[過去ログ] 吉田製作所 Part.8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978: 2019/01/09(水)15:38 ID:l0RKQtJT(1) AAS
アンチの兵力が雑魚すぎてやりがいなくなるわー
もうちょっとさあ、歩より強い駒出せよw
979(1): 2019/01/09(水)15:42 ID:93q/8Xs9(1/2) AAS
経験上グラボは壊れやすい
次に電源その次メモリー
980(2): 2019/01/09(水)15:46 ID:JHtI47rJ(2/2) AAS
>>979
自身が熱に弱いくせにアホみたいに発熱するからね、グラボ。
電源は他のパーツを巻き込むから厄介。
981: 2019/01/09(水)16:04 ID:93q/8Xs9(2/2) AAS
>>980
熱が原因なのかねぇ
真っ先に壊れて耐久性がない印象
よく言われるストレージは壊れたことない
人それぞれだろうけど
982: 2019/01/09(水)16:19 ID:CCaPv53o(1/2) AAS
こいつは自称無職なのになんでこんな動画の更新ペースが遅いの?毎日動画上げろよ
983: 2019/01/09(水)16:23 ID:CCaPv53o(2/2) AAS
>>946
完全にクレーマーでブラックリスト入りだよ
984: 2019/01/09(水)16:25 ID:+RNWVxPU(1/2) AAS
非ゲーマーだけど毎回メモリが最初に逝く
他のパーツは壊れても1年以内くらいの突然死
985: 2019/01/09(水)16:31 ID:AQohxIDy(1/2) AAS
amazonはBANしてくれよ
最高のネタになる
986(2): 2019/01/09(水)16:44 ID:UYi92FS4(5/5) AAS
メモリって耐久性かなり高い部類だけどOCしてんの?
987: socket774 2019/01/09(水)16:47 ID:6u0xzVj+(1) AAS
グラボは佐川急便に壊されたことがある。
ある意味、吉田は佐川急便を超えている。
988(1): 2019/01/09(水)16:50 ID:KuWjEQjl(4/5) AAS
>>980
内部廃棄のGPUを
良くも悪くもケースに入れずに使ってたから
発熱の先は低いね
基盤をドライバでガリッとやったか
つけ外しのときにショートさせたとかだろ
989: 2019/01/09(水)16:52 ID:KuWjEQjl(5/5) AAS
>>986
吉田はオーバークロックメモリを
好んで使ってる
990: 2019/01/09(水)16:54 ID:+RNWVxPU(2/2) AAS
>>986
OCメモリ買って定格で動かしてる
スリープ多用するしネットとか動画見ながら絵描くのがメインで他のパーツよりメモリの負荷が高いと思う
991: 2019/01/09(水)18:04 ID:l88SFJMH(1) AAS
スリープ運用なんて今となっては普通だしそんなんで壊れるもんかね
992: 2019/01/09(水)18:28 ID:AQohxIDy(2/2) AAS
普通に使っててぶっ壊れたのはDDR2時代のおみくじ糞メモリぐらいだな
993: 2019/01/09(水)18:28 ID:ST2NX6nY(1) AAS
>>988
吉田さんは既にドライバ攻撃でマザボ1枚ダメにしてるから
他パーツでもありうる
994: 2019/01/09(水)18:42 ID:+11rAUD8(2/2) AAS
よく壊れるのはHDD SSD
次にマザボ、GPU
メモリは初期不良以外ないな
995: 2019/01/09(水)18:44 ID:J6wD+Rx1(4/4) AAS
一度だけメモリ壊れたわ。
初めは問題なかったけど、おかしいと思ってmemtestやったら真っ赤だった。
ツクモ持っていって初期不良判定で交換。
996: 2019/01/09(水)18:56 ID:+Q3winWn(1) AAS
メモリは一回も壊れたことないし劣化したこともない
壊れるのはいつもHDDと、あとはUSBジャックだな
997: 2019/01/09(水)18:57 ID:G11BhtRF(1) AAS
グッズ儲け最初取らないって言ってなかったっけか?
お小遣い200円くらい…とか言い出してるなこいつ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s