[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 18 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635(2): (オッペケ Sr19-arTi) 2018/03/18(日)11:17 ID:zS/ptZK+r(1) AAS
マジかよintel最低やな
636: (ワッチョイ eb53-hKdO) 2018/03/18(日)11:23 ID:GnL/0TUR0(2/3) AAS
>>635
google:こういう脆弱性あるぞ?
intel:対応がむずかしいから公開のばしてくれ
google:わかった もう90日のばそう
intel:よし このあいだにRYZEN対抗で前倒ししたって形で穴空きコーヒー売り切っちゃえ
637: (ブーイモ MMf3-/FBA) 2018/03/18(日)11:24 ID:cdq+nqpLM(1) AAS
チェスや将棋で負けると自分のコマを好きに動かされてしまいます
638(1): (アウアウウー Sa9f-Ovk2) 2018/03/18(日)11:28 ID:4c/PeDjZa(1/3) AAS
>>633
却下されたに10ドルー
639(1): (ワッチョイ eb53-hKdO) 2018/03/18(日)11:30 ID:GnL/0TUR0(3/3) AAS
>>638
仮に却下されてもAMDにそういうのが出されたって情報はながれるだろ
AMDが存在すらしらないってことは一切正規の手順を踏んでないってことだよ
640: (アウアウウー Sa9f-Ovk2) 2018/03/18(日)11:39 ID:4c/PeDjZa(2/3) AAS
>>639
アホらし過ぎて投稿チェックして検証に上げる段階でポイしたと予想
そんな役に立たない報告が氾濫してるとすれば、妙に現実的な感じがすると思う
意味のない書類に忙殺されるリーマンの如く
641(1): (ワッチョイ e367-lboF) 2018/03/18(日)11:40 ID:NF5cl//c0(1/2) AAS
GoogleがIntelの脆弱性に90日ルール使わなかったのは自分も被害被るからだろ
642: (ワッチョイ c353-XCwc) 2018/03/18(日)11:41 ID:1qifTaAO0(1) AAS
>>641
90日以上猶予期間与えとるがな
643: (オッペケ Sr25-GtkI) 2018/03/18(日)11:47 ID:lEl2auPar(3/4) AAS
>>632
>でも内容は事実っていうから
嘘とミスリードの塊だろう
644(1): (ササクッテロ Sp9f-7wAp) 2018/03/18(日)12:08 ID:xdugheNBp(1) AAS
AA省
645: (オッペケ Sr6f-Q7hV) 2018/03/18(日)13:32 ID:0YtWIIO2r(1) AAS
インテルが出す自称対策品はアーキに手をいれてないから
直ってるわけじゃない
時間稼ぎだろうな
646: (アウアウウー Sa9f-Ovk2) 2018/03/18(日)13:37 ID:4c/PeDjZa(3/3) AAS
対策(緩和でないとは言っていない)
って事か
647(1): (ブーイモ MMf3-5De2) 2018/03/18(日)13:44 ID:GJe2+AhOM(1) AAS
CPU出荷時状態のマイクロコードにSpectre緩和策が入ったのが2018年後半リリース予定か
遅かったね
648: (アウアウオー Sa7b-rMgq) 2018/03/18(日)14:24 ID:kdDylsvpa(1) AAS
2018年16月とかになりかねないと予想
649: (ワントンキン MM7f-lCxk) 2018/03/18(日)14:58 ID:fdhaR4r0M(1) AAS
インテル卑怯だから嫌い
650: (ワントンキン MM47-BwAF) 2018/03/18(日)15:09 ID:+u1UVbfeM(1) AAS
>>644
でっち上げでも無い
そこに至るプロセスがナンセンス過ぎるだけ
651: (ワッチョイ 9763-4dCj) 2018/03/18(日)15:48 ID:BFG4X5m10(1) AAS
今回のはARMの脆弱性なので90日以上猶予期間は適用されません
652: (アウアウカー Sad3-YS3A) 2018/03/18(日)15:48 ID:/2u4z//Sa(1) AAS
インテル最低ってる
653(1): (オッペケ Sr25-GtkI) 2018/03/18(日)16:23 ID:lEl2auPar(4/4) AAS
×今回のはARMの脆弱性なので90日以上猶予期間は適用されません
○今回のはフェイクなのでそもそも猶予期間を適用する意味がありません
654(2): (ワッチョイ 7b1b-LWq8) 2018/03/18(日)16:26 ID:XxGc5dHt0(1) AAS
Variant 2の脆弱性ってどんな感じで狙われるか教えて欲しい。
一般的なマルウェアみたいにメール等に添付された
悪意のある実行ファイルを実行しない限りは安全なのか。
それとも悪意のあるサイトを開いただけでアウトなのか。
(この場合のアウトはメモリの内容を盗み見られるであってますよね)
現在H270マザーボードを使ってるんですが、
マザボメーカーが一向にマイクロコードを更新してくれる気配が無く。
かといって地雷バージョンのWindows10 1709を入れたくもない。
ということで悩んでます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 348 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s