[過去ログ] RYZENオーバークロック報告スレ6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: ノイズ対策と性能(プチVer) (ワッチョイ c7b1-FkkX) 2020/01/28(火)10:42 ID:l1y63cfn0(1/3) AAS
− 設置ミスのまとめ −
・ PCケースに穴が空いている/排気とのトレードオフ
メッシュ網で緩和はされてある
穴付近は干渉が強いが、穴じゃないとこは干渉は減る
多層化されてないPCケースだったらそれは「単純シールド」と同じで
そこへドレイン線と同等なマザーのGND直結を行うと、マザー側が逆に感染する罠
・ GNDを電顕ケースに落とすわけだが
PCケースで必須性がないねん、な (そういうことよ。)
多層基板もどきの「べたGND層」それが欲しいだけだから
PCケースに取り付けのネジを差し込めるボルトみたいな留め具を
省8
845: ノイズ対策と性能まとめ(プチVer) (ワッチョイ c7b1-FkkX) 2020/01/28(火)10:44 ID:l1y63cfn0(2/3) AAS
電源の外側の金属部分へアース落とすにおいて
ケース内に電源を置けば、最も楽だ。(しかしケースと直接触をさせてはならない)
ケース外だったらCPUとGPUからの磁力干渉などは緩和されるが
(べたGNDもどきからの)アース線をどうやってつなげればいいかという課題があるが
排気穴があるからそっから通せばいいじゃん〜〜 (基本的な理屈やな。)
隙間があれば干渉が起きる
隙間を埋めていけば「ある程度までなら(!)」緩和される
ただしCAT8のLANケーブルとかHDMIケーブルに匹敵する対策を求められるCASEに限っては
隙間そのものは許容されない。
しかしWifiとかの電波はその隙間を通過できないから
省7
846: (ワッチョイ c7b1-FkkX) 2020/01/28(火)10:58 ID:l1y63cfn0(3/3) AAS
↑
ティッシュの箱使って
模型つくってからやったほうがいい。
そのような設計図もどきがあったほうが狂いが減るんで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s