[過去ログ]
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part3 (1002レス)
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
561: Socket774 (オイコラミネオ MM33-u1ep) [] 2018/02/28(水) 08:34:31 ID:fMVddg/AM >>559 それバグ対策する前だから インチキベンチを鵜呑みとかアホ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/561
562: Socket774 (ブーイモ MM5e-MSx4) [sage] 2018/02/28(水) 10:02:01 ID:nGMpXWorM >>552 言うて2933MHzでそこまで高速じゃないじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/562
563: Socket774 (バットンキン MM36-RynM) [sage] 2018/02/28(水) 10:11:44 ID:3PrWayQmM 2200G 2933MHz(2400) 18,39 1.27v >>559 最高、仮想で9037だったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/563
564: Socket774 (ラクッペ MM70-RLeC) [sage] 2018/02/28(水) 10:30:23 ID:d6J5iw5oM >>502 ベータ版は出してる ntt-xで買ってツクモやドスパラで有償bios更新できるかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/564
565: Socket774 (ワキゲー MM5e-3NDo) [sage] 2018/02/28(水) 10:40:00 ID:vCRgDMRDM >>564 ツクモは他の店で買ったものも有償でBIOS更新してくれるけど、ベータBIOSはわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/565
566: Socket774 (ササクッテロレ Sp72-74NA) [] 2018/02/28(水) 11:58:16 ID:IZ5ggHopp >>560 あなたが神か ありがとう、ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/566
567: Socket774 (アウアウウー Sa08-uCGw) [sage] 2018/02/28(水) 12:09:32 ID:8mLW2XiMa >>544 高すぎワロタw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/567
568: Socket774 (オイコラミネオ MMb6-u1ep) [] 2018/02/28(水) 12:12:22 ID:HnJ3NWJMM ベンチスペシャル(笑) ←80℃頻発 夏まで持たない → ―━―━―━◎━―━―━―━―━ ≡ || ≡ || ≡ アム||ダー ゴー ( / ⌒ヽ ≡ | | | ≡ ∪ 亅| ≡ | | | ≡ ∪∪ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/568
569: Socket774 (ワッチョイ 407c-4Mk9) [] 2018/02/28(水) 12:19:06 ID:0VuzF22e0 FF14 ←固定崩壊頻発 絶まで待てない → ―━―━―━◎━―━―━―━―━ ≡ || ≡ || ≡ アム||ダプール ゴー ( / ⌒ヽ ≡ | | | ≡ ∪ 亅| ≡ | | | ≡ ∪∪ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/569
570: Socket774 (ブーイモ MM5e-ZWNl) [sage] 2018/02/28(水) 12:39:49 ID:HVF67QdsM 2400G買ったけどYouTubeのシークバー操作で映像ぶっ壊れるのは俺だけじゃなくて安心した 何かあるとは思ってたのにドライバ安定まで待てずに買っちまったからまぁ仕方ないかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/570
571: Socket774 (ワッチョイ 2223-4CyN) [sage] 2018/02/28(水) 12:52:29 ID:pSGJxSZQ0 ニコニコは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/571
572: Socket774 (ガックシ 0698-qVgj) [] 2018/02/28(水) 12:56:42 ID:ehow5hj+6 >>571 あれはどんな端末でもシークするとおかしくなったりするごみだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/572
573: Socket774 (オイコラミネオ MMb6-u1ep) [] 2018/02/28(水) 12:59:08 ID:K90A1i3rM さすがAMD http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/573
574: Socket774 (アウアウイー Sa81-pv69) [] 2018/02/28(水) 13:14:40 ID:F/vi4DL8a あ か ん w https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org512702.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/574
575: Socket774 (ブーイモ MM5e-V3L7) [] 2018/02/28(水) 14:36:32 ID:BgKIcy0vM ニコニコの場合映像が崩れるのは主にIntelGPUで、それもIvy以降は改善されてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/575
576: Socket774 (JP 0H5e-r2CH) [sage] 2018/02/28(水) 15:10:24 ID:dEjq5QqVH 画面や映像がらみの問題出てる人結構多いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/576
577: Socket774 (ワッチョイ ef6c-x4Or) [sage] 2018/02/28(水) 17:22:55 ID:sJT/mHhx0 Ryzen 5 2400Gを個人輸入しようと思ったんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/577
578: Socket774 (ワッチョイ ef6c-x4Or) [sage] 2018/02/28(水) 17:23:52 ID:sJT/mHhx0 関税ってかかるんか? 詳しくなくてスマソ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/578
579: Socket774 (ワッチョイ 30df-/EHP) [sage] 2018/02/28(水) 17:37:18 ID:S6c98K4y0 2400Gには掛かる 2200Gは現地価格が安いので対象外 消費税は価格の6割に掛かる 2400Gも国内税込価格¥20,800まで落ちてきたから、 北米で$169に送料掛けたらデポジットの返金見込みを込みで同じぐらいだから リリース当初なら兎も角、今は国内在庫切れでも無い限り個人輸入の意味があまり無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/579
580: Socket774 (オイコラミネオ MMb6-u1ep) [] 2018/02/28(水) 18:04:21 ID:18BDMvFaM FF14(笑) ←80℃頻発 夏まで持たない → ―━―━―━◎━―━―━―━―━ ≡ || ≡ || ≡ アム||ダー ゴー ( / ⌒ヽ ≡ | | | ≡ ∪ 亅| ≡ | | | ≡ ∪∪ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519185097/580
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 422 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s