[過去ログ] Ryzen Threadripper 23足目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623: (スップ Sd33-3/Ew) 2019/08/17(土)15:36 ID:XHIVHN/4d(1) AAS
>>591
今まで、8coreのスリッパが無かったとでも…
624: (ワッチョイ 59e5-vqjO) 2019/08/17(土)16:00 ID:h51EZjga0(3/5) AAS
8コアスリッパは微妙だったな
16コアZen2スリッパはずっといい
マザボとCPUの値段がX570中位以上+3950Xの値段とあまり差がないこと
帯域・冷却ではっきりと有利なこと
同じ値段なら伸び代の無いAM4+3950XよりX399+16コアスリッパじゃね
625(1): (ワッチョイ d9b1-y5TW) [age] 2019/08/17(土)16:01 ID:XqMnIpwK0(1/2) AAS
16コアラのエイッピックでL3 128MBという1/4殺しダイ4つとかいうのもあるな。
626(1): (ワッチョイ 59e5-vqjO) 2019/08/17(土)16:03 ID:h51EZjga0(4/5) AAS
>>625
あれ面白いよねw
電力的には不利だけど、キャッシュとIOだけあればいいという層にはありかも
627: (ワッチョイ d9b1-y5TW) [age] 2019/08/17(土)16:06 ID:XqMnIpwK0(2/2) AAS
>>626
オンプレで仮想化はしないサーバーで2socketだとめちゃくちゃメモリとIOお化けになる。
628: (ワッチョイ 0939-NYtA) 2019/08/17(土)16:57 ID:FEVcgmqJ0(3/3) AAS
>>622
パワーイールド漏れはあり得ると思うんだよ
あとUMCも予備回路あるから、そうそう不良ってのは無いだろう
あるとすれば馬鹿デカいSRAMの冗長領域が追いつかないほど潰れた奴とか
専用のcIOD作るのとどっちが安いかはちょっとワカンねぇけど
629(2): (ワッチョイ b34f-4/pn) 2019/08/17(土)19:00 ID:3YOPy50b0(1) AAS
TRなんて最初から利益率最悪のゲテモノだからでしてくれるだけでありがたい
ソケットから中身までEPYCそのものでわざわざメモリバス半減させたりしてるだけなんだからラインナップは話題になりそうな構成かどうかなんだよね
16C32Tにしたってやろうと思えば8CPUダイ使う構成だって可能だし
630: (オッペケ Sr85-vxhQ) 2019/08/17(土)23:04 ID:ZhlUdWjZr(1) AAS
>>629
チップレット8個のスリッパか欲しいな
オンダイキャッシュ256MB以上になるね
K6-?の1000倍まで来たか
631: (ワッチョイ 71e8-j9wG) 2019/08/17(土)23:10 ID:X1w0aKrm0(1) AAS
将来のアップグレードパス用に3950Xより微妙に高いくらいの値段で
16スリパを出すでしょ。
632: (ワッチョイ 59e5-vqjO) 2019/08/17(土)23:12 ID:h51EZjga0(5/5) AAS
>>629
Ryzenより利益率高いと思うんだがなあ
2ダイのTRの製造原価(テスト完了まで)が110$という話で販売価格が999$だっけ
633: (ワッチョイ b973-dCD9) 2019/08/18(日)09:38 ID:giqC7G3Q0(1) AAS
個人的にはTRで16コアなやつがあると今の1900番台の載せ替えに良さそうとか思った
24コアぐらいでも全然構わんけど、32とかになると冷やせるのかなとか少し不安
634: (ワッチョイ b173-sWrU) 2019/08/19(月)04:44 ID:Fh9nOGeR0(1) AAS
要するにZEN2スリッパの低価格モデルが欲しいのか
それは欲しいな16コアくらいの
635: (ワッチョイ d9b1-y5TW) [age] 2019/08/19(月)07:03 ID:1ZtPIc3N0(1) AAS
749から999ドルの間だろうし2950とほぼ同じ値段でしょう。
636(1): (ワッチョイ 8bbc-o5iH) 2019/08/19(月)07:27 ID:8DiEQUMP0(1) AAS
ゲーミング用最速モデルになれば嬉しい
637: (ブーイモ MM4d-qHcR) 2019/08/19(月)07:30 ID:j7lmEOTQM(1) AAS
9590死んだ時に乗りと勢いで1920x買っちゃったから乗り換え先が高い…
638(2): (ワッチョイ 1386-JaCP) 2019/08/19(月)13:28 ID:VSY/8Yp10(1/3) AAS
すまん、みんな、この記事を最後まで読んでみてくれ
外部リンク:ascii.jp
稼働消費電気代まで含めた総所有コストについて論じてるんだが
EPYCの総所有コストがまったくの誇張抜きで、戦慄を禁じえないってレベルだ
これで、intel選ぶのは、性能よりブランドを選ぶ日本の企業役員くらい
それも、突っ込みを禁じえないレベル(俺が株主で投資資料の設備投資部分にintel鯖があれば間違いなく突っ込む)だ
まともに突っ込むのでなく、「頭わいてるだろ?」って罵倒つきで
これ、下手したらスリッパどころか、RYZENまで枯渇する恐れがある
639: (オッペケ Sr85-y5TW) [age] 2019/08/19(月)13:33 ID:vFQaCl3Rr(1) AAS
だって日本企業の案件仕様書にはIntel製プロセッサーって書いてあんだもん。
640: (ワッチョイ 49b1-OvHT) 2019/08/19(月)13:38 ID:8BK/sWZG0(1/3) AAS
>>638
>3年間のTCOを比較すると、Xeonの構成が343万9876ドル、EPYCの構成が159万699ドルと試算され、TCOがざっくり半分以下になる、と想定されるそうだ。
ツイッターはTCOが25%オフって言ってたけど、オンラインショップはTCO半減か
エグいなぁ
641(1): (アウアウウー Sa5d-o5iH) 2019/08/19(月)13:38 ID:BZaik0PRa(1) AAS
日本が資本の企業であること、ってなってる場合がある
そうなるとNECか富士通ぐらいしか選択肢がなくなって、それらがEpyc採用してくれないと使えんのよ
個人的には今からシステム組むならIntelは絶対に選ばないんだが
642(1): (ワッチョイ 99de-JCya) 2019/08/19(月)13:42 ID:8I9j6eTT0(1) AAS
>>638
表の価格が1桁消えてるな
7552が25ドルって・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 360 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s