[過去ログ]
RYZENオーバークロック報告スレ6 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
958
:
(完全版まとめ2)ノイズ対策と性能
(ワッチョイ b3b1-7qQN)
2020/02/27(木)21:08
ID:ijKy6Qf90(3/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
958: (完全版まとめ2)ノイズ対策と性能 (ワッチョイ b3b1-7qQN) [] 2020/02/27(木) 21:08:02 ID:ijKy6Qf90 − フェライトコアについて(教えろ) − 通常のは: 5A〜2A Ni-Zn系: 4A〜8A <飽和磁束密度の数値の読み方> 基礎効果量(uH/マイクロヘンリー) x1A = 基礎値 巻き数の回数分だけ2乗する、2のn乗 = 倍率 (例:16回巻で65530倍) 基礎値 X 倍率 X 消費電流(A) = 磁束の数値(っぽい) 例:飽和磁束280/1600A って書かれてたとする 1600AまでOKではなくて、1600A相当に匹敵するときに280が上限ですって意味 16回巻だったら、65530÷1600 = 40/1A x 基礎値 = なので2Aくらいで上限 6A流すとどうなるかというと、効果量1%とか5%まで低下する 効果量100%を維持できる上限ではなくて。トランス(変圧器)とか電流のゲート(水門)としての 機能する上限値だから、ゲートとして機能しててもそれは変圧器みたいな意味でしかなく(電流量をフィルター) ノイズカット効果としての意味ではない点。 ノイズカットとしては飽和磁束密度から離れているほど保証される/低消費電流なほど保証される <1GHz系って無理??> あるけど電流許容上限とか。 チップコンデンサーみたいな状態だとか、個数がめっちゃいるとか 物はあるけど基板作成から〜〜(っていう、) 物はあるけど問い合わせになってて、、サンプル品みたいなやつは量産が済んでない段階(費用回収前) そういうのもあってか知らんけど。100個で10000円とか50個で10000円とか 100MHz系のなら20円〜40円〜100円〜150円。 消費電力&電力損失の無ささによる(価格) <TDKラムダのACフィルターっている??> 1m離れてればいいんで、、AC側としては電源込みで2個あったほうが。。。(1回ではカットしきれない) before Afterでしかないんで。1番最後でOK. PC電源側なら。 液晶モニターは無条件でそもそも必須(クリアになるんで) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519436212/958
フェライトコアについて教えろ 通常のは 52 系 48 飽和磁束密度の数値の読み方 基礎効果量マイクロヘンリー 1 基礎値 巻き数の回数分だけ2乗する2の乗 倍率 例回巻で倍 基礎値 倍率 消費電流 磁束の数値っぽい 例飽和磁束 って書かれてたとする までではなくて相当に匹敵するときにが上限ですって意味 回巻だったら 1 基礎値 なので2くらいで上限 6流すとどうなるかというと効果量1とか5まで低下する 効果量を維持できる上限ではなくてトランス変圧器とか電流のゲート水門としての 機能する上限値だからゲートとして機能しててもそれは変圧器みたいな意味でしかなく電流量をフィルター ノイズカット効果としての意味ではない点 ノイズカットとしては飽和磁束密度から離れているほど保証される低消費電流なほど保証される 系って無理 あるけど電流許容上限とか チップコンデンサーみたいな状態だとか個数がめっちゃいるとか 物はあるけど基板作成からっていう 物はあるけど問い合わせになっててサンプル品みたいなやつは量産が済んでない段階費用回収前 そういうのもあってか知らんけど個で円とか個で円とか 系のなら円円円円 消費電力電力損失の無ささによる価格 ラムダのフィルターっている 1離れてればいいんで側としては電源込みで2個あったほうが1回ではカットしきれない でしかないんで1番最後で 電源側なら 液晶モニターは無条件でそもそも必須クリアになるんで
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 44 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s