[過去ログ] Ryzen Threadripper 20足目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862(1): 2019/01/19(土)23:15 ID:ncc9sHLa(2/2) AAS
マザーの製品紹介のページ見たらソケットカバーの内側辺りに1つセンサーが有るみたいだぞ
なんか噛んでないか見てみたら?
863(1): 2019/01/19(土)23:24 ID:iZrmdeBw(1) AAS
やっぱ空冷が一番だな
864(1): 2019/01/19(土)23:24 ID:vSFogAXG(2/2) AAS
81度はきついな
水冷動いてない可能性
865(1): 2019/01/19(土)23:33 ID:440Yz8KJ(2/2) AAS
HWinfoで見てみるとどうなる?
TaichiだとHWMonitorではTIMに表示されるところがHWinfoだとVRMとかAuxだとか名称で出てくるから絞り込めるかもよ
866(1): 2019/01/19(土)23:36 ID:D8C4ms5p(3/3) AAS
Aorus見てみたけど上から、system chipset cpu pciex16 vrmのようだ。
やっぱりソケットのとこのセンサーじゃね?
あと水枕がおかしいんじゃね?
867: 2019/01/19(土)23:37 ID:NJL+Vctg(1/2) AAS
やべぇ
1900Xが3万切ったら買おうと思ってたらマジで3万切りそう
868: 2019/01/19(土)23:40 ID:scBr0f8z(1) AAS
あははは
869(1): 2019/01/19(土)23:45 ID:R8sXb9yk(14/14) AAS
>>862
ヘッド外してグリスも拭き取って確認したけど特に異物は挟まってなかった。
>>863
>>864
つらぁ
>>865
すまん。今日はもう寝て確認は明日にします。
アドバイスありがとう!
みんなも色々とアドバイスしてくれてありがとう。
超助かりました。
省8
870(1): 2019/01/19(土)23:47 ID:NJL+Vctg(2/2) AAS
取り付け不良
871(1): 2019/01/19(土)23:55 ID:Jido59Wp(5/5) AAS
>>869
水枕はEK TR4用で室温23℃、CPUはフルロード64℃
なおちと特殊で3.7@1.3Vの運用なので他の人はたぶんもっと低いだろう
872: 2019/01/20(日)00:05 ID:A4fyXU7A(1/3) AAS
>>866
ありがとうございます!!
やっぱりcpuでしたか…
Cpuクーラー検証のために明日は2700xの環境に移して
Wraith Prismと比較してどう変わるかを確認してみます…
>>870
取り付け不良である事を願いたい…
四隅のネジを回らなくなるまで回す、で合ってるよね?
>>871
さすが本格水冷、フルロード64度は凄いですね!!
省1
873: 2019/01/20(日)00:46 ID:evzVoscg(1) AAS
ポンプあたりは叩けば動き出しそうな気するけども…
全バラで組み直しね。
874: 2019/01/20(日)01:09 ID:JPHxqIgG(1) AAS
pcちょっと重いと思ったらWindowsのフォトがCPU100%使ってた何やってんだよw
1950X@3.9GHz
875: 2019/01/20(日)05:21 ID:3riCp48y(1) AAS
>>825
メモリーなりの基板が悪い場合はBSODがあったりもするが、毎回きまって落ちるなら電源だね。
PCとしての電源だけでなく、入力電圧が低くないかもチェックする必要がある。
あとパワーボタンが壊れている場合も似た現象が発生する。
876: 2019/01/20(日)08:00 ID:eE+JL/DM(1/2) AAS
不安定なんだな
877: 2019/01/20(日)08:35 ID:w1mfkys8(1) AAS
OSの初期化だな
バージョンアップだけで1809Octoberまで来たけど、タスクのアイコン大が真っ黒になってしまった、小さいと出る
どうやっても、真っ黒のままなので思い切って初期化した
もう、全然調子がいい
サクサク、タスクの切り替え早い、別のPCみたいです
初期化はCdiskのデータをぶっ飛ばすので気をつけて
俺は今年の年賀状のデータをバックアップしてなかったわ、、あーやってしまった
878: 2019/01/20(日)09:32 ID:KvLTmquv(1/8) AAS
zenithで1950xから2990wxに乗り換えたらpostエラーで起動しなくなった
NVMe RAIDのためのCSM無効化をきっかけに動かない、高速起動を切ってNVMe RAIDしてたDIMM.2のボード抜いたらBIOS画面行けたから「もしかしてSSD死んだのか……」と思い、別スロットに差していたNVMeSSDを初期化して再インストール
ディスプレイドライバが勝手に入れられる中、チップセットドライバを再インストール後再起動中にBIOS画面行かない問題再発(´・ω・`)
RAIDXpert2でRAID1してたHDDの中身は死守したいんだが、NVMeSSD全部外して、HDD新しく買ってきてそれにwin10再インストール、あと何をしたら救えると思う……?
さっきから心臓がばくばくで死にそう
879: 2019/01/20(日)10:14 ID:fKLX2XLj(1) AAS
bios更新、チップセットドライバ最新版で
最新版ならあえて古いのを入れてみるとか
880(1): 2019/01/20(日)10:18 ID:KvLTmquv(2/8) AAS
戻ってきました
BIOSは乗り換え前に最新版を当てています
cmosクリア→いつもオンボードのスイッチでやっていたからボタン電池もやってみたけれどpostエラー
1950に戻す→RAID組んでたSSDはpostエラーだがクリーンインストールしたほうは起動したりしなかったり(ダメなやつ抜いてCMOSクリアしてから設定して起動したら動いた)
なお起動してもディスクの管理からでもRAIDXpert2でRAID1しているディスクは見えない模様
RAIDXpert2をasusから落としてきてインストールしようとしたら「NVMe接続から起動してるからインストールしないほうがいいよ」ってインストーラに断られた
BIOSからは見えるんだけれど、Arrayって削除したら単に普通の(windowsから正常にアクセスできる)ディスクになるのかなぁ
まあ検索してもよくわからなかったからここに縋ったのだけれども
881: 2019/01/20(日)10:32 ID:j/xv6sRP(1/3) AAS
>>880
同じくzenith1950→2990でpostエラーした組
結論から言うとzenithを見限ってMSI MEG X399 CREATIONに乗り換えた
そっちでもpostエラーが発生したんだけど、電源弱ってたせいかUSBメモリ型のWindowsインストーラがpostエラーの原因になってたので、
isoを落としてきて別のUSBメモリに焼いて(USBで接続できるストレージってBIOSから起動できるやつとそうでないやつあるのね)、電源も交換してOSインストールまでいけた
マザボ交換したからRAIDXpert2でRAID1で構築したデータディスクは全損かなって泣きながら確認したけど、
一縷の望みにかけて最初の起動時から当該ハードディスク二つ差しておいたら奇跡的に認識してデータも(多分)問題なく読めた
一個人の思い出なので保証はしないが一応
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s