られたら一体いくら差額出るんですかねえwwww
まともな知能してたら国内で買ったほうがいいってわかるのに心を蝕まれてるアンチはそれが理解できない
31: 2018/02/18(日)03:39 ID:WdXuF8VW(1) AAS
あすぺ
32: 2018/02/18(日)04:05 ID:dcZTsR1H(1) AAS
あしべ
33: 2018/02/18(日)04:08 ID:uuNq5QFo(1) AAS
あら、amazon.comなら送料とか全部込みでもこっちの最安店より15%近く安くなるんですね
差額伏せるものだからてっきり5%程度のものかと
co.jpの方と全く操作同じだから買い方迷わないし、デメリットほぼなしでこんなに安くあげられならいいなあ
34: 2018/02/18(日)04:10 ID:FuyQsWOl(4/4) AAS
どんな計算したら15%になるんだ?
35: 2018/02/18(日)04:25 ID:3X8ach7P(1/2) AAS
アスペくん論破されて飛行機飛ばしてIDコロコロさせちゃったか
36: 2018/02/18(日)04:31 ID:DHaMGI/q(1) AAS
日本への送料とか全部込みの値段が表示されるところまで進めて、その数字で割っただけです
カードで日本円での表示&支払いもいけるし、これいいな

というわけで1つ注文しちゃった
37: 2018/02/18(日)04:38 ID:3X8ach7P(2/2) AAS
IDコロコロアスペくん
なぜかそのサイトはAmazonだったはずなのに
いつの間にか別のとこになってるの?
38: 2018/02/18(日)07:12 ID:jmPGpjjc(1) AAS
AA省
1-
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.818s*