[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part87 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: (ブーイモ MM43-FH1B) 1970/01/01(木)09:33 ID:rnyOniGzM(1) AAS
シビックは日本だと完全に空気と化してるかけど去年70万台弱売ってホンダの中でぶっちぎりの1位なんだな
ちゃんと市民の車に成長してるんだと感心した
ちなみに2位はCR-Vで3位はアコードどちらも35万台くらい
日本だとNboxが1位だね
557: (ワッチョイ 3dd9-50lV) 1970/01/01(木)09:33 ID:Rkfhoy3K0(1) AAS
車と自作pcは男のロマン
558
(1): (ワッチョイ 8587-L/yu) 1970/01/01(木)09:33 ID:g6GVWXMQ0(1) AAS
既製品くっつけるだけじゃん
559: (アウーイモ MM89-4itV) 1970/01/01(木)09:33 ID:+7zPeBQUM(2/2) AAS
ホンダは日本メーカーじゃないし
560: (アウアウウー Sa89-bz3G) 1970/01/01(木)09:33 ID:h5BXW2Jba(1/2) AAS
>>555
ナカーマ
GA2にD17A無理やり載せるのが夢
561: (ワッチョイ 4be8-bFqk) 1970/01/01(木)09:33 ID:39CwhG190(2/2) AAS
2台目シティ大好きで乗ってた
シリーズ4種類(エンジン違いとMT/AT)全部買って乗った。あー一種りは代車か。コーナー速くて気持ちヨカッタ。コーナーだけはレーサーライク
今じゃ走る棺桶状態だから乗りたくないが
562
(2): (ワッチョイ cb7c-T69x) 1970/01/01(木)09:33 ID:Uxgbh3R00(1/2) AAS
勢いでryzenで一式組んだけど何かピンが来ないPCに仕上がってしまった
組んでまだ1か月くらいだけど全部売っちゃってもう一度初めから組みなおしたい心境なんだけど実際にやった人っているかな?
563: (スッップ Sd43-Vs7x) 1970/01/01(木)09:33 ID:bQ4YJGJNd(1) AAS
>>558
組み合わせは無限大
564: (ワッチョイ 6d40-3TLX) 1970/01/01(木)09:33 ID:9+rV0pKZ0(1) AAS
2chスレ:ogame3
画像リンク[png]:tamura.webcrow.jp
画像リンク[png]:tamura.starfree.jp
2chスレ:ffo
画像リンク[png]:i.imgur.com

Socket774 (オイコラミネオ MM2b-RmIn)
Socket774 (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.99.2x6])
外部リンク[html]:hissi.org

> 2chスレ:car

名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-RmIn [61.205.9x.216])
省15
565
(1): (ワッチョイ a313-8mAi) 1970/01/01(木)09:33 ID:DcqefMhN0(1) AAS
>>562
詳しく教えて
566: (アウアウカー Sa11-ZOQu) 1970/01/01(木)09:33 ID:YV8WnRHma(1) AAS
心でも病んでるのか?
567
(3): (JP 0Hab-8lob) 1970/01/01(木)09:33 ID:t4o0hG7GH(1/2) AAS
F4-2933C16D-16GFX
F4-2400C16D-16GFX

この二つのメモリで迷ってるんですけど、どちらがいいですかね?メモリ博士アドバイスください

CPUはRyzen 2700x
M/Bはx470 Taichiです。
568
(1): (ワッチョイ 2363-qYT3) 1970/01/01(木)09:33 ID:vQ9cFfch0(1) AAS
>>567
どっちがいいかと聞かれたら上に決まってんだろ
569
(2): (ワッチョイ b53e-Iyo3) 1970/01/01(木)09:33 ID:Y4KLOXR40(2/2) AAS
>>567
保証1年を(゚ε゚)キニシナイ!!ならこれ買う
TaichiでCPUをOCしないなら3600で回る
C6HではCPUをPBOでOCしたら3466まで落とさないとOCCT完走しなかった

外部リンク[php]:www.dospara.co.jp
570
(1): (アウアウカー Sa11-LYtN) 1970/01/01(木)09:33 ID:Yhosfheja(4/4) AAS
>>567
1.35v要るなら3200回って欲しいと俺なら思う
ryzenで動くかどうかはさておき1.2vで2933回るメモリもあるっぽいから価格が落ち着いたらryzen G用に買おうと思う
今は2666ネイティブもあるから2400ならヒートスプレッダ要らんから安く買いたいな
タイミングは安メモリよりそっちの方が詰められるんだろうけどソコに価値を見出だせるか&手動設定で限界に挑戦する気があるかって話に...
571: (ワッチョイ cb8a-3SUx) 1970/01/01(木)09:33 ID:Dkqd+iVA0(1) AAS
>>535
なかなか貴重な経験の数々だよね
もっと知りたい
572: (JP 0Hab-8lob) 1970/01/01(木)09:33 ID:t4o0hG7GH(2/2) AAS
>>568
性能的にはそうなんでしょうけどコスパ面を考えてくると迷っちゃいます…
573: (スップ Sd03-gnWM) 1970/01/01(木)09:33 ID:vHam7hxGd(1) AAS
>>550
アンチ水素団の工作活動みたいで笑った
574
(1): (ワッチョイ 7dd6-e5Ir) 1970/01/01(木)09:33 ID:XVGh2Pua0(3/4) AAS
>>570
>ryzenで動くかどうかはさておき1.2vで2933回るメモリもあるっぽいから価格が落ち着いたらryzen G用に買おうと思う
1.2V、2933ならCrucialの2666でSummit Ridgeの時から余裕で回ってる
575: (アウアウカー Sa11-8lob) 1970/01/01(木)09:33 ID:T5iVOPy7a(1) AAS
>>569
なるほどですね…。
そうなると
F4-3200C16D-16GSXKB
F4-3600C19D-16GSXWB
の2つだとやっぱり下の方がいいんでしょうか?
1-
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*