[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 26 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501: (ブーイモ MM05-bODf) 2018/09/24(月)23:53 ID:ZQel2EnjM(1) AAS
うわぁこの子なんて無駄な月曜日の過ごし方してるんだろう
502
(2): (オッペケ Sr71-PyXR) 2018/09/25(火)00:31 ID:JUgJ0PjZr(1/2) AAS
>>373
バカはやっぱり英語読めてないね(笑)
503
(1): (ササクッテロ Sp71-eQfL) 2018/09/25(火)00:44 ID:AGN92mb2p(1) AAS
>>502
22nmになる前に買うか
脆弱性あるからintelはそもそも買わないか
504
(1): (ワッチョイ 6e89-jdpl) 2018/09/25(火)00:53 ID:jtd0WQeq0(1/8) AAS
>>502
お前がな
>>503
そもそも消費電力などは22nmのZ370と14nmのH370で変わらないから気にする必要はない
505: (オッペケ Sr71-PyXR) 2018/09/25(火)02:05 ID:JUgJ0PjZr(2/2) AAS
>>504
買わないほうがいいのは変わらないね
脆弱性
506: (ワッチョイ c167-coYL) 2018/09/25(火)07:11 ID:hyTy0EuA0(1) AAS
AA省
507
(1): (オイコラミネオ MMc9-Aj6R) 2018/09/25(火)10:51 ID:8b6ZD0saM(1) AAS
Win10上1803に脆弱パッチを全て当てた状態とあてない環境でのタスクマネージャー
上。
同じシステム構成にも関わらずCPUハンドル数は最低でも8000-12000違う。
そして第四世代より上はそこまでの差は生じていない。
この時点で結論は出ているよ。
古いマシンは明らかなクソ重い体感差が判るのを我慢するかパッチそのもの適用
諦めハンドル数が少ないWin10の初期の頃の爆速ビルド使うしかない。
どちらも嫌なら古い第三世代を含むそれ以下のマシンは叩き売って最新買え。
508: (オイコラミネオ MMd6-838H) 2018/09/25(火)11:03 ID:wztUdPy1M(1) AAS
>>507
その4世代のでガチフリが発生しているんですけど…
509: (エムゾネ FF62-nsub) 2018/09/25(火)12:04 ID:rwxD4yxtF(1) AAS
そういえば、月刊バグの今月号はまだかな?
510
(1): (スッップ Sd62-nsub) 2018/09/25(火)13:56 ID:ph+iWXiWd(1) AAS
>>500
外部リンク:en.m.wikipedia.org

KPTIは Intelのパッチではない。Linux方面の実装方法。
というか、回避策であって防止策ではない。
配布形式でpatchとは言っているが、実際にはカーネルの実装の変更であり、
(補修のための)当て布というパッチの意味とはやや遠い。

この変更のせいで最悪で3割のIO低下をもたらした。
なお、このカーネルに変更していないOSをVPSに入れて
同じマシーン上の別のVPSを攻撃することが可能なので、
案の定というか完全に防ぐことができてない。
省2
511: (ササクッテロレ Sp71-nKoe) 2018/09/25(火)14:38 ID:cqzmOMTdp(1) AAS
AA省
512
(2): (ワッチョイ 6e89-jdpl) 2018/09/25(火)19:15 ID:jtd0WQeq0(2/8) AAS
>>510
笑うわ
kptiパッチがパッチではないと言ってる例じゃなくてパッチだと公言してる資料出してくるんだからな
>The KPTI patches were based on KAISER (short for Kernel Address Isolation to have Side-channels Efficiently Removed)
あと
>このカーネルに変更していないOSをVPSに入れて同じマシーン上の別のVPSを攻撃することが可能なので、案の定というか完全に防ぐことができてない。
これも不見識
OSで対応が必要なんだからハイパーバイザが対応が必要かどうか管理者は見るべきで
主流のHVMは対応不要PVのみハイパーバイザの対応が必要
一律攻撃できるわけではない
513
(1): (ブーイモ MM62-Uo39) 2018/09/25(火)19:27 ID:vnTjDOzmM(1) AAS
>>512
全然読めてないなやっぱり目を逸らしたいだけじゃんお前
あ、オウム返しはもういいんで
514: (ワッチョイ 6e89-jdpl) 2018/09/25(火)19:33 ID:jtd0WQeq0(3/8) AAS
>>513
全然反論できてないからそういうしかないんやな
515
(2): (ワッチョイ 4216-coYL) 2018/09/25(火)20:05 ID:Hq+Zbe760(1) AAS
インテルさん無線モデムでもやらかすw
どうしたんだよインテルさんよぉ

外部リンク:www.fudzilla.com
516
(1): (アウアウウー Sa25-Mler) 2018/09/25(火)20:07 ID:E5vpMlKpa(1/4) AAS
KAISER周りはOSS特有のわかりにくさが手伝って難解だと思う
でもKPTI及びKAISERがベースのOS側アドレス管理を担当することを鑑みると確かにパッチと言うよりは構造変更よね
後付けではなく基幹部入れ替え、申請しないと車検通らないタイプ

でもってVPS自体のOSに対策が入ってりゃ一応大丈夫な筈ではあるけど、それでもバイザの仕様からどうしても可能性は無いとは言えない
パッチが後付けで対策するように、エクスプロイトも後付けで組み合わせられるからね
517: (オッペケ Sr71-507q) 2018/09/25(火)20:54 ID:6KFNGQAdr(1) AAS
>でもってVPS自体のOSに対策が入ってりゃ一応大丈夫な筈
どうやって?
仮想マシンから外に出ないようブロックするもの確かリングプロテクションの役目だけど
メルトダウン攻撃は普通にリング貫通するんよ
OSだろうがバイザだろうが所詮CPU上で動く命令でしかないし
例外エラーで発動するCPUの暴走現象を只の命令で止める方法があるなら是非教えてほしい
518
(1): (ワッチョイ 2e7a-nsub) 2018/09/25(火)21:21 ID:dIVqVhVj0(1/6) AAS
>>512
あれか、ゲームのパッチが1GB超えててもパッチだと言い張る人種ですか。
519: (ワッチョイ f94d-2hyK) 2018/09/25(火)21:27 ID:FL52uNAV0(1) AAS
Twitterリンク:AMDServer

マイクロソフトも見捨てたか…
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
520: (ブーイモ MMb6-fKRP) 2018/09/25(火)21:32 ID:VdVzVyUwM(1) AAS
単純にRomaが高性能なんじゃ
1-
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s