[過去ログ]
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 26 (1002レス)
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 26 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
257: Socket774 (ワッチョイ ff89-FTGg) [sage] 2018/09/18(火) 20:35:44 ID:9wiH2jcE0 >>255 ードウェアレベル修正が必要ていうのも嘘 ソフトウェアパッチとコアスケジューリングで対応可能 極めて困難も主観だから攻撃されにくいと表現してる 逆に言えばV2も簡単なギミックをハードウェアで入れてやれば AMDのように欠陥はあるが攻撃されにくい状態を作ることは可能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/257
258: Socket774 (ワッチョイ ff89-FTGg) [sage] 2018/09/18(火) 20:36:16 ID:9wiH2jcE0 >>256 >>249 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/258
259: Socket774 (アウアウウー Sa1b-l/4L) [sage] 2018/09/18(火) 20:37:44 ID:exFGpWeoa 悉く事実を捻じ曲げようとしてんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/259
260: Socket774 (ワッチョイ ff89-FTGg) [sage] 2018/09/18(火) 20:39:29 ID:9wiH2jcE0 >>259 >>249 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/260
261: Socket774 (オッペケ Sr8b-6ayj) [sage] 2018/09/18(火) 20:42:34 ID:MdCzbjRJr >>252 >Variant3 l1tfはあっさり次期CPUで解決してるので根幹レベルの物ではない MSやLinux開発者から”ハードウェア緩和”と揶揄される程度の能力 AMDに匹敵する耐性があるならそんな言い方はされないだろうね それにIntel自身が新アーキを引合いに出してる状況なのでお察し下さいとしか >たとえば機能を無効化してソフトウェアエミュレーションすれば防げる穴は存在する HTT止めてもVMぶち抜かれる可能性があるって話だけど一体どうやって? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/261
262: Socket774 (ワッチョイ 9fc6-+ow7) [sage] 2018/09/18(火) 20:48:44 ID:Mq75iey60 IntelとMicrosoftより有能な天才コアスケジュール様 まだいたんだなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/262
263: Socket774 (ワッチョイ ff89-FTGg) [sage] 2018/09/18(火) 20:49:17 ID:9wiH2jcE0 >>261 コアスケジューリングしらないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/263
264: Socket774 (アウアウウー Sa1b-l/4L) [sage] 2018/09/18(火) 20:49:56 ID:exFGpWeoa デフォでランダムなんだよなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/264
265: Socket774 (ワントンキン MM7f-8NxW) [sage] 2018/09/18(火) 20:54:09 ID:2+A8UuZpM >>252 Intelは塞いだから問題ないと言うなら AMDに対しても塞いだから問題ないと言わないとダブスタ > 防げる穴は存在する つまり防げない穴も存在する 自分でも分かってるじゃないか それに無効にする機能ってハイパースレッディングとかでしょ これは非常に痛い 特権モードのチェックをすり抜けたり他のアプリやVMのデータを抜いたりするのを大きな欠陥というのが気に入らない? それなら致命的欠陥と言い換えた方が良いのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/265
266: Socket774 (オッペケ Sr8b-6ayj) [sage] 2018/09/18(火) 20:55:18 ID:MdCzbjRJr >>263 耐性は コアスケジューリング < HTT停止 だよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/266
267: Socket774 (ワッチョイ ff89-FTGg) [sage] 2018/09/18(火) 21:24:20 ID:Y6on3Za70 >>261 じゃあ新しいCPUのVariant3 l1tfのハードウェア修正について言及している MSやLinux開発者のコメントを披露してくださいよ まだ見てないんでね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/267
268: Socket774 (ワッチョイ ff89-FTGg) [sage] 2018/09/18(火) 21:27:03 ID:Y6on3Za70 >>265 >Intelは塞いだから問題ないと言うなら >AMDに対しても塞いだから問題ないと言わないとダブスタ 意味不明 そんなこと言っていない >それに無効にする機能ってハイパースレッディングとかでしょ 違う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/268
