[過去ログ] 【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part4【APU】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: (アークセー Sx07-B/CD) 2019/03/14(木)13:29:18.86 ID:XLfs14uAx(1) AAS
>>1おつ
35: 30 (アウアウエー Sac2-5HBQ) 2019/03/23(土)17:21:02.86 ID:CHhgD+sEa(5/10) AAS
>>32
>>33
>>34
情報ありがとう
1.5でアップデートに使えと言われてるASROM.exeとやらは
「ROM file information does not match system BIOS.」
で、その後強制的に行うか→YES、で本来リブート後UEFI画面で始まるアップデートが起きずに
電源切れたまま。UEFIからは「invalid ROM」でダウングレード出来ず。
AFUWINGUIx64.EXEのGUIソフトでROM指定して実行しても、全ブロックREADされたあとの
Erase→Programの過程が走らないので、罠に落ちた可能性高そうです… 情報探りながら定格で
省1
230(1): (ワッチョイ bf73-tGbV) 2019/05/24(金)21:15:10.86 ID:J3jb5BpS0(1) AAS
>>229
シングルマルチ共に倍以上の性能
劣る点は基本的にはない
233: (ワッチョイ bf3c-buEI) 2019/05/25(土)07:16:52.86 ID:qFJfEaAT0(1) AAS
TDPだけは少し悪化。
320: (ワントンキン MMd3-THUU) 2019/06/21(金)14:27:24.86 ID:9koRCo8xM(1) AAS
>>315
athlonのCPU消費電力が90W前後って明らかにオカシイじゃん
やっぱ電線束ねてクランプで測るやり方ではまともな数字が出ないな
多少なりとも参考になるのはシステム全体の消費電力だけだ
426(1): (ワッチョイ 9911-2mt/) 2019/06/29(土)09:27:28.86 ID:i7tuMY4S0(1/2) AAS
>>423
>WindowsはOSもソフトもINTELに最適化されてて
MSは64bitOSをAMD仕様のCPUにしか作らないと言ったんだが
Intelに最適化されてるのか?
465: (アウアウエー Sab2-qAKW) 2019/06/29(土)16:41:09.86 ID:AWIyzfsFa(4/6) AAS
>>441
メモリスロットル
OSインストロール
626: 615 (アウアウエー Sa82-mMfq) 2019/07/31(水)01:26:44.86 ID:EG4fnk4Ta(1/3) AAS
んー、99%張り付きはあり得ないのか…その情報を得られただけでも書き込んだ甲斐があった。thx
で結局は、ドライバの入れ忘れ…つかCPUにドライバって必要なんだっけapu だから?
現状25パーセントになったけど、こんなものかしら?
651(1): (ワッチョイ 4b0c-1ZN2) 2019/08/03(土)19:31:05.86 ID:nfqqnCut0(1) AAS
>>646
減った韓国人の分は他国の外国人が増える。
しかも、日本国内で使うお金は韓国人が最低なので、仮に韓国人と同等の他国の外国人が増えれば、日本で使うお金の量が増える。
結論
心配しなくていいと思う。
773: (ワッチョイ b145-C8qr) 2019/08/11(日)02:37:36.86 ID:jxgESjHa0(1) AAS
Intel Core i7-10510U(15W)(※14nm+++の方) シングル5248
外部リンク:browser.geekbench.com
Ryzen5 3600(65W) シングル5249
外部リンク:browser.geekbench.com
886: (ワッチョイ 13b3-Be7n) 2019/09/01(日)01:47:52.86 ID:ZVQPJSJg0(1) AAS
PASSMARKのスコアだとA10-9700Eより240GEの方が少し上
シングルで2割弱、マルチで1割弱ぐらい上かな?
実使用で体感できるかは不明
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s