[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part73 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: (アウアウカー Sabb-HVI3) 2018/03/05(月)08:28 ID:gl0v3M5ma(1) AAS
発売直後は1700でも4Ghzで動作した報告がいくらかあったから「1700でも4GHz行くなら1800Xいらなくね?」って持て囃された記憶
356: (ブーイモ MMff-qyJq) 2018/03/05(月)08:36 ID:s4OwNlxnM(1/2) AAS
最上位言われてるマザーボードなら1700でも4.0GHz回るだろ
C6HやGT7やら
357: (オイコラミネオ MM4f-YD/0) 2018/03/05(月)08:47 ID:s1rHaPQrM(1) AAS
でもコア減るんでしょ?(笑)
358: (ワッチョイ 7f5c-Vmra) 2018/03/05(月)08:54 ID:TUXSBzFx0(1) AAS
そういや、1600買ってきて、定格で使うべな。と付属クーラー付けてみたけど、ネジ止め結構難儀したで。
マザー割った香具師おるやろな。
359: (ワッチョイ dfee-wJBR) 2018/03/05(月)08:58 ID:jBGaesN10(1/3) AAS
単に8コア最安だったからだろ
65Wに押さえるために3.4GHzまで下がってるし
360: (ワッチョイ dfee-wJBR) 2018/03/05(月)08:58 ID:jBGaesN10(2/3) AAS
おっと3.2だった
361: (アウアウカー Sabb-Gcs+) 2018/03/05(月)09:04 ID:XRGTaM5la(1) AAS
単純に、Socket AM4のパワーリミット128W以下の範囲で、CPUクーラーで冷えて動く速度だからなー
速度が出る出ないは「おま環」で終わる
IntelでもブーストはCPUクーラー依存だからなー
362
(1): (ワッチョイ a794-Vmra) 2018/03/05(月)10:37 ID:L+EmRsOZ0(1) AAS
>>323
押し入れの中には14個あるがAM4対応は1つもない
ARMAGEDDONなんてそれなりに冷えるんだが頑なまでにLGA115x系にしか付かないしな・・・
昔のScytheクーラーならAMDクリップのはあるけどちょっと今から苦しむ気にはなれないw
363
(1): (ワッチョイ 67e5-m1UI) 2018/03/05(月)11:12 ID:5S5aOsKO0(1/2) AAS
>>330
完全に忘れていたM/Bメーカーの監視ツールで確認したところ
42℃表示で同時刻のHWMonitorは53℃と微妙にずれてる・・
どう解釈したものか
364: (ブーイモ MMcf-Z7xy) 2018/03/05(月)11:14 ID:KXDOCcVpM(1) AAS
1700で4ghz回るの25%くらいだからな
X付きは選別されてよく回る可能性高いくらいしか違いないから安い1700買ってOCすればいいよねみたいな感じ
ryzen自体が4ghzくらいが限界だからあまり上位のCPU買う必要がないんだよな
365
(1): (アウアウカー Sabb-Gcs+) 2018/03/05(月)11:44 ID:a68RQhRYa(1) AAS
>>363
M/Bに搭載された温度センサーと
CPUに搭載された温度センサー

CPUのコア温度とCPU Socket周りの温度の違いでは?
コアの温度計が高くて、離れたM/Bのセンサーが低いなら、それは普通かと
366: (ワッチョイ a787-Tiee) 2018/03/05(月)11:48 ID:UZH2v7rq0(1) AAS
うちの1800xは電圧1.4vまで盛らないと4Ghzで安定しないわ
367: (ブーイモ MMff-qyJq) 2018/03/05(月)11:53 ID:s4OwNlxnM(2/2) AAS
マザーボードによって4.0GHzどころか3.9GHzでも必要電圧変わるってレビューはあるよ
368
(1): (ワッチョイ 873b-VyaD) 2018/03/05(月)12:07 ID:ZOXlSJMo0(1) AAS
>>322
DVIでも音声は流れる。
TMDS伝送と言って音声は映像信号に埋め込まれてる。
369: (アウアウアー Sa4f-VqPj) 2018/03/05(月)13:00 ID:oYfZQmsla(1) AAS
8700kも値下がりして4万ちょいで買えるようになったし、pinnacle ridgeも2800xが4万で8700k以上のシングル性能ないとインパクトにかけるな。
370: (スップ Sd7f-7S1N) 2018/03/05(月)13:06 ID:IPI2kx/Bd(1) AAS
レジECCって使えないんかな
EPYCってXEONみたいに手軽に買えないしつらい
371: (アウアウカー Sabb-oca2) 2018/03/05(月)13:09 ID:RLDQKKTUa(1) AAS
>>368
それあるにはあるは
もろ規格外でっせ
372: (スッップ Sdff-MAaM) 2018/03/05(月)13:11 ID:R4S8Qdu1d(1/2) AAS
EPYC、eBayに逝けば気楽に買えるよー!
最近はブツが増えてきた
373: (ワッチョイ df01-m1UI) 2018/03/05(月)13:22 ID:V7D36zIt0(1) AAS
8コアでマルチが圧倒的なんだから
6コアの8700Kと比べる意味がわからない
374: (ササクッテロ Spdb-emGt) 2018/03/05(月)13:32 ID:Y7rmmVqRp(1) AAS
AA省
1-
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*