[過去ログ] 【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part4【APU】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: (ワッチョイ e267-JWmP) 2019/05/05(日)08:58 ID:oQyzbXqR0(1) AAS
今更な情報だけど、
A10-6700でインスコしたWin7、200GEでも起動はするようだ。
USBドライバをPS/2キーボード使って追加して
USB KB,MOUSEで触れるようにはなった。
グラフィックドライバ入れる前にシステム壊しちゃって
そっから先はわからんけど。
200: (ワッチョイ c225-51S+) 2019/05/05(日)20:24 ID:j+f4yESc0(1/2) AAS
秋葉原行って来たら、じゃんぱらに未使用の200GEが沢山あったわ。
税込みで4600円くらい。未使用の220GEは一個だけあった。税込みで
5980円だったかな。欲しい人はお早めに。
201
(2): (ワッチョイ e211-siGz) 2019/05/05(日)20:35 ID:DLWImiss0(1) AAS
ここには多分欲しい人いない
少し考えればわかるが
99.999%の人は交通費と時間と手間で大赤字確実
202: (ワッチョイ c225-51S+) 2019/05/05(日)20:55 ID:j+f4yESc0(2/2) AAS
通販でもあるよ。
203: (ワッチョイ f7d5-4xtZ) 2019/05/05(日)21:25 ID:/6DBIHGd0(1) AAS
>>201
>>201
秋葉原だと都内から行ける人でないと、赤字になるのだろうか。
何にしても、本当の親切心で記載してくれていると思うのですが。
で、(Athlon200GE)+(AB350M-HDV R4.0)+(W4U2400PS-4GC17(8GB))
+(KRPW-BK750W/85+) の組み合わせなら安定してますよ。
そういった情報が必要でしょうか。 でも、ディスプレイポートは付いてないです。
力になれないです。
レジェンドというと、B450 Steel Legendだろうか、確かに光っている。
好みが分かれるね。
204: (ワッチョイ 8e76-/uSq) 2019/05/05(日)22:38 ID:CF2xOCQT0(1) AAS
じゃんぱらは通販の送料が固定なので、低額商品だと価格メリットがわりと食いつぶされることが多い、
ということを言ってるのかもね。
205: (オッペケ Sr5f-YRVN) 2019/05/06(月)00:12 ID:AARmSBV2r(1) AAS
>>201
定期で行けるんで風邪治ったら覗いてみるわ
じゃんぱらいっぱいあるけど、地下のフロアかな?
206
(1): (ワッチョイ e203-ahOC) 2019/05/06(月)00:22 ID:Iy7d7oCh0(1) AAS
200GEが尼で5818円。じゃんぱら最安が4600円。

その差額が1200円じゃ片道600円以上かかるところに
住んでる人には意味ないでしょ?って話だな。

ちなじゃんぱら通販だと200GE出てこなかった。
207: (ワッチョイ e2b1-6GDC) 2019/05/06(月)19:45 ID:3TlpqjE40(1) AAS
秋葉原にちょっとした部品を買いに行こうかどうしようかと迷っていたけどこの情報で背中を押された。近いうちに行ってくる。
208: (ワッチョイ 8e76-/uSq) 2019/05/07(火)21:35 ID:O1d4nI/T0(1) AAS
いってらっしゃい
209: (ワッチョイ 0605-e52G) 2019/05/08(水)15:10 ID:dMCZQlhV0(1) AAS
200GEのAPUでも古井戸やるのに問題ない?
210: (ワッチョイ e211-uxkl) 2019/05/08(水)19:52 ID:lhKqnK4I0(1) AAS
大丈夫だよ
2133の8GB1枚だとイマイチ安定しなかったから複数枚でDual Channelにしたほうがいいかも
211: (ワッチョイ 9fb1-lCVt) 2019/05/09(木)09:07 ID:1MhFtjzD0(1) AAS
>>206
秋葉行って200GEだけ買って帰るの?
もっと他にも買うものあるだろ?
店頭特価品とかもあるかもよ?
212
(2): (ワッチョイ b781-vVMj) 2019/05/09(木)20:45 ID:4HB7ZQsd0(1) AAS
>店頭特価品
こーんなの
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
213: (ワッチョイ 57d5-NS0m) 2019/05/10(金)23:06 ID:zl6d2+XI0(1/2) AAS
>>212
MX500シリーズ大須で2月ごろ15,000円くらいで買った。
12,000円ちょっとだから、むちゃくちゃではないけれど、安いね。
214: (ワッチョイ 57d5-NS0m) 2019/05/10(金)23:08 ID:zl6d2+XI0(2/2) AAS
>>212
書き忘れ売れた。1TBです。
215: (ワッチョイ 17b1-Bojh) 2019/05/11(土)20:58 ID:GUDqT8v/0(1) AAS
A300チップって実はないんだよね?
216: (ワッチョイ 9fcc-zWR3) 2019/05/11(土)21:01 ID:RXehH63R0(1) AAS
A300≒Ryzen内蔵チップセット
217: (ワッチョイ bf3c-gMth) 2019/05/12(日)12:21 ID:ky2A7Vs20(1) AAS
昔は、複数のチップを組み合わせて使うからチップセットと呼んでた。

1チップで済むようになっても「チップセット」ってのはおかしいだろ、と思ってたら、1チップどころか0チップでも「セット」だもんな。w
218: (アウアウカー Saeb-kgNB) 2019/05/12(日)15:44 ID:7lKIO2uja(1) AAS
そういうことを言い始めるとコプロが云々オンボが云々言い始めちゃうのが沸くから勘弁して
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s