[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 26 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249
(4): (ワッチョイ 9f89-aXAK) 2018/09/18(火)19:49 ID:E2B6HBLD0(1/2) AAS
嘘ばっかりとか言うなら
どこが嘘なのか反証すればいいのにね
そうすれば不毛なやり取りにはならんだろうし
250: (オッペケ Sr8b-6ayj) 2018/09/18(火)20:02 ID:MdCzbjRJr(2/5) AAS
>>249
無理だよ?
反証するために情報集めれば集めるほどIntel脆弱性の全容が見えて絶望するだけ
嘘だ嘘だと暴れまわる以外に残された道はない
251: (ワッチョイ 1787-hRRs) 2018/09/18(火)20:10 ID:mtc3TY3Z0(1) AAS
日本みたいになあなあじゃ無いからインテル株主が本気になったらヤバそうだな
252
(4): (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/18(火)20:16 ID:9wiH2jcE0(4/9) AAS
>>249
・大きな欠陥
は主観が入っている
Variant3 l1tfはあっさり次期CPUで解決してるので根幹レベルの物ではない
AMD CPUにもVariant1 2は存在する 構造的に攻撃されにくいだけ

・ソフト対応で穴を塞ぎきることは出来ない
これも嘘
たとえば機能を無効化してソフトウェアエミュレーションすれば防げる穴は存在する
253
(1): (アウアウウー Sa1b-l/4L) 2018/09/18(火)20:22 ID:exFGpWeoa(2/4) AAS
>>252
解決はしてねーだろ
254: (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/18(火)20:23 ID:9wiH2jcE0(5/9) AAS
>>253
え?
255
(1): (ワッチョイ 9f89-aXAK) 2018/09/18(火)20:27 ID:E2B6HBLD0(2/2) AAS
>>252
L1TFはハードウェアレベル修正が必要な時点で根幹レベルの欠陥だろう
AMDは攻撃され「にくい」じゃなくて極めて困難
攻撃可能なレベルを勝手に改ざんしないように

ソフト対応で穴を塞ぐことは出来るね
パフォーマンスに大きな影響が出る場合があるけど
256
(1): (ワッチョイ 1787-NFvr) 2018/09/18(火)20:29 ID:6Gtr9HOX0(1) AAS
ID:9wiH2jcE0

嘘乙
もーいい、黙れ
257
(1): (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/18(火)20:35 ID:9wiH2jcE0(6/9) AAS
>>255
ードウェアレベル修正が必要ていうのも嘘
ソフトウェアパッチとコアスケジューリングで対応可能
極めて困難も主観だから攻撃されにくいと表現してる
逆に言えばV2も簡単なギミックをハードウェアで入れてやれば
AMDのように欠陥はあるが攻撃されにくい状態を作ることは可能
258: (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/18(火)20:36 ID:9wiH2jcE0(7/9) AAS
>>256
>>249
259
(1): (アウアウウー Sa1b-l/4L) 2018/09/18(火)20:37 ID:exFGpWeoa(3/4) AAS
悉く事実を捻じ曲げようとしてんな
260: (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/18(火)20:39 ID:9wiH2jcE0(8/9) AAS
>>259
>>249
261
(3): (オッペケ Sr8b-6ayj) 2018/09/18(火)20:42 ID:MdCzbjRJr(3/5) AAS
>>252
>Variant3 l1tfはあっさり次期CPUで解決してるので根幹レベルの物ではない
MSやLinux開発者から”ハードウェア緩和”と揶揄される程度の能力
AMDに匹敵する耐性があるならそんな言い方はされないだろうね
それにIntel自身が新アーキを引合いに出してる状況なのでお察し下さいとしか

>たとえば機能を無効化してソフトウェアエミュレーションすれば防げる穴は存在する
HTT止めてもVMぶち抜かれる可能性があるって話だけど一体どうやって?
262: (ワッチョイ 9fc6-+ow7) 2018/09/18(火)20:48 ID:Mq75iey60(1) AAS
IntelとMicrosoftより有能な天才コアスケジュール様
まだいたんだなw
263
(1): (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/18(火)20:49 ID:9wiH2jcE0(9/9) AAS
>>261
コアスケジューリングしらないの?
264: (アウアウウー Sa1b-l/4L) 2018/09/18(火)20:49 ID:exFGpWeoa(4/4) AAS
デフォでランダムなんだよなぁ
265
(1): (ワントンキン MM7f-8NxW) 2018/09/18(火)20:54 ID:2+A8UuZpM(1) AAS
>>252
Intelは塞いだから問題ないと言うなら
AMDに対しても塞いだから問題ないと言わないとダブスタ

> 防げる穴は存在する
つまり防げない穴も存在する
自分でも分かってるじゃないか
それに無効にする機能ってハイパースレッディングとかでしょ
これは非常に痛い

特権モードのチェックをすり抜けたり他のアプリやVMのデータを抜いたりするのを大きな欠陥というのが気に入らない?
それなら致命的欠陥と言い換えた方が良いのかな
266
(1): (オッペケ Sr8b-6ayj) 2018/09/18(火)20:55 ID:MdCzbjRJr(4/5) AAS
>>263
耐性は
コアスケジューリング < HTT停止
だよ?
267: (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/18(火)21:24 ID:Y6on3Za70(1/3) AAS
>>261
じゃあ新しいCPUのVariant3 l1tfのハードウェア修正について言及している
MSやLinux開発者のコメントを披露してくださいよ
まだ見てないんでね
268: (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/18(火)21:27 ID:Y6on3Za70(2/3) AAS
>>265
>Intelは塞いだから問題ないと言うなら
>AMDに対しても塞いだから問題ないと言わないとダブスタ
意味不明 そんなこと言っていない
>それに無効にする機能ってハイパースレッディングとかでしょ
違う
1-
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s