[過去ログ]
【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part4【APU】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
927
:
(ワッチョイ 1f36-QFl4)
2019/09/15(日)00:38
ID:CWsUqXfL0(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
927: (ワッチョイ 1f36-QFl4) [sage] 2019/09/15(日) 00:38:34.42 ID:CWsUqXfL0 2500uとかだと普通のノートの冷却機構だとシステム総電力平均20-25w(APUは平均15-18wで駆動)で512sp×700mhzクラスだった。これは冷却性悪いからでソルたリング化すれば750mhz安定くらいのスコアになるかも 7nm世代になればCPUの負担も下がるし、GPUはAPUのTDP15-20wで1024sp×700-750mhzくらいのスコアいけるってこった 4266メモリ×2枚で、gtx750ti以上のGTX960、RX460弱の目安GTX950近い性能は出るだろう たいしICEは完全に迎え撃つには貧弱で7nmAPUでなくても流行らない INTELUシリーズはワッパ恩恵でなんとか勝負できる2018秋からの一年間供給不足で勝負できなくなって 供給できたところでそしたらメモリが安くならないでたいして勝負できなかった INTELは次ないし完全にいったわ。ICELAKEで最大4.6ghzだしてもノートだから実行性能では優位に建てないだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/927
とかだと普通のノートの冷却機構だとシステム総電力平均は平均で駆動でクラスだったこれは冷却性悪いからでソルたリング化すれば安定くらいのスコアになるかも 世代になればの負担も下がるしはのでくらいのスコアいけるってこった メモリ枚で以上の弱の目安近い性能は出るだろう たいしは完全に迎え撃つには貧弱ででなくても流行らない シリーズはワッパ恩恵でなんとか勝負できる秋からの一年間供給不足で勝負できなくなって 供給できたところでそしたらメモリが安くならないでたいして勝負できなかった は次ないし完全にいったわで最大だしてもノートだから実行性能では優位に建てないだろうな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 75 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.473s