[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part73 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303: (ワッチョイ 2771-0+jG) 2018/03/04(日)19:14 ID:MUuPVw1l0(1) AAS
来月第二世代出るの?
304: (ワッチョイ 4763-HM2E) 2018/03/04(日)19:16 ID:xJcRWxqC0(3/4) AAS
その予定。
305: (ワッチョイ 47ee-8QBa) 2018/03/04(日)19:23 ID:0vKvVeRD0(1) AAS
法人でトリプルディスプレイは見た事ないな
精々デュアルまで
WQHDみたいな趣味性の強いモニタもまず使わない
単価高いしね
306: (ワッチョイ a787-lEE9) 2018/03/04(日)19:33 ID:lvuMyrrG0(1) AAS
ゲームならquadro!とか言ってたクソブログ張るな
307: (ワッチョイ e7d7-m1UI) 2018/03/04(日)19:44 ID:2kpitbjx0(6/7) AAS
メモリ速度が性能に強く影響されるってアレほど言われているのに、
メモリ2枚刺しぢゃなく、8G1枚でも良いと思うとか、もうお察しですよ。
308(1): (ワッチョイ 7f25-k3ZN) 2018/03/04(日)19:48 ID:5m6ugbJ70(3/3) AAS
メモリ4枚刺しだとさらに早くなりますか?
それとも速度面では意味ないですか?
309: (ワッチョイ df53-1EDk) 2018/03/04(日)19:49 ID:bNnpzgdi0(1/2) AAS
意味ない
310: (ワッチョイ e7ca-fCAz) 2018/03/04(日)19:56 ID:MCSthOpg0(1) AAS
>308
現行ryzen3〜7なら、速度面だけでいえば、4枚刺しはメモリのクロックを下げる方向なのでよくない
quad channel対応がよければ、スリッパ
311: (ワッチョイ 5fe6-0hM2) 2018/03/04(日)20:17 ID:0IK7RNFm0(1) AAS
HDMIも安いケーブルだと4k60pで動画の時だけノイズ出るな
太いケーブルだと問題ない
312(1): (ワッチョイ dfec-m1UI) 2018/03/04(日)20:48 ID:jqRvGkWn0(2/2) AAS
AMD CPU Ryzen7 1700 with WraithSpire 65W cooler AM4 YD1700BBAEBOX
外部リンク:www.amazon.co.jp
価格: ¥ 31,960 通常配送無料 詳細
やすくなったのー
313: (ワッチョイ 87c4-m1UI) 2018/03/04(日)20:53 ID:Ngt51jf60(3/3) AAS
大手はいくら提灯したくてもさすがに裏付けのない情報は書けないけど
個人だとやりたい放題ってことか
314(1): (ワッチョイ 274e-m1UI) 2018/03/04(日)21:23 ID:d0W5lW9q0(1) AAS
外部リンク:arbitrage.jpn.org
今買うならsocket1151のマザーボードとCPUを買うべきです。1151を買っておけば、Skylake、Kaby Lake、Coffee Lakeプロセッサ全てに対応します。
エアプかな?
315: (ガックシ 064b-WwJk) 2018/03/04(日)21:30 ID:lzo/oan66(4/4) AAS
>>314
だってryzenがECCメモリ対応してることにも言及してないし、都合のいいベンチマーク搔い摘んでるどころか、自分の意見に合ってないスコア出る部分は紹介しないどころか「予想」という名の嘘っぱち書くゴミだぞここ
エアプ以前に多分文字読んで書いたような記事じゃない
2chの有象無象を並べた方がまだマシレベルの正確さ
316(1): (ワッチョイ 273e-m1UI) 2018/03/04(日)21:32 ID:esXxJQp00(1) AAS
(これは晒してる風に見えてアフィのアクセス数稼ぎなんでは?
いや、よそう、俺の勝手な推測でみんなを混乱させたくない…)
317: (ワッチョイ dfa4-qCgI) 2018/03/04(日)21:42 ID:+fh4RnjH0(1) AAS
2000シリーズまで待ちないんだけどオーバークロックしない場合1600x、1700x、1800xのどれかでいいんですか?
318: (ワッチョイ bf67-m1UI) 2018/03/04(日)21:54 ID:1LKN0/0b0(2/2) AAS
コア数欲しい(エンコ・3Dレンダリング)→1800X
クロック高ければいい→1600X
319(1): (ワッチョイ 679c-m1UI) 2018/03/04(日)22:07 ID:8fYBdAQw0(1) AAS
BTOで1700と1700Xの値段1300円しか変わらないわ
と思ってたら結局クーラー無いからかわなきゃ駄目で+6000円くらいになる罠
320(2): (ワッチョイ 4706-m1UI) 2018/03/04(日)22:21 ID:pkIS+g6R0(3/3) AAS
素人俺とジサカーっぽい>>269氏のように複数画面出力の需要はある!
USBやらPCIやらCPUの機能を全部ボードに乗っけることは色々な理由で不可能なんだろうが
やはり物理デジタル映像出力2系統は頼みたい
インテルとかHDMI*1 DP*1 とかあるけどもし3画面出力するときはDPをデイジーチェーンするのか?
追加ボード買ってもできるのか?
321: (ワッチョイ 4763-HM2E) 2018/03/04(日)22:22 ID:xJcRWxqC0(4/4) AAS
VGAカードを追加すればそりゃさせるだけ増やせるわな。
322(1): (ワッチョイ e7d7-m1UI) 2018/03/04(日)22:26 ID:2kpitbjx0(7/7) AAS
>>320
理解できてないかもだけど、DVI-Dもデジタル出力だあよ。
DVIに音声出力を足したのがHDMI。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 680 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s