[過去ログ] AMDの次世代GPUについて語ろう 2世代 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934(1): 2019/05/27(月)17:16 ID:JE75Ctud(1/5) AAS
RDNAの詳細が早く知りたいな
GCNとの違いがどうなのか、AsyncやプリミティブシェーダーやHBCCはどうなったのか
943(3): 2019/05/27(月)20:43 ID:JE75Ctud(2/5) AAS
RadeVIIは2080対抗
5700は2070対抗だから、明確にNaviの方が低性能だぞ
性能比率はVega56に対してだろうな
Vega56と2060が大体同じ性能だから、その1.25倍で2070相当になる
225Wの1.5倍のワッパで150WでミドルレンジのTDPになる
値段も5600が$199、5700が$250-300になりそう
957: 2019/05/27(月)22:38 ID:JE75Ctud(3/5) AAS
>>948
GPUのIPCって何の性能だろう
NaviのSP数2650(CU40)が本当なら、Polaris10/20の約1.1倍、Vega10の約0.6倍
63-78億トランジスタくらい、間を取って70億くらいか
2070は約110億トランジスタだから、1.5倍くらい効率がいい
7nmなら150-200mm2くらいで作れるから、それほど高コストでも高TDPでもなさそう
$150-250、100-150Wくらいかなあ
959: 2019/05/27(月)22:46 ID:JE75Ctud(4/5) AAS
って275mm2かあ
Vega20より少し小さい程度だから、50CUくらい積んでるか、40CU+レイトレやAIコア積んでるかもね
962: 2019/05/27(月)22:52 ID:JE75Ctud(5/5) AAS
RX5000FamiryのRX5700シリーズって何だろ
RX5750とかあるのかな
もしかしたらフルスペックで2070対抗じゃなく、2番手や3番手の性能が2070対抗なのかも知れないな
更に上位のRX5800や5900とかもありそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s