[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303(1): (JP 0H5c-4qsZ) 2018/02/24(土)18:40 ID:XKpR3Fj1H(1) AAS
よく知らんのだが、NASのCPUってARM系が多いんじゃないの?
304: (ワッチョイ c0ee-n/Is) 2018/02/24(土)18:56 ID:DeEJtoNI0(1) AAS
QNAPのRyzen NASバカ売れしとるで
305: (オイコラミネオ MM33-U85c) 2018/02/24(土)18:58 ID:dxb5zgRdM(1/2) AAS
最近はATOMやらセレロンやら色々ある
306: (アウアウイー Sa81-udD8) 2018/02/24(土)19:18 ID:pCP5m/Jna(1) AAS
家にあるPCで脆弱性の影響を受けないのがAMDのC-60しかないんだよな
流石に性能低すぎて使う気しないわ
307(1): (オッペケ Srd7-NbSP) 2018/02/24(土)19:34 ID:x17dbKXFr(1/3) AAS
>>297
読み取りたいメモリアドレス空間の支配者(プロセス)が同格ならそれで完了
カーネルみたいな上位存在が支配する空間への干渉はV3(メルトダウン)を使わなきゃ通らないよ?
相手が同格でも上位存在と契約して認証キーを保護してもらってる(SGXやTrustZone)場合も・・・
>>296
そもそもメルトダウン無効の空間でprime(単位時間当たり攻撃回数増化の変種)は意味あるのかねぇ?
緩和策相手なら「数撃ちゃ当たる」は有効だろうけど…
308: (オイコラミネオ MM33-U85c) 2018/02/24(土)19:50 ID:dxb5zgRdM(2/2) AAS
影響受けないCPUリストってない?
ネットブックのATOMとか?
309: (ワッチョイ e687-5s3A) 2018/02/24(土)20:05 ID:4lCtTUb70(2/2) AAS
>>298
intelのMCUも、よく見ると緩和策のようですね。
v2対策 MCUで、リスクがどの程度低減するのか、
数値で表すことは出来ないのでしょうかね。
310(1): (ワッチョイ 066c-POFq) 2018/02/24(土)20:15 ID:njJQ/RVO0(3/3) AAS
>>307
メルトダウン無効ってページテーブル切り替えているだけなので
別コアかた値が抜けるなら無効化できていませんよ
攻撃者が自分のカーネル空間を一部以外のぞけなくなっただけですし
311: (ワッチョイ 2605-AwFM) 2018/02/24(土)20:25 ID:f6RgTEo70(1/2) AAS
>>303
底辺nasはね
312(2): (ワッチョイ b6d9-MTlB) 2018/02/24(土)20:34 ID:4n43NF9D0(1) AAS
Spectre/Meltdownに対応する投機的実行をしない新CPUはCore2に戻るんじゃない?
今までのIntel製CPUはこの投機的実行によるスピードが優位性としてあった
↓
この投機的実行には潜在的なリスクが確実にあったがIntelは知ってか知らずか
(恐らく可能性として把握はしていた)無視して処理機能として実装してきた
↓
何十年もそのままで、ここ近年ではコアにハンダ付けではなくグリスという暴利の企業体制だった
↓
そこへ突然のSpectre/Meltdownが公に周知される
↓
省22
313: (スッップ Sd70-1YGA) 2018/02/24(土)20:38 ID:nKSByGx0d(1) AAS
「中世は愚か」みたいな魔女狩りにも見える。
このアーキテクチャが開発された時代は、PCサーバなんて安物使いの貧乏人みたいは空気があり、スパーク最高!と叫ばれていた。
314(1): (オッペケ Srd7-NbSP) 2018/02/24(土)20:45 ID:x17dbKXFr(2/3) AAS
>>310
>ページテーブル切り替えているだけなので
それは緩和策
その程度のお粗末なものを無効化とは言わない
315: (オイコラミネオ MMb6-Bqwo) 2018/02/24(土)20:57 ID:PKc7f5stM(1) AAS
>>314
なので、メルトダウンも未修整と言っても良い
316: (アウアウオー Sa2e-3j/i) 2018/02/24(土)21:06 ID:Bitqc87La(1) AAS
そもそもなんで投機実行でセグメント判定を入れなかったんだろうな?
変なアドレスを読み込むよりも高速に動作できるというのに。
それともアドレス0は投機実行では読まないんかな?
317(1): (オッペケ Srd7-NbSP) 2018/02/24(土)21:33 ID:x17dbKXFr(3/3) AAS
>>312
Core2世代もSpectre/Meltdown的にはアウト
おそらく現行OSではサポートしてない世代まで戻さないと…
あと包括的キャッシュのコヒーレントに由来する脆弱性があるからマルチコアもアウト
AMDの使えそうな旧世代技術は中国企業が買って行ったようだし…
まともに収拾する気があるならARM(一世代古いの)にx86エミュ載せたりとかが
冗談じゃなくなるレベル
318(1): (ワッチョイ ef87-MTlB) 2018/02/24(土)21:36 ID:RxHvx3Uv0(1) AAS
>>317
最後まで嫁
マルチコアに対する問題はあくまでタイムマシンよろしく理論上での話だからそれはちがう
319: (ワッチョイ 663e-C08V) 2018/02/24(土)21:47 ID:aqvrHSJF0(1) AAS
最近買ったタブレットが余計重くなるのか…
ただでさえ2コア4スレスカイレイクでソフトによって処理重かったりするのになぁ…
320: (ワッチョイ 2605-AwFM) 2018/02/24(土)21:53 ID:f6RgTEo70(2/2) AAS
>>318
それpenPROの他コアでしかないじゃん
要するにATOMだろ
もっさり激おそでamdに駆逐されるw
投機実行は入れるだろ
投機実行中のメモリアクセス周りをどう設計するかだと思うけどamdよりipcが高くはできないじゃないかなぁ
321(1): (ワッチョイ 2a67-POFq) 2018/02/24(土)22:21 ID:TP/JqUce0(1) AAS
投機的実行回りもASICやめてマイクロコードにするのかな
322: (ワッチョイ 2f67-x4Or) 2018/02/24(土)23:27 ID:8MeWOrTP0(2/2) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 680 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s