269: Socket774 (ワッチョイ ff89-FTGg) [sage] 2018/09/18(火) 21:28:42 ID:Y6on3Za70 >>266 コアスケジューリングにもよるが HTT停止と同じところまで可能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/269
270: Socket774 (ワッチョイ d78e-VWNR) [] 2018/09/18(火) 21:30:40 ID:1iaJrsM60 AMDの公表結果 Googleでは2017年6月にもこの脆弱性をIntel、AMDおよびArmに報告 https://www.amd.com/ja/corporate/speculative-execution-previous-updates#paragraph-313481 2018年1月3日 このバリアントが不正に利用されるリスクはゼロに近いと考えられます。 バリアント2の脆弱性は、現時点でAMDプロセッサーでは確認されていません。 2018年1月11日付 GPZ Variant2(分岐ターゲット・インジェクション、または「スペクター」)は、AMDプロセッサーも対象になる可能性があります https://www.amd.com/ja/corporate/security-updates 2018年4月10日 GPZバリアント2/Spectreに対するオペレーティング・システムのアップデート GPZバリアント2/Spectreに対するAMDマイクロコードのアップデート http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/270
271: Socket774 (ワッチョイ bf83-XHiF) [sage] 2018/09/18(火) 22:05:09 ID:oF370OiR0 次々と対策で脆弱性を埋め 安全性の高いインテル まともな対策も無いまま 重大な欠陥を放置しているアムド もうスレタイをIntelからアムドに変えた方がいいなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/271
272: Socket774 (オッペケ Sr8b-6ayj) [sage] 2018/09/18(火) 22:13:27 ID:MdCzbjRJr スペクター系はVMを貫通できないからね VMをぶち抜かれる事のないAMD CPUならそれで防げる なおVMをぶち抜かれるIntel CPUはその限りではない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/272
273: Socket774 (ワッチョイ b7dd-NURy) [sage] 2018/09/18(火) 22:31:50 ID:Oio1nhbD0 ,r─r'´V  ̄ YTヽ rく ヽ }_..⊥∠.⊥L_ Yヽ , ´ ̄ ̄ ヽ ィ .._ヾ/:::::::::::::::::::::::::::\人 | イ | ,:´::} =/::::::::::::::::、:::::::::::::::::::\} | ン | /::::::::∨::::::ハ:::l::::l:::ハ::::i:l:l:::jl::l:::i::ヽ /´ ̄ ヽ | テ | ,..::::::::::::l:::::::ィ卅ァメ八リ从7ナナメ::::ハ | ゴ | | ル .| i .:::::::::::l:::::::l ィ≠x r≠xl .::::i l ミ ! | : | |.::::::::::「l:::::::l《 f::;::} f::;:} l .::::| , ´ ̄ ̄ ̄ ヽl じ .| ヽ __ ノ l.::::::::::{ l:::::::l ー′ ー′l .::::l l で な ゃ | .::::::::::`l:::::::l J ' , :::::八. l す か : ノ 八::::::::::::: 、::::l -=- /::::/ | か っ トー ´ \ハ从::ハト 、 /:::::/ | : た | /\ \≧r ー セ刋ハ:ノ く .: ん | , '::::::::` .._V≠z- 、 | ? | ∠z―- 、:::::::::::ト、 \} ヽ ___ ノ /ア⌒不ト、\::::∧ l / // / / j! \\:∧_/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/273
274: Socket774 (ワッチョイ 1f35-VWNR) [sage] 2018/09/18(火) 22:37:42 ID:k+hQrkFf0 L1TFはVariant5だよ >>261 俺も知りたい、教えてちょんまげ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/274
275: Socket774 (ワッチョイ b787-okpm) [sage] 2018/09/18(火) 22:50:34 ID:O8AojRPB0 L1TFはメモリコントローラにあるMMUのページフォルト時にメモリ保護機能が機能しなくなる 欠陥で、ハードウェアセキュリティでメモリ空間を分離していても全く意味がなくなるかなりま ずい問題 ハイパーバイザを利用していてIntelのEPTを利用しているとページテーブルの管理を一部ゲ ストOSに投げているからHTTを切っていようが他のゲストOSが利用しているメモリ領域は↑ の問題で干渉が出来るので覗く事が出来る 因みにAMDのメモコンのMMUは構造も仕様も違うので一切関係ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/275
276: Socket774 (ワッチョイ 1f35-VWNR) [sage] 2018/09/18(火) 23:12:52 ID:k+hQrkFf0 >>275 有難う 仮想とかハイパーバイザを使用禁止にしたから大丈夫 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/276
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 726 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s