[過去ログ] 【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part4【APU】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302: (ワッチョイ d781-vI2o) 2019/06/19(水)17:31 ID:hb6VuC400(1) AAS
公式のスペックが一番信用できますんでw
303: (ワッチョイ dfa2-2qry) 2019/06/19(水)17:47 ID:5jQSkyiP0(1/3) AAS
220GEや240GEって200GEをOCしたものじゃないの?
ほとんど数字的やGPUも変わらんし
304(1): (ワッチョイ f3f6-vI2o) 2019/06/19(水)17:56 ID:MKdPd46Q0(1) AAS
なお、200GE・220GE・240GEの消費電力の差は下記のレビューが参考になりそう
エンコやCinebenchやると数W差が出るが
負荷軽めだとほぼ差はないようだ
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
(元記事)
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
305: (ワッチョイ dfa2-2qry) 2019/06/19(水)18:06 ID:5jQSkyiP0(2/3) AAS
AMDはAthlon 5350からAthlon 5370のCPUを出したけどOCしただけだった
306: (ワッチョイ 9ab1-2qry) 2019/06/19(水)20:43 ID:mhmNMrLd0(1) AAS
最大の8W差をどう見るかだね。
80Wパーツで組んだACアダプタ機なら1割喰われるのは大きいし、
経年劣化による出力低下まで考えると200GE一択かな。
100Wあれば240GEでも安心かもだけれど、
とは言えACアダプタ大きくなるし、
騒音面の影響が読めないし、
Pico120高すぎだし、、
結局トータルで考えると省電力は正義で200GE優秀だと思うわ。
307: (ワッチョイ 9a11-2qry) 2019/06/19(水)22:10 ID:hFah5ECE0(1) AAS
OCが封じられたので200GE買ってお好みで上げりゃいいだろってのが通用しなくなったから
308: (ワッチョイ dfa2-2qry) 2019/06/19(水)22:17 ID:5jQSkyiP0(3/3) AAS
>>304
微妙だなぁ
値段の差も微妙だし
309: (ワッチョイ d962-y1jr) 2019/06/20(木)00:11 ID:h7MwZhMj0(1) AAS
>>297
Pentium G4560 (2コア4スレッド 3.5GHz) + GTX 1050 Tiが流行っていましたし
Athlon 200GE (2コア4スレッド 3.2GHz)でも近いレベルで動かせるでしょうね
今買うなら値段があまり変わらない
Athlon 220GE (2コア4スレッド 3.4GHz)かAthlon 240GE (2コア4スレッド 3.5GHz)
の方が良いでしょうけど
310: (ワントンキン MMd3-0zAT) 2019/06/20(木)18:27 ID:VwizqtvNM(1/2) AAS
Athlon200GEのPCIe制限を解除したんだけど、x8じゃなくx16になってる。
なんでだろ?
マザーは PRIME X470-PRO
BIOSは最新。
画像リンク[gif]:i.imgur.com
311: (ワントンキン MMd3-0zAT) 2019/06/20(木)18:36 ID:VwizqtvNM(2/2) AAS
ごめん、間違いです。
流して下さい。m(._.)m
312(1): (ワッチョイ 41b1-Im5L) 2019/06/20(木)22:40 ID:E+rOIkCS0(1) AAS
DeskMini A300の裏にSSD取り付けたらアッチアチになっちゃった
あんな狭いとこに取り付けるようなファンないだろうし冷却どうしよ
313: (ワッチョイ 49a2-Im5L) 2019/06/20(木)22:48 ID:NnIpbl5i0(1) AAS
240GEでこれなら十分な気がする
492 名前:Socket774 (オイコラミネオ MM6b-Im5L)[sage] 投稿日:2019/06/20(木) 21:29:20.17 ID:kHeTefzYM [1/2]
Zenデビュー
第1報
【CPU】Athlon 240GE
【FAN】NF-A12x15 PWM (45℃以下PWM 0%)
【M/B】B450 I AORUS PRO WIFI※
【RAM】OCM3200CL18D (8gb x2 2666MHz@1.10V)
【SSD】ASX8200PNP-512GT-C
【OS】10 Pro 1903 (18362.135)
省25
314: (ワッチョイ 93b1-QMDG) 2019/06/21(金)00:45 ID:hkrbMMyb0(1) AAS
>>312
A300持ってないから隙間の大きさわからんが
放熱シートで金属板挟むとかしてケース側に熱逃がせば?
今度はケースを冷やす必要出てくるけど
315(4): (アウアウクー MM0d-Im5L) 2019/06/21(金)07:01 ID:DPpAOEW5M(1) AAS
AMD製APU「Athlon GE 240/220/200」レビュー。1万円以下で買えるAPUはゲームPCに使えるのか - 4Gamer.net
外部リンク:www.4gamer.net
316: (ワッチョイ c1c4-DpRX) 2019/06/21(金)07:29 ID:0ZYHCZl60(1) AAS
>>315
1万円以下APUでってタイトルなのに1.5万のCore i3-8100持ってきて、
挙げ句に謎のGTX1080登場させて合体でイミフな記事。 バカなのかww
7/7は3400Gのレビューさせりゃ良いよ。 3600↑は評価キットが勿体無い。
317: (ワッチョイ 5be4-Im5L) 2019/06/21(金)07:56 ID:VZ5NeVCf0(1) AAS
GTX1080はいくら何でも頭が悪すぎる記事だなw
318: (スププ Sdb3-/QMG) 2019/06/21(金)09:28 ID:VYeijih+d(1) AAS
まあ何としてもCPUボトルネック発生させるという鋼の意志は感じる
319: (ワッチョイ a151-br4T) 2019/06/21(金)10:33 ID:uDM7+Am80(1) AAS
Athlonと比較するならPentiumだよなぁ、入手できなかったとか嘘つけー
表向きは色々制限あっても何故か突破して3.9〜4.0GHzでぶん回して安メモリを3200できっちり回してこそAMDだろー
グラボはRTX2060でもGTX1080に近い性能が出るからまぁ許す
320: (ワントンキン MMd3-THUU) 2019/06/21(金)14:27 ID:9koRCo8xM(1) AAS
>>315
athlonのCPU消費電力が90W前後って明らかにオカシイじゃん
やっぱ電線束ねてクランプで測るやり方ではまともな数字が出ないな
多少なりとも参考になるのはシステム全体の消費電力だけだ
321: (ラクッペ MM05-pglf) 2019/06/21(金)14:38 ID:Czi6AR9DM(1) AAS
組みたくなった
itxのオススメマザーはどれ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*