[過去ログ]
RYZENオーバークロック報告スレ6 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
977
:
初心者向け
(ワッチョイ 49b1-cULp)
2020/03/20(金)16:36
ID:rdX+UUcT0(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
977: 初心者向け (ワッチョイ 49b1-cULp) [] 2020/03/20(金) 16:36:31 ID:rdX+UUcT0 − ZEN3は夢か幻か − ” エレクトロマイグレーションが直撃する(100%) ” (例)フル・スレッドでエンコード流してて x CPUクーラーと回転数が実は不足してたり。 ZEN3〜ZEN4にかけては 16nm以後のDDR4にかけては 冷却要求がガチ!になる 意味の分からん死亡報告は22nmとか26nmのころよりも増える(基本的に冷却不足な案件の) ● 14nmと14nm+は50℃が適温だよね ⇒ 50℃以下なら全く問題無い (14nmまでは本当にそれで。) ● EUV−7nmでも55℃は適温だよね ⇒ 45℃以下で回せば寿命は2倍に伸びる ⇒ 7nmの初代のは製品寿命が14nmよりも減ってるから(=結果的に電圧にも制限がある) ・Intelが10nmの発売ができないわけが RTX TAITAN病(Bigダイ) 24コアとか32コアを出荷しないといけないから、しかもTAITANを出荷しないといけないから 28コアを買わない(買えない)契約になってるはずで。なのに32コアを出荷できない歩留まり 10nmでもエレクトロマイグレーションは(=通電でイオンの偏りが進む現象)直撃するんで 冷却能力=製品寿命。その因果関係は7nmーEUVとそんなに変わらない ・7nmの液浸DUVが 一般家電に利用できないから/省電力用のを作るには材質から別で要る (3.5V−1Aバッテリーのカメラとかに使うCPUなど) 12nm露光は息が長いですねいう話があって/低価格とコア数制限による低燃費。 8コアと6x2と8x2は(ZEN2)結構きっちり冷却要求がガチにあってと<<ここ初見殺し EUVになると6コア以外の価格は上がる そもそも弾数を用意できへんから(350USD−8コアになると思われる、初回価格同等) WraithCoolerで十分冷やせるけど、8コアのTDPは4コアの1.5倍に増えるんで回転数は下げきれない 12コアのは40USDくらいのを最悪でも乗せないと、まったく冷やしきれない(or若干風切り音が残る) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1519436212/977
は夢か幻か エレクトロマイグレーションが直撃する 例フルスレッドでエンコード流してて クーラーと回転数が実は不足してたり にかけては 以後のにかけては 冷却要求がガチ!になる 意味の分からん死亡報告はとかのころよりも増える基本的に冷却不足な案件の とはが適温だよね 以下なら全く問題無い までは本当にそれで 7でもは適温だよね 以下で回せば寿命は2倍に伸びる 7の初代のは製品寿命がよりも減ってるから結果的に電圧にも制限がある がの発売ができないわけが 病ダイ とかを出荷しないといけないからしかもを出荷しないといけないから コアを買わない買えない契約になってるはずでなのにコアを出荷できない歩留まり でもエレクトロマイグレーションは通電でイオンの偏りが進む現象直撃するんで 冷却能力製品寿命その因果関係は7ーとそんなに変わらない 7の液浸が 一般家電に利用できないから省電力用のを作るには材質から別で要る 1バッテリーのカメラとかに使うなど 露光は息が長いですねいう話があって低価格とコア数制限による低燃費 8コアと62と82は結構きっちり冷却要求がガチにあってとここ初見殺し になると6コア以外の価格は上がる そもそも弾数を用意できへんから8コアになると思われる初回価格同等 で十分冷やせるけど8のは4コアの倍に増えるんで回転数は下げきれない コアのはくらいのを最悪でも乗せないとまったく冷やしきれない若干風切り音が残る
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 25 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s