[過去ログ] AMDの次世代GPUについて語ろう 2世代 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(1): 2018/08/18(土)13:54 ID:Ien+8RcI(4/4) AAS
GameWorksはradeonの機能を全く使わないどころか変な足かせすらある
CUDAに至ってはRadeonじゃ実行もできない
こんな状態がまともな性能競争には見えないな
どう見ても明らかな囲い込みによる他社排除で性能競争をする気は皆無だろ

まあ、Macやゲーム機やAPUやKaby-Gとかそれなりに採用先があるから、開発資金は稼げるけどね
HBCCとSSDの組み合わせ、FluidMotionによる動画再生、HDMIのFreeSync対応とか、ラデ独自だけど好評な機能もある
Vega20は倍精度と単精度と半精度を単一シェーダーで実現もしているし、噂じゃサムスン製の超高性能最新のHBM2を使っているらしい

固定機能のゲフォとバランスのラデで好きな方を買えばいいと思うよ
将来はHDMI2.1対応のディスプレイでVRR体験したいからラデしか買うつもり無いけど
ゲームもPS5で十分だろうな,
72
(2): 2018/08/18(土)15:37 ID:WbMgMnul(1) AAS
>>71
vegaはアーキテクチャとして失敗しているよropも64から増やせないし将来性はない
naviもその呪縛に縛られて性能が超限定的だろうね
今後数年リリースされるRadeonで2080tiを超えることはないとみていい

amdも特化型ASIC組み合わせたGPU設計に転換した方がいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*