[過去ログ]
【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part4【APU】 (1002レス)
【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part4【APU】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
72: Socket774 (ブーイモ MM4f-QOrp) [] 2019/03/26(火) 18:31:05.30 ID:8p5mGzbpM >>71 誤字ですね。 申し訳ない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/72
73: このレス転載禁止 (オッペケ Sr03-rHqK) [sage] 2019/03/26(火) 18:33:17.42 ID:O4YFJ+K+r おまえDAIGOだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/73
74: Socket774 (ブーイモ MMea-KYun) [sage] 2019/03/26(火) 18:37:26.00 ID:TB+dKS8LM ちゃちゃは置いといて試してから聞こうぜ クロック下げて動くなら限界なのかも知れないし そんだけ電圧掛けてるから温度かも知れない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/74
75: Socket774 (スッップ Sdea-H4qR) [sage] 2019/03/26(火) 18:41:26.39 ID:UZjBncA0d 今更だけど200GEも240GEも選別してないぽいってマジか 回るといいなと念じながら220買っちゃったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/75
76: Socket774 (ワッチョイ 865c-pD1i) [sage] 2019/03/26(火) 20:47:34.11 ID:OouGopGw0 選別してないなんて余裕だな 昔のインテルみたいだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/76
77: Socket774 (アウアウウー Sa2f-deZb) [] 2019/03/26(火) 22:01:25.27 ID:vDtoVlj3a >>66 天からの呟きでA-チューニング……というのが降りてきました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/77
78: Socket774 (アウアウウー Sa2f-deZb) [] 2019/03/26(火) 23:14:02.62 ID:vDtoVlj3a A-Turning>conf>…xmlを弄ればOC解禁できるのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/78
79: Socket774 (アウアウエー Sac2-5HBQ) [sage] 2019/03/26(火) 23:14:42.19 ID:/HOgwMcAa >>77 A-TuningをいれればOCが出来るかもという意味であれば… インストールしても、A320+Athlonの組み合わせのせいかDRAM電圧しか 弄れませんでした(´Д`;) A-Tuningのせいで打ち止めされてるという意味であれば、OSクリーンイン ストール直後のユーザーアプリナシの状態から3.2Gで頭打つので…orz http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/79
80: Socket774 (アウアウウー Sa2f-deZb) [] 2019/03/26(火) 23:22:26.19 ID:vDtoVlj3a >>79 oc可能なモデルのコンフィグファイルから設定パチってメニューを出せるのでは、と推測してあれこれやってみてます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/80
81: Socket774 (アウアウエー Sac2-5HBQ) [sage] 2019/03/26(火) 23:28:32.16 ID:/HOgwMcAa >>78 とりあえず、1項目「"CPU_RATIO" Enable="0"」とあったので、1に変えたら 周波数変えれるスライダーだけは出せましたが、機能しませんでした(´・ω・`) 他にまだ項目増見つけていじったら変化あるかどうか、後日自分も試してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/81
82: Socket774 (アウアウウー Sa2f-deZb) [] 2019/03/26(火) 23:46:15.47 ID:vDtoVlj3a メニューが出ても機能しませんねぇ…… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/82
83: Socket774 (ワッチョイ 67d5-QOrp) [] 2019/03/27(水) 21:58:29.26 ID:hCHUDn/B0 0070を書いた者です。 CPU frequency3800 voltage1.31875であれば、通常動作はできていそうです。 休止状態から復帰もできるので、使えそうそうでしょうか。 ただし、3DMARK TIMESPY最後のCPUテストで止まりました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/83
84: Socket774 (ワッチョイ 9f81-IegS) [sage] 2019/03/28(木) 08:16:57.85 ID:YSyuPTyi0 A320M-HDV R4.0 ズーッとPhenomを使っていました。 久しぶりにM/B、CPU、メモリーを購入して自作。 楽しいですね。 所でA320M-HDV R4.0のセットアップを終えて、直ぐにUEFIに入って、UEFIの中のOnline updateが出来るのを見て直ぐにUEFIを2.0にアップデート。 その後、このスレを見て2.0ではCPUのオーバークロックができないことを知り、同時にUEFIのダウングレードが難しそうな事も知った。 とは言えダメ元で自分でもやってみようと試した所、AFUWinGuix64.exeではreadした所で止まってしまったが、ASROM.exeではすんなりダウングレード出来ました。 昨夜遅かったので機能は確かめていない。先ずは一報まで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/84
85: Socket774 (オイコラミネオ MMcf-hQcz) [sage] 2019/03/28(木) 09:55:13.98 ID:3ash5qu8M 2x0GEにESXi 6.5 or 6.7載せて使用されている方います? ググっても使用者が見つからないのでチップセットかなにかが対応していないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/85
86: Socket774 (アウウィフ FF0f-PrcH) [sage] 2019/03/28(木) 12:29:17.96 ID:iuF+JqbuF 2コア4スレの廉価環境で仮想マシン専用環境にする気のある人が居ないだけでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/86
87: Socket774 (ワッチョイ 9bd5-twBZ) [] 2019/03/28(木) 21:07:24.03 ID:5bFAt/pa0 >>85 質問の答えでなくて申し訳ない。 ESXi 6.5を使って、何か開発でもするのですか。 それとも開発にかかわる勉強ですか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/87
88: Socket774 (ドコグロ MM3f-2EGf) [sage] 2019/03/28(木) 21:54:12.50 ID:7NQZSmqIM VMWare PlayerでXPや7を動かそうって人はいそうなもんだが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/88
89: Socket774 (ワッチョイ ef5c-Fyvt) [sage] 2019/03/28(木) 22:08:32.61 ID:BpdPRTh20 ハイパーバイザ型のやつか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/89
90: 85 (オイコラミネオ MMcf-hQcz) [sage] 2019/03/28(木) 22:56:26.03 ID:3ash5qu8M >>87 メール鯖用のLinuxとブラウザー用途のWindowsを4C4T 1.5GHz TDP10wな 環境で使っているのだけど、Windowsが重すぎるので TDPをあまり増やさずにクロック上限を底上げ出来たらなと。 8100Tとかにすれば良いんだけど、品薄で全然手に入らないので 2x0GEを検討している次第です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/90
91: このレス転載禁止 (オッペケ Sr4f-E4eW) [sage] 2019/03/28(木) 23:29:17.14 ID:eCGwzfs7r >>90 8100Tはゴミだからね 8100よりさらにゴミ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/91
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 911 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